■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006年 年度代表馬
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:20:44 ID:hxVWtT+Z0
- メイショウサムソンが三冠馬になり、
ディープインパクトが宝塚記念、ハーツクライがキングジョージを勝った上で、どちらかが凱旋門賞馬になったんだけど、
年末、有馬で、その凱旋門賞馬がメイショウサムソンに負けてしまったら…
年度代表はどの馬?
- 2 :ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :2006/05/29(月) 00:21:15 ID:+vM0Rdrp0
- 大混戦になりそうだおね
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:21:36 ID:xWGwxOau0
- >>2
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:22:41 ID:DOLK5uFS0
- 闇にオレハマッテルゼ
高松→安田→スプリンタ→MCS→香港G1
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:23:27 ID:wWJecrkj0
- 有馬勝った馬が年度代表馬
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:23:28 ID:RTGQ8cT70
- KG、凱旋門勝ったら確定だろ
芝の世界最強馬だ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:24:00 ID:69fMdyY80
- 高松宮記念、安田記念、ジャックルマロワ、ムーランドロンシャン、BCマイル
を制したオレハマッテルゼ
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:25:20 ID:iTraqHd+O
- ディープに決まってる
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:25:21 ID:RTGQ8cT70
- 現実的にこの3頭
サムソンは菊→有馬
ハーツはKG→JC→有馬
ディープは宝塚→凱旋門→有馬
ってことで有馬までぶつからない可能性あるんだよね
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:26:22 ID:e1BuHDJ00
- ロジック
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:26:21 ID:NuaUfy5d0
- サムソン宝塚行くんじゃね?瀬戸口だし
- 12 :石橋 守:2006/05/29(月) 00:26:26 ID:syzxqD8Q0
- メイショウサムソンに一票!
なんと言っても、凱旋門賞馬を破って四冠馬ですから〜〜!!
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:27:16 ID:e1BuHDJ00
- ロジック
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:27:57 ID:K++PrFBs0
- ファストタテヤマ
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:29:47 ID:A9jPltfWO
- ジョーファング
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:31:51 ID:i4QWhZ8m0
- イングランディーレに決まってんだろ
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:31:48 ID:cT7GeyBWO
- カワカミプリンスに決まってますよ
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:33:14 ID:T5LjTiN90
- >>6
KGって?
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:33:31 ID:vmsN9jPYO
- この際特例でみんな年度代表馬だろw
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:34:21 ID:b8Q5g0dp0
- 激しく重複
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1148810631/
>>1さん、ぱくりはよくないよw
よっぽどレスが欲しいんだねw
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:34:36 ID:NuaUfy5d0
- >>18
キングゲイ
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:36:06 ID:cT7GeyBWO
- >>18
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:36:57 ID:cT7GeyBWO
- >>18
結婚願望
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:37:30 ID:EJMMTCSX0
- ハーツ、ディープがいない間に、秋古馬三冠を獲っちゃうような馬がいたら、さらに混戦。∴リンカーンにもまだチャンスがある。
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:41:23 ID:NOw/LrqwO
- マジレスするとハーツがKGと凱旋門勝ってしまうと有馬でどうなろうが年度代表馬です。よって結論はオレタマッテルゼでFA。
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:41:51 ID:RTGQ8cT70
- >>18
すまん打ち間違えた。KJだ。
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 00:44:39 ID:NuaUfy5d0
- 26 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/05/29(月) 00:41:51 ID:RTGQ8cT70
>>18
すまん打ち間違えた。KJだ。
ちょwwwwおまwwwww
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:00:02 ID:zq/vM/8kO
- 阪大・春天・宝塚・てきとーな海外G1・凱旋門・JC・有馬。とゆー事でディープインパクト
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:04:14 ID:R1gSuweJ0
- SSだから使いべりするディープが有馬まで持つかな。
海外で惨敗したらウソ故障で引退するだろう。
種牡馬入りのシンジケートが安くなると困るから。
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:07:18 ID:sTogmC7YO
- カワカミ
秋華→エリ女→有馬
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:09:33 ID:1GEwiZ2Y0
- KING GEORGE
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:14:52 ID:t0sdMAuEO
- 今日のハリケーンランのレース見てまだ凱旋門勝てるとか寝言いってるカスいたら競馬辞めたほうがいい
メイショウサムソンが三冠取れば年度代表馬は確定。春天、宝塚なんてミラコーも勝ってる
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:16:27 ID:MjI92fre0
- ロジック
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:24:40 ID:yup9tmnjO
- 惨敗した時点で嘘故障発生
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:31:53 ID:0yKncPD6O
- 三冠+有馬でメイショウサムソン。
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:33:57 ID:VR1uyUMDO
- 年度代表馬の 決め方 いい加減だからわからんぞ サムソンが 3冠取っても駄目かも
過去 ビワと エルコン この2頭は納得できん
ビワ 菊しか 勝ってなく ただ連対100%だけでなってるし あの年は ゼファーだろ 安田 秋天 2勝
エルコンは日本のレース出てないのにね 凱旋門勝ったなら まだわかるが
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:35:33 ID:X/gJxBsd0
- 毎年「こんな奴が票持ってるのか?」的な投票する記者がいるもんな
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:39:05 ID:9VPUXkVlO
- 戦ったら勝ったほう
戦ってなかったら海外勝ったほう
だな
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 06:50:12 ID:6USFh5b/0
- ↓こんな感じになったら、もまえらならどれを年度代表馬に投票する?
