■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
メイショウサムソンが3冠取る確率
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:13:24 ID:C8T5TKsN0
- ディープのときは90%という印象だったが、サムソンはどうか?
個人的には20%程度とみる。
阻むのはもちろん・・・そう、あのドリームパスポート(!
菊花賞優勝馬の可能性は
ドリームパスポート 30% メイショウサムソン20%
ロジック 15% マルカシェンク 5%
フサイチジャンク 5% アドマイヤムーン 3%
アドマイヤメイン 2% その他 20%
とみるがどうだろう?
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:13:43 ID:J0r6Ar440
- ロジック???
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:14:17 ID:+lZczuf10
- ろじっく!
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:14:26 ID:K38cr2Nq0
- 1%足りないぞ
- 5 :コーツィ ◆gO3iTP1eCI :2006/06/07(水) 01:14:32 ID:1X7HhHAjO
- トーホウアランがいますよ
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:14:41 ID:PuB2Trb2O
- ◎サクラマジェスティ
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:15:07 ID:HLW5JD7h0
- マジレスすると70%
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:15:22 ID:KXZig1TA0
- ロジックはない
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:15:43 ID:Ku9BKKHnO
- ?
- 10 :コーツィ:2006/06/07(水) 01:16:19 ID:EpSC6vktO
- トーホウアランがいますよhttp://c-au.2ch.net/test/-/uma/1145945212/1
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:16:28 ID:cBfw2F/HO
- 俺の情熱!!
↓
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:16:32 ID:HLW5JD7h0
- フジキセキが菊を取ると?
- 13 :驫驫驫 ◆HYUUUMAPUc :2006/06/07(水) 01:16:52 ID:BTMgg8hR0
- ロジック、マルカシェンク、アドマイヤムーン、ドリームパスポートの勝率は0%だ
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:16:59 ID:0Caua0kX0
- マジレスすると夏負けしなければほぼ負けない位のレベル。
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:17:37 ID:X0Dc/yIJO
- 10%だろ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:17:38 ID:45fvThI/O
- >>5
同じく
菊であの馬を負かすにはアランしかいないような気がする
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:17:58 ID:choWRUpT0
-
菊花賞優勝馬の可能性は
ドリームパスポート 30%
ロジック 15% マルカシェンク 5%
アドマイヤムーン 3%
これはひどい
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:18:17 ID:SLUzMgu40
- ドリパはメインと同じぐらいだろう
今年は距離伸びてよさそうなのがあまりいないから7割位の確立で三冠達成できるんじゃないか
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:19:54 ID:lkPcQxp/0
- メインだと思うYO
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:20:47 ID:KXZig1TA0
- サムソンは距離には不安なさそうだがスローよーいどんで瞬発力負けする可能性はある
3冠ジョッキー石橋っつーのも見てみたいけど
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:20:49 ID:XyqhuGkNO
- また相手がダービーのメンツなら80%
しかし他路線もあるしネオユニと被るから40%
- 22 :1:2006/06/07(水) 01:21:12 ID:C8T5TKsN0
- ロジックは自信あるよ。
来年の宝塚記念もいけると思ってる
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:21:50 ID:HLW5JD7h0
- 他路線がみえましぇん
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:25:00 ID:Z1ag42tK0
- どうしてもオペと被るから負けそうにない印象だが
きさらぎとか結構あっさり負けてるんだよな。
やはりドリパとメインだろうね強力なのは。
特にメインは去年のジャパンの様な競馬、
もしくはザプレの様な神騎乗したらまず勝たれる。
ドリパには平坦になってまた切れ負けするかも。
オペと違ってサムソンには切れる脚がないから
一気に来られたらまたやられるだろうね。
後はマルカシェンク位かな。
ムーンやメガワンとかはレベル低いから勝負にならんでしょ。
それともまだこの2頭に期待できる要素ってある?
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:26:23 ID:/DBudYnt0
- 同感
04年みたいなことはなさそうだな
- 26 :1:2006/06/07(水) 01:26:56 ID:C8T5TKsN0
- あ、あとアエローザ追加で。
5%組
マルカシェンク
フサイチジャンク
アエローザ
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:26:58 ID:+qjgmoeg0
- 平成の2冠馬の菊花賞勝率 50%
これを基本値として
オペラハウス産駒 +3%
スプリングS勝ち +1%
鞍上が石橋 +2%
ライバルがフジキセキ産駒 +4%
ライバルがエンドスイープ産駒 +5%
ライバルが善臣 +15%
ライバルが岩田 +7%
ライバルが福永 +11%
計 98%
こんなとこでしょう
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:28:54 ID:Tk75ue2vO
- 急激な成長を見せる馬がいない限り9割以上だと思う
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:29:08 ID:Z1ag42tK0
- ダービー掲示板に乗らないで
菊花賞馬になった馬って近年いる?
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:29:20 ID:eKs+FizYO
- キャプテンは無理?
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:31:29 ID:w7sWf5U30
- かきつばた賞の2頭のどっちか。
あと、ダービーは糞レースだからどうでもいい
去年の秋天と一緒でなんの参考にもならない。
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:32:27 ID:6nnxQkvO0
- 半々ってところだな
>>30
無理だろうな
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:32:45 ID:Z1ag42tK0
- サムソン→ネオユニ
メイン→ザプレ
ドリパ→リンカーン
なんかこんな感じがするな。
3冠馬になれるか否かと聞かれたら多分なれないと思う。
皐月とダービーは恵まれた感があった。
菊は他馬も色々手打って来るだろうから
何かに負けて準3冠止まりじゃないかと思う。
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:32:50 ID:R7EsfYFfO
- ロジックがやらかしそうな気がするんだよなぁ…。ただし幸じゃなかったら。
3000で勝って豊が考えていた距離適性の誤りを証明してほしい!!
