■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
社会人ってマジで大変そうだな2
- 1 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:19:08 ID:r7m1btci0
- いつか終わる大学生活
そして始まる社会人生活
前スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138371308/l50
- 4 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:20:42 ID:Fa/o4kZb0
- お金が欲しい人必見!
2日で4万円稼ぎました
HP作りました!
お金稼ぎの方法等を載せてます^^
必ず稼げる方法が載ってます
良かったら見てくださいね☆
宣伝失礼しましたあ☆
http://mbsp.jp/money777/
- 5 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:35:38 ID:GCd80jryO
- 糞スレ立てるなぼぉけ
寝る前に欝にさせやがって死ね
働き始めてから考えろ
- 6 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:06:13 ID:DopVKi3J0
- あげ
- 7 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:10:39 ID:RskZoxt2O
- 新スレおめでとう!
- 8 :科技:2006/02/06(月) 13:51:23 ID:ydzSXEz60
- 前スレ1000いきますた
- 9 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:02:53 ID:MX+7tDbMO
- >>8
1000とりのがしてる
- 10 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:50:14 ID:MRbsH1/f0
- おいモヂル!お前のブログ見れなくなってるぞ
- 11 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 18:23:48 ID:ngd69ITp0
- >>10
アドきぼん
- 12 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 18:24:37 ID:IC2S7b2G0
- ブログは更新がままならないこともあって閉鎖したっぽい
- 13 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 19:15:33 ID:0OVftwI1O
- みんなマッタリ適当にやればいいのに
- 14 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:29:49 ID:DopVKi3J0
- あげ
- 15 :学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:40:26 ID:pC/c5lR+0
- 夢などない
- 16 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:46:30 ID:AjgEJCQn0
- hosyu
- 17 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:57:24 ID:JduM4dbE0
- 【韓国/調査】求職者の85%、就職難でも「3D」業種避ける [2/2]
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=032006020202600
身の程を知らない職の選り好みはどこも一緒だねえ…
- 18 :科技:2006/02/07(火) 01:04:46 ID:hyekeQpA0
- 【就職】就活の挫折は ニートの引き金か “一発勝負”是正求める声も(読売新聞2/2)★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139165254/
いまさら何を言うか
- 19 :タコスLOVE ◆DE6FAEHkOs :2006/02/07(火) 01:05:58 ID:PrfuysR10
- 社会人になる蛸酢様が心配です
- 20 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:07:31 ID:JduM4dbE0
- あとこれも。
就活の挫折は ニートの引き金か 〔02/02〕
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06020214-2.cfm
>新卒で正社員になれないと、既卒者として、かつてに比べて広がった
>「中途採用市場」で経験者と競うことになる。このため、新卒時以上に
>仕事探しが難しくなり、不安定な就労状態を繰り返しがちとなる。
>基準のあいまいさや、一発勝負・短期集中型の採用方法は、昔からあるものだ。
>また、昔と比べてあきらめやすい、社会性に欠けているなど、学生本人の資質の問題もある。
>就職支援会社「ワンバイワン」(東京)の鈴木明社長は、「学生たちに大企業志向が強いうえ、
>何度か落ちるとあきらめてしまう」と認めたうえで、就職活動でのつまずきは、後に尾を引き、
>卒業後、ニートなどになるケースが多いと警告する。
- 21 :科技:2006/02/07(火) 01:12:26 ID:hyekeQpA0
- 大学入試だって一発勝負じゃん
大学の試験だって一発勝負だった。
- 22 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:19:11 ID:JduM4dbE0
- >>21
大学入試はまだやり直しが効きやすい。
就職に関しては、新卒を逃すとそもそも
エントリーすら出来なくなる場合が多いわけで…。
- 23 :科技:2006/02/07(火) 01:24:13 ID:hyekeQpA0
- 一流の人生になるためにはまず新卒で内定ゲットすることか。
気卒になるとその時点に二流の人生に・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 24 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:24:54 ID:7iGRpzq40
- http://sheendigital.com/alba/
社会に出るとこんなことがあって素敵wwwww
- 25 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:31:06 ID:JduM4dbE0
- >>23
それを今知っただけでもマシだと思う。
知らないままに貴重な新卒資格を手放す人も多いだろうし。
- 26 :科技:2006/02/07(火) 01:38:20 ID:hyekeQpA0
- 169 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/06(月) 08:44:00 ID:zcVEr/Rl0
今の日本の悪いところは、受験のテクニックは教えても
就職のテクニックは絶対に教えないところ。
就職にもテクニックはあるのに、そういうのは教えないで
ただ、自分の夢ややる気をだせ。としか言わない。
それだと、人を疑うような事を知らない学生は面接で落ちてしまう。
戦後の日本人はいいところだけを見せて悪いところは見せないようにして
生きてきた。
これが一番の問題点。
- 27 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:10:03 ID:O26sCbEw0
- あげ
- 28 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:28:47 ID:PaAJNWAtO
- >>23
会社の奴隷になることが一流の人生?