ディープ: 春天、宝塚、凱旋門、有馬で惨敗
ハーツ: ドバイ、KG、凱旋門2着、有馬3着
リンカーン: 春天2着、宝塚2着、秋天、JC、有馬4着
サムソン: 皐月、ダービー、菊花、有馬2着
マッテルゼ: 高松宮、安田、スプリンターズ、マイル
カワカミ: オークス、秋華、エリ女、有馬
(マッテルゼとカワカミが地味にG1 4勝)
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 07:18:16 ID:ddB5s2rIO
- コスモバルクかな
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 07:21:25 ID:t2ITH03DO
- 短距離馬って選ばれ難そうな気がするのは俺だけ?
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 07:31:04 ID:X/gJxBsd0
- 誰もがそう思ってるよ
日本では旧八大競争の格が高いから
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 07:38:01 ID:7CEP8/3M0
- なにがおころうと凱旋門を勝ったら代表馬決定。99年を思い出せ、結論は出ている。終了だ。
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 08:07:25 ID:i6vIn6s/0
- >>43
有馬で直接対決しなければな
直接対決で負けて、勝った馬の成績が文句付けようがなければ
そっちが年度代表馬。
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 13:59:23 ID:NwvZz9+00
- そこでジャパンチャンピオンシップが出てくるわけだ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 15:16:22 ID:twFr6hzb0
- 直接対決なら勝った方が年度代表馬。
無かったらちょっと今の時点ではわからない。
ディープが凱旋門勝って即引退とかしたら無条件でディープになりそうだしなぁ。
- 47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:22:27 ID:NwvZz9+00
- カネヒキリがBCクラシック挑戦すればいいのに
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:32:33 ID:FGOFI+mk0
- 本当は三冠馬が出たら無条件で年度代表馬にしたいんだが…
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:34:59 ID:yYclPyL0O
- >>39
それなら川上
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:37:25 ID:agcHHXTmO
- 三冠馬が出て年度代表馬になれなかったら競馬引退する
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:39:31 ID:80yW14NJO
- ジャパンチャンピオンシップ?マキバオーでそんな風なのあったな。www
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 22:41:26 ID:Lva+7bdZ0
- 26 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/05/29(月) 00:41:51 ID:RTGQ8cT70
>>18
すまん打ち間違えた。KJだ。
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:18:29 ID:Q79xioo+0
- 秋天、JC勝って3冠馬、KG、凱旋門賞馬に有馬でも勝ったあの馬が、
僅差ながら選ばれるとか。
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:49:58 ID:shm/2ir30
- >>53
ああ、高田騎乗のあの馬ね
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:53:56 ID:CyYscJK4O
- >>45
それだよそれ!!