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:33:01 ID:+dW+RZELO
- フクキタルって掲示板のったっけ?確か鞍上がダービーで距離が長いとか言ってたんだよな。
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:33:54 ID:+qjgmoeg0
- >>29
ダービー出てないやつなら・・・
- 37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:35:13 ID:w7sWf5U30
- >>33
メイン以外は将来性ゼロだよw
サムソンなんて終わってるw
ドリパは来年のGUで2,3着くらいするかもしれんけど。
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:36:16 ID:HLW5JD7h0
- サムソン以外買う人いてうれしいな^^
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:37:05 ID:zSmUyBta0
- >>33
ゼンノロブロイのこともたまには思い出してあげてください
- 40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:40:23 ID:+YeKunsdO
- >>1の発想や書き方がガキっぽくて萎えた
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:41:34 ID:Z1ag42tK0
- まあ、俺はダービーはサムソン本命(皐月はジャンク本命)だったけど
菊はあえてメイン本命にするよ。
ウンスばりの逃げで最後の1冠もぎ取っていきそう。
ドリパが対抗。サムソンはネオユニの再来で3着と見る。
後、何度も言うがジャンクとかムーンはもう勝負にならない。
将来どっかのローカル重賞で2、3着とかに入ってるって所でしょ。
だからこの辺はサムソンの相手にならない。
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:43:17 ID:ermXEL2iO
- トーホウアラン
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:43:36 ID:zSmUyBta0
- ダービー2着馬は名馬多いからな。
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:46:25 ID:Tk75ue2vO
- みんな評価低いけどダービーかなり強い勝ち方だったと思うんだが…
オペラハウス三区でさらに成長しそうだし
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:47:16 ID:HLW5JD7h0
- サムソン=ネオユニってどこから出るんだ?
距離でやばいのはメインじゃね?
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:47:31 ID:45fvThI/O
- >>34
ロジックはマイラー
マイラーはダービーは好走出来るが、さすがに菊は無理
- 47 :1:2006/06/07(水) 01:48:14 ID:o+WlzjIlO
- >>40
あ、もしそう見えたらスマソ。。
個人的にはみんなで菊花賞馬の可能性を自由に出し合うスレになればいいなと思ってます
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:48:14 ID:O6b71IV1O
- トーホウアラン
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:49:07 ID:qE/hSnvk0
- 歴史的に見れば確率は3割強だが
2冠までは20頭で無事3冠達成が6頭
アレ程強かったブルボンでさえ取れなかった、サムソンは正直厳しい
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:51:08 ID:Z1ag42tK0
- トーホウアランとか
ダービーでボロ負けした馬は勝負にならないと思うけどな。
まだロジックなんかの方が好走するでしょ。
短距離路線に行って出ないかもしれんが。
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:52:07 ID:ctXHzpgH0
- ニルヴァーナ
- 52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:53:16 ID:SLUzMgu40
- >>49
しかしブルボンのときはヘビーステイヤーがいたし自身も距離不安持ってたじゃん
今回のサムソンには距離不安はなさそうだしライバルとなりそうなステイヤーもいないからね
一番ありうるのが三冠のプレッシャーに石橋が負けることじゃない?
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:54:45 ID:Z1ag42tK0
- ブルボンも恵まれた感があったよね。
当時スプリングS〜ダービーまで全て当日雨だった。
- 54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:56:04 ID:45fvThI/O
- アランの惨敗は不利が大きかった
あれがなければ掲示板ぐらいは来ていた
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:56:09 ID:ermXEL2iO
- >>50ダンスインザダークをなめるな
- 56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 01:59:12 ID:Z1ag42tK0
- ディープでもジャパンにゴール前まで粘られたからね。
正直ジャパンよりメインの方が強いと思うし、
上手く乗られればサムソンには一番脅威だと思う。
ドリパも平坦では強いし、この馬の末脚もサムソンには脅威。
やはりこの2頭がライバルじゃないかな。
他に相手になる馬は今現在は見当たらない。
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:01:09 ID:o+WlzjIlO
- ネオユニバースのときはサンデーだから上昇力→で
サムソンはオペラハウスだから上昇力↑かあ
そういう見方がどのくらい通じるのか
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:01:18 ID:yrAzrwJW0
- 馬場しだいではさらに跳ね上がると思う
シェンクは菊に出てくる確率が5%も無いんじゃないか?
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:02:48 ID:O6b71IV1O
- 青葉賞惨敗でも勝てる
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:04:58 ID:Z1ag42tK0
- >>57
これだけ使って更に上昇ってのは正直考えにくい。
むしろ、既にこれだけ使ったから完成度が他馬より一枚上だったと思うけど。
- 61 :モテない君(^ω^) ◆D9D2fedCCw :2006/06/07(水) 02:05:41 ID:1y86Yk6wO
- サムソンかなり強いと思うよ。怪我さえなければ三冠しそう。敵はやはりドリパかな
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:05:57 ID:5ortGElEO
- >53
恵まれてなんかないだろ。何観てたんだよ?
京都新聞杯だって完勝だったろ
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:09:39 ID:Z1ag42tK0
- >>62
正直恵まれてたよ。
雨じゃなきゃあんなに圧勝はできなかった。
朝日杯の競馬見れば分かる。
重の鬼だよブルボンは。
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:09:56 ID:FQs1Px1hO
- サムソンってただのラキチン!
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:28:03 ID:5ortGElEO
- >63
ヤマニンとの