■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
無い内定は回避したのに年収が低すぎて鬱・・・
- 1 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:36:19 ID:XW0NsxDC0
- 春から正社員なりたくねぇ・・・・orz
計算したら年収200いかねーし・・・・
- 19 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:00:27 ID:XW0NsxDC0
- >>16スーパーだからノルマ貢献のために毎月万単位で買わされるらしい・・・
>>15そんなものなのか?400もらっててなんで250になるんだよ?
- 20 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:02:18 ID:XW0NsxDC0
- >>18おまえのがぜんぜんもらってるだろ
- 21 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:05:11 ID:FJGmtGnsO
- >>1
スーパーってどこ?でかいとこ?名前は
- 22 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:08:26 ID:FsxlqlRr0
- 見切った
1は独協ッ
- 23 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:08:34 ID:XW0NsxDC0
- >>21痴呆だよ
名前は言えないよ。特定されたら嫌だし。上場もしてないけど社員数は2000人ぐらいいる
- 24 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:28:10 ID:XW0NsxDC0
- ある意味DQNって勝ち組なのかもしれんな・・・
- 25 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 03:02:22 ID:6GoWQ5zSO
- ('A`)人('A`)
- 26 :でーびす ◆Love.99cIU :2006/01/30(月) 03:09:44 ID:k90TW5ZE0
- 社員が2000名ってスーパーにしては多いな。そこそこ大きなところか。
スーパーなんてほとんど正社員はいないからな。そもそもスーパーなんて給与は低いよ。
- 27 :田中角栄♀w♀ ◆tofgmYJJ3Q :2006/01/30(月) 03:28:08 ID:sTgx6vjE0
- >>26
スレタイを読め...と
- 28 :微生物 LV.TODAI ◆Dkr1G0Umww :2006/01/30(月) 03:36:18 ID:EhkFRmcN0
- 俺は年収8000円貰う
- 29 :田中角栄♀w♀ ◆tofgmYJJ3Q :2006/01/30(月) 03:38:42 ID:sTgx6vjE0
- >>28
素で噴いたwww
- 30 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 04:36:45 ID:9nmqnEn00
- 大卒で流通・小売・外食とか行くなよ。
スーパー、百貨店、コンビニ、居酒屋、ファミレス・・・
終わってる。
- 31 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 04:42:06 ID:Y1i2h/HZ0
- 最低でもどこに行けたら御の字なんだ?
- 32 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 04:58:02 ID:9nmqnEn00
- 小売や外食に行くんだったら警備員の方がマシな気がする
- 33 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 04:59:46 ID:9nmqnEn00
- メーカーなら御の字じゃね
- 34 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:02:08 ID:T0i2DZGQO
- B級信用金庫の俺が来ました。春からスーパーカブで走り回って定期預金を勧めます
- 35 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:04:43 ID:9nmqnEn00
- 金融(銀行、証券、保険)も良い所は良いよね。
運輸とかどうなんだろうな。
- 36 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:05:24 ID:rzne++cO0
- 駅弁は年収どの程度の企業にいけたら勝ち組なのかねー
- 37 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:06:17 ID:Qmyk784r0
- 年収で勝ち負けを決めるあたりが学生っぽくて微笑ましいと思います
- 38 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:06:43 ID:av1K6hjjO
- 駅弁文系は悲惨
- 39 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:09:05 ID:cxuF1NQhO
- 運輸は激務
経験者は語る
- 40 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:09:32 ID:rzne++cO0
- >>37
やりがいなんて入るまでわかんねーよ!ってレベルですいません
- 41 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:11:08 ID:Qmyk784r0
- マジレスすると駅弁は地元だったらそのまま地元就職するのが一番幸せ
変に東京なんかに来ると大概キツイ(稀に地方の水が合わない人にとっては良いこともある)
- 42 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:15:20 ID:9nmqnEn00
- >>39
何が激務なの?