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:57:00 ID:BCTLQ0pCO
- King George
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/29(月) 23:57:23 ID:6ZR+pQIf0
- >>43
同意
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:01:46 ID:dHnIyJcsO
- 武が阻止にくるに決まってるだろ?菊花賞でメインと組んで潰しにくるよ。サムソン地味だからな〜。菊花賞、ジャパンカップをメインに取られたら・・・
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:19:44 ID:5iPGFeOV0
- >>39
サムソン(最強馬でなく代表馬という観点から)
ただもしエルコンがいなかったのなら、ハーツかディープに入れるだろうな
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:24:30 ID:jVK8Clay0
- 年度代表馬はロジック
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:35:55 ID:2dFeec/N0
- 過去に2頭が選出されたケースあり。
1963年
メイズイ→皐月賞、ダービー
リユウフォーレル→宝塚記念、天皇賞(秋)、有馬記念
シンザンより前の年。グレード制導入前か?
現代ならばリユウフォーレルかな?
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 00:55:02 ID:mRB19zxx0
- 1999年、エルコン(4戦2勝、サンクルー大賞(仏)(GI)、フォワ賞(仏)(GI)、凱旋門賞(仏)(GI)2着)が年度代表馬の年、
スペシャルウィーク(8戦5勝、天皇賞(春)(GI)、天皇賞(秋)(GI)、ジャパンC(GI))特別賞
グラスワンダー(5戦4勝、宝塚記念(GI)、有馬記念(GI))特別賞
その当時はエルコンで当然と思ったけど、今見ると、微妙な感じがする。
- 63 :サイレントウスットネス:2006/05/30(火) 00:56:30 ID:EXyS4/bj0
- エミレーツ優勝しちゃうバルク
まあエルコンが年度代表馬になった以上
一個でも勝てばハーツかディープだろう
物議をかもさない様3冠にはよってさせない
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:15:21 ID:dv4pLRGkO
- 年度代表馬はステキシンスケクン
- 65 :ウスグノシス:2006/05/30(火) 01:15:35 ID:EXyS4/bj0
- その当時は当然って・・・
だれもが スペだと思ったし
事実一回目の選挙じゃスペが1位だったろうが
やっぱ
競馬歴6年精しかいないのかよ
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:26:46 ID:hAj4qgeI0
- ちゃうちゃう。三冠獲ったら確実に日本の年度代表馬だよ。
凱旋門かキングジョージ勝ったら欧州の年度代表馬だよ。
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 01:33:17 ID:b84dZnIP0
- でも凱旋門2着でも年度代表馬にしちゃったから、
どっちかが勝てば日本でも年度代表馬だろ
- 68 :ウスグノシス:2006/05/30(火) 01:36:20 ID:EXyS4/bj0
- スペエを年度代表馬にしなかった時点で
国内を否定したようなものなんだよJRは
なんていうのかな国内で1点しか取らない玉田を選んで佐藤見捨てた
ジーコのように自分で作ったJリーグを否定したようなものと同じ
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 02:03:32 ID:/CRzWZXc0
- >>65
自分もその当時は当然とは思えなかったが、かといって誰もがスペとも
思われてない。その証拠に1回目に決めきれず、決選投票でエルになった。
1回目スペが多かったのも関西はほぼスペでも関東はエルグラでつぶし合った
せいもある。そもそもスペはG13勝といえど、当時○外が完全に閉め出された
春秋天やクラシック(前年だが)勝って○外2頭には1回も勝ってないという
事実が少なからず影響してたんだろう。別にグラが年度代表馬になっても遜色
ない成績(スペに2戦2勝で年度代表に最も好印象与える有馬勝で年間5戦4勝
1敗@鼻差だし)
そういやこの頃は関東馬も強かったね。エルグラにタイキ、牝馬にはドーベル
もいて今の関西圧倒とは違ってG1勝ちでも拮抗してた。蛯名も今じゃ考えられん
程乗れてたし(笑)
- 70 :ウスプー:2006/05/30(火) 02:17:36 ID:EXyS4/bj0
- もう10分以上たったから調べたことはばれてるから
もう遅いよ何言ったって
王道を皆勤した以上みんなスペ
せめてグラス
エルは一番ないと誰もが思ったのバーカ
- 71 :ウスプー:2006/05/30(火) 02:18:18 ID:EXyS4/bj0
- オププオー0って弱馬を1年後に勝たせたのは
その罪滅ぼしのためとファンをごまかすためだったけど
すぐばれた
- 72 :真理探究家:2006/05/30(火) 02:25:57 ID:1jhJott50
- なんか祭りのあとの気分だねー
安田記念っつっても 又あの【糞小田切】の穢れ馬名馬が出るので
興趣がそがれる事この上なしさ。
JRAは穢れた馬名の命名に毅然とした態度を取らなきゃダメだね。
真善美のワカラヌ糞馬主は競馬界のみならず、日本国から追放すべきなのだ。
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 08:57:10 ID:KQYLcugR0
- 今年はグラス以上のパフォーマンスを見せた2歳馬が年度代表馬だろう。
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 08:57:57 ID:KQYLcugR0
- その名もブリッツ。
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:03:52 ID:VcOsuF/MO
- もし、二歳馬が新馬、札幌2Sを大差で制し、BCジュベナイルをぶっちぎった後、朝日杯を日本レコードで優勝したら年度代表馬アリエル?