プッ( ´,_ゝ`)笑わせるな。(W
一流の人生とは、起業して大成功したり、有名な芸能人になれたり、一流のスポーツ選手になれたりすることだよ。
会社の奴隷になる自体でもう既に3流の人生決定なんだがな。
いくら大企業に入ろうが所詮リーマンなんて会社の奴隷だ。
つまり負け組。(W
- 29 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:31:02 ID:PaAJNWAtO
- >>25
新卒の資格?
ああ、そんなもんあったって3流の人生しか送れんよ。
そもそも就職活動(奴隷活動)を始めるということは、既に奴隷になる気満々なんだからその時点で負け組です。
- 30 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:01:48 ID:q0vmqjz00
- 選択肢は、奴隷かニートか自殺か
- 31 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:09:42 ID:cKQ+dZ+S0
- おまえら奴隷にしかなれないだろうが
- 32 :学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 23:01:10 ID:O26sCbEw0
- ニートにもなれる
- 33 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 00:51:42 ID:Pr4s8IqOO
- 奴隷がみんなニートになればいい
- 34 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:40:21 ID:byw14JnE0
- リーマンになってもぼっちだろうな俺
別にいいけど
- 35 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 12:15:34 ID:EHk0DHX80
- 漫画家になりたい!
勤め人なんてまっぴらごめんだよ!
必ず、漫画家になる!
- 36 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 12:24:55 ID:A8AfKxBg0
- 漫画家は生活苦しいぞ物凄く
- 37 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:05:40 ID:9whrXG2MO
- >>30
勉強して起業するという手は?
- 38 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:09:58 ID:byw14JnE0
- 無理
- 39 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 18:31:26 ID:GWhEr6ec0
- 一流企業に頑張って入って
いい先輩か同期か後輩でも見つけて一緒に独立するのが理想
- 40 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 19:04:36 ID:byw14JnE0
- それも無駄
- 41 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 19:15:10 ID:is2fiv2pO
- 社畜になれ
これが社会のルールだ
やりたくなかったらデザイナーやら漫画家に逃げろ
将来ホームレスになるだろうけど
- 42 :学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 20:02:27 ID:lrtNcWdK0
- 社会で大事なのは人脈
- 43 :科技:2006/02/08(水) 21:31:00 ID:zz2pZx5k0
- >>42
ぼっちはどこ行っても(ry
- 44 :学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:38:29 ID:4SsVZH6e0
- 保守
- 45 :学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 09:45:56 ID:Coiyb2Cy0
- 社会人になりたくない、というよりも
サラリーマンになりたくない・・・・・
- 46 :学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 12:52:34 ID:jL8Q445Y0
- 武内直子ってすげえよな
国立薬学部でて薬剤師の資格も取ったのに漫画家になる夢を諦めないで
それで今はもう働かなくてもいいくらいの資産持ちだし・・・
親が金持ちだったのかな?
- 47 :学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 21:46:47 ID:jnWavttO0
- 社会人になってもアニメやエロゲをする時間があるんだろうか。
社会人になってもアニメやエロゲを楽しめるんだろうか。
・・・つーか、モヂルは何処逝った?
- 48 :学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 01:46:58 ID:7zjCHV4s0
- あげ
- 49 :学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 10:26:36 ID:FJgvZlz10
- もじるは激務だから土日以外これないんだろうなぁ
- 50 :科技:2006/02/10(金) 13:06:06 ID:fytMjD6l0
- 大変だなモヂル
- 51 :学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 13:21:23 ID:POcc55/S0
- モヂルは脱童したらしいぞ…
おまけにブログ閉鎖してミクシーやるかもとか言ってるし。
- 52 :学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 17:46:51 ID:j/Pucj2/0
- 祇園精舎の金の声
- 53 :学生さんは名前がない:2006/02/10(金) 21:38:35 ID:7zjCHV4s0
- あげ
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★