- 43 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:27:37 ID:av1K6hjjO
- >>41
自分の価値観が皆と同じだと思ってる人って幸せ者だよね^^
- 44 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:32:14 ID:Qmyk784r0
- >>43
でもなかなか客観的に自分を見れないから幸せを実感できないのさw
- 45 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:34:21 ID:av1K6hjjO
- >>44
どんまい
- 46 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:36:14 ID:Qmyk784r0
- まぁそういう訳で>>41はあくまで俺の主観的評価って事でお願いします
- 47 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:39:38 ID:Y1i2h/HZ0
- >>46
俺は賛同する。
- 48 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 05:57:15 ID:/HdSxUTTO
- 工業高校卒で働いてる奴でも手取り200万あるって言ってたぞ
- 49 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 06:06:37 ID:bnRdF3ou0
- メーカー
商社
マスコミ
出版社
流通・小売・外食(スーパー、百貨店、コンビニ、居酒屋、ファミレス)
金融(銀行、証券、保険)
不動産
建設
運輸
IT関係(情報通信)
インフラ(電気、ガス)
公務員
- 50 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 06:16:01 ID:TMSPiHnoO
- 教育が整ってないところはだめだな。飲食とかバイトとやること変わらないし。
入ってわかったけど、ソニーは人気落ちてるけどやっは教育はすごいし、スキルアップできる。これなら将来転職も不安じゃない
- 51 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 06:22:27 ID:nkCs1Fus0
- ソニーなんて転職不安どころか何処でも転職出来るだろ
- 52 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 12:54:40 ID:6GoWQ5zSO
- 転職できるかな?
- 53 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:05:47 ID:6GoWQ5zSO
- 長靴穿きたくねー('A`)
- 54 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:07:32 ID:ikiNaRwA0
- ジンジャン元気かなぁ(ノд<)゜。
- 55 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:10:26 ID:pXbxBUVW0
-
お前等、MR(医薬情報担当者、製薬会社の営業)を目指そうぜ
・高給
・ルート営業
- 56 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:17:33 ID:XW0NsxDC0
- >>55kwsk
- 57 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:20:09 ID:COnrEGPD0
- >>55
え?w
- 58 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:22:33 ID:+ggnRGB80
- 高級マターリなんて都市伝説だし
- 59 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:23:09 ID:3TjkecF90
- MRは激務も激務だと聞くが・・・
営業相手(医者や病院)の一存にかかってるから接待が多く、男ならフルチンで見世物、
女なら枕営業が往々にしてあるらしい。
どれだけ気に入られるかが勝負だから、アフター5や休日も接待しまくりって聞いて
俺には無理だと悟った
- 60 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:36:03 ID:XW0NsxDC0
- >>30そういうおまえはどこよ?
- 61 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:09:22 ID:NJhbS0Sd0
- お前等、よく営業なんかやろうと思えるよなw
- 62 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:49:12 ID:XW0NsxDC0
- でも営業は給料高いし
- 63 :たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/30(月) 22:53:45 ID:2c/M4BWG0
- 俺は額面約350万だが、手取りで250万くらいだと思う
- 64 :たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/30(月) 22:54:52 ID:2c/M4BWG0
- >>62
ストレスも半端じゃないけどなw
- 65 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:56:48 ID:h7LcggiI0
- あー●和ね●和
- 66 :たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2006/01/30(月) 22:59:35 ID:2c/M4BWG0
- 昨日電車で酔っ払いの零細企業の経営者らしきオッサン連中が
「若いの3人から毎日2000円づつ抜いてるけど飲み行くからいつもパーだよwwww」
だの
「おたくに相談役いっぱい増やして俺もいれてよよwwww」
だの反吐が出そうだった。
- 67 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:17:16 ID:JFZaBHmQ0
- 営業は知恵を売るのでは無く体力を売る。
土方と一緒。
- 68 :学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:30:24 ID:FsxlqlRr0
- 小売外食嫌
SE嫌
営業職全般嫌
工場で製造嫌
先物嫌
つまるところ事務職最高
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★