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:08:32 ID:KQYLcugR0
- 話題性とカリスマ性があれば十分ありえるでしょう。
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:15:11 ID:2DGnlcaHO
- 2冠馬サニーブライアンの年の代表馬ってなんだっけ?
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:16:49 ID:KQYLcugR0
- エアグルーヴィー
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:20:44 ID:VcOsuF/MO
- >>76
インパがやればなれそうだな!
…もしか年度代表馬って中央所属馬のみ?
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:22:35 ID:Jwf/se7KO
- ネオユニの時は誰だっけ?
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:23:50 ID:5pphanm40
- クリ
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:29:53 ID:5AvIgamNO
- グラスワンダーも何票か入ったよな
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:39:43 ID:So6RMmofO
- 3票、ありえなくね?
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:43:52 ID:2DGnlcaHO
- 結局、11年にスペでなくエルにした弊害が今後ずっと続くわけだな。
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:46:41 ID:So6RMmofO
- 今現在
サムソン>>ディープ≧ハーツ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:49:48 ID:5pphanm40
- 当時は海外の中長距離G1で日本馬があれだけ走れるとは
思ってなかったから衝撃だった
そういう意味では日本競馬界を盛り上げたと思うけどな、エルは
今はかなりの数の馬が香港・ドバイ・シンガポールなど好走してるから
凱旋門やBCで圧勝しない限り海外だけの実績で年度代表馬には
なれないんじゃないか
- 87 :追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/05/30(火) 09:50:12 ID:eoe8mf83O
- 今投票したら
ディープ≧サムソン≧ハーツだろ
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:51:46 ID:xJ5Y9aneO
- ハーツ過大評価し過ぎ。
普通に強い馬のレベル。
有馬以降ディープから逃げまくり。
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:52:01 ID:So6RMmofO
- エルの時はどう考えてもグラスにしとくのが1番無難だったのに
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:54:18 ID:So6RMmofO
- 過大評価?年度代表馬って別に強さだけじゃないでしょ?
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 09:58:23 ID:So6RMmofO
- >>88
そりゃ逃げるだろ、長距離実績ないし。
ディープがコース嫌ってキングジョージ出ずに宝塚なんかに出るのと大差ない。
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 10:00:37 ID:HylD1hgT0
- 99年はエルが欧州に挑戦して日本馬の力を示した年だからエルでいい
今年は2年連続で3冠馬が出た年になるか日本馬初の凱旋門賞馬が出た年になるか
まだ分からないね
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 10:12:25 ID:xJ5Y9aneO
- 海外のレースは種の権力とお上の引き立てないよ
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 10:22:39 ID:0O/T9cbg0
- >>92
日本は海外に力を証明しなきゃいけない段階だから
海外のレースで好走すれば評価は高いわな
誰かが行って、かつ結果を残さなきゃならないんだからね
凱旋門を万が一、勝つようなことがあれば年度代表馬は決定だろう
キングジョージを勝っても年度代表馬は決定
ディープとハーツがどっちも頑張っちゃったら凱旋門>キングジョージかと
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 10:27:56 ID:jmZeLZsS0
- 海外実績は含めるなよ。
あと変な投票するクソ記者多すぎ。去年のディープとかも例によって万票じゃないし。
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 10:43:31 ID:dE/XgqjxO
- ってか去年はスイープを年度代表馬にするべきだったろ。
グルなんて秋天勝っただけでなれたのにさぁ
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 11:11:47 ID:HylD1hgT0
- >>94
三冠は全てを覆すパワーを持ってる
三冠を制した上で直接対決で勝てばまだ分からないと思ってる
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 11:14:04 ID:X/K5VlEz0
- >>96
天皇賞よりJC2着がポイントだった。
ピルサドスキーの2着だったからレイトで1位になったから。
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 11:21:06 ID:HylD1hgT0
- JC日本馬最先着で連対というのはGT優勝なみに評価されることがあるからね
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 11:24:31 ID:VcOsuF/MO
- まだまだ日本は
三冠>>古馬完全制覇
という価値だよね。
ただそれと投票結果が伴うかは…
その馬の持つ人気は大きな要因だし、サムソンよりディープの方がファンに与える影響でかいのは事実。
揚げ句に海外成績ってのも人によって価値観は違うし、今年はむずいなぁ。
まぁ少なくともハーツはなさそうだ。
キングジョージとJC勝ってもサムソン三冠やディープ凱旋門には及ばない。両馬がコケたら可能性アリかな。
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 11:28:46 ID:X/K5VlEz0
- そうじゃなくて97年から99年までは最高レイトの馬が自動的になってた。
一応記者投票はあったが国際クラシフィケーションのレイトを重視するように、
JRAから依頼されてたから。
けれど99年に国内では1回も走ってないエルが代表馬になったことに、
記者サイドから批判が出て00年から自由に投票するスタイルに戻った。
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 11:37:42 ID:HylD1hgT0
- ( ´,_ゝ`)
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:18:20 ID:yIpCgIvI0
- 年度代表馬なんてどれもだいたい無難なのがなってるだろ?
明らかにおかしい年っていつよ
99年ぐらい?
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:24:05 ID:So6RMmofO
- あんな数字に何の意味があるんだか
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:44:32 ID:R1abyP/L0
- みんなもっと>>26に食いつくかと思っていたら
大人だな
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 12:48:21 ID:fboaeOg80
- どう考えてもサムソン>ディープな結果になって欲しい
得票数で記者の中にどれだけ糞がいるか分かるから
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 17:09:31 ID:Lply9wOQ0
- ディープ 天春、宝塚、凱旋門賞、有馬2着
ハーツ ドバイシーマC、キングジョージ、JC、有馬3着
サムソン クラシック三冠、JC2着の後骨折、有馬不出走
ダンムー ヴィクトリア、アスタルテ賞、天秋、マイルCS、安田2着
オレハマ 高松宮、安田、スプリンターズS、香港スプリント、マイルCS2着
カワカミ オークス、秋華賞、エリ女、有馬→無敗記録更新中
ティアラ JDD、DG、JBCクラシック、JCダート、東京大賞典→ダート無敗
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 17:13:30 ID:3nKjVXtPO
- >>107が実現したら勝春がジャパンカップダートでJRAG1の連敗止めてる
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 17:24:29 ID:4AwXxOgm0
- >>96
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 23:00:13 ID:8cD9wWvN0
- 99年の選考は、『国内不出走、記者投票でも2位のエルコンドルパサーが、選考委員会で逆転授賞という異例の結末』(http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20030112e1h1200v12.html)だったそうな。
選考委員会ってあるの?
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/30(火) 23:01:24 ID:IzZ35Voq0
- 有馬はまぐれの起こるコースだから認めない。
決戦はJCがいいな
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:30:14 ID:xBtXksQy0
- 史上最高の有馬を見てみたい
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:41:04 ID:pn4VKNih0
- サムソンが3冠+JC勝利→有馬不出走
ディープが春天&宝塚&凱旋門&有馬
だったらどっちかね?史上初の年度代表馬2頭とかもありえないことではないかもね
まぁこんな状況なりっこないけど
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:18:39 ID:/HuGcxLV0
- >>113
2頭が年度代表馬ってのは前例があるぞ
- 115 :処女肛門愛好家:2006/05/31(水) 01:38:45 ID:xKb+q/UR0
- 処女の中にはクンニ時 肛門を舐められるのを異様に恥ずかしがるコもいるが
そんなコの肛門の襞一枚一枚をほぐすようにジックリ愛撫して諦観の心境にさせるのは
得も言われぬ趣がある。 諸君!是非やってみなさい。いいモノだよ。
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 01:47:19 ID:vSyyUKq80
- >>110
確か記者投票の結果を選考委員会とやらで覆して問題になったんじゃなかったっけ?
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 02:20:02 ID:CfDxGjYEO
- >>110>>116
みんな知らないで能書き言ってるの? 驚いたな。
記者投票で過半数の票を獲得した馬がなかった場合、選考委員会で決定すると
いう規定がある。だから異例でもなんでもない。
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 03:05:17 ID:VtlNCQkI0
- つーか、今年の有馬面白過ぎねぇ?
予定通りなら
ディープ、サムソン、ハーツ、バルク、スィープ(可能性は薄いが・・・)
っと、ほぼ名の通った馬が出るし。俺としては有馬を勝ったGI馬が
年度代表馬になって欲しい。
- 119 :ナヌ夫(;´р`)。゚ ◆zRMZeyPuLs :2006/05/31(水) 04:37:28 ID:SVNO4GReO
- [サムソン]二冠で引退。
[ディープ]春天、宝塚、凱旋門惨敗後に骨折休養。
[ハーツ]シーマ、キングジョージ惨敗後に屈腱炎で引退。
[リンカーン]春天二着、宝塚二着、秋天、JC、有馬。
;´р`)最悪なパターンだけど、これだったらリンカーンなのかなぁ?
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 07:40:28 ID:tCqKLTMZ0
- >119
秋口までただのジリだったロブロイも秋GI3連勝しただけで年度代表馬になれたしね
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 22:23:01 ID:oX9xIOSG0
- >>117
過半数?1/3じゃない?
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:03:56 ID:mz3Iir6c0
- >>119
オレハマッテルゼが、宮杯、安田、スプリンター、MCS、ブリーダーズマイル、香港マイル。
で年度代表馬。先生、騎手大賞。
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:11:32 ID:85ZNSbbF0
- >>122
騎手大賞ってあるの?
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 00:26:04 ID:6vBCMF6y0
- タイトル総なめすれば騎手大賞
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 04:11:39 ID:4Y5XiYbN0
- メイショウサムソンが菊から有馬で1着、ディープは凱旋門賞で馬場が合わず裂蹄、半年の休養。
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 04:14:16 ID:qBCY0olf0
- ディープは故障した時点で引退だろ
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 04:17:16 ID:CyN45ukU0
- ディープは予定通り7月からの長期遠征なら
検疫があるから有馬は出られないんじゃないか?
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 08:17:39 ID:IuxiOHW30
- 多分お得意の特例が発令されて出れる
エルの時も特例でJCだって出れる状態ではあったけど出なかった
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:11:47 ID:sih5yO3/0
- 凱旋門賞帰りで有馬はタップダンスシチーが出走していたはず…
長期遠征だと検疫が長引くとかあるの?
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:29:57 ID:I8vut+V60
- >>128
平気で「出れた」と嘘書かないようにw
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:31:11 ID:I8vut+V60
- >>127
何故7月からで長期遠征になるの?
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:34:44 ID:DYSn7+uq0
- サムソン 皐月、ダービー、菊花賞
ディープ 春天、宝塚、凱旋門2着
ハーツ シーマ、KG、凱旋門3着、JC、有馬2着
リンカーン 春天2着、宝塚2着、秋天、JC2着、有馬
マッテルゼ 高松宮、安田、ジャックルマロワ賞、SS、マイルCS
どれ?
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 22:39:51 ID:CF0IiD2CO
- >>132
ハーツとサムソンの決戦投票でハーツかな?
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/01(木) 23:14:22 ID:YDtGQ6U40
- >>132
サムソンの身に何が?
- 135 :処女肛門愛好家:2006/06/02(金) 18:22:28 ID:O0vxyKm40
- 昔19歳の或る女子大生とエッチしたら必要以上に後背位を恥ずかしがるので
正常位で可愛がってる時、思い切ってアナルに指→チンポを挿入したらら
勿論そのコは目に涙を浮かべて嫌がったがかえってその仕草が愛おしくって
その後は毎回フィニッシュは膣→肛門にナカダシしていた。特にそのコのアナルの締まりは強くて
射精時、精液が尿道を走り辛く、なかなか射精しきれなかったがそれがまた、
異常な程気持ちよかった。キミ達も是非される事をお勧めします。以上。
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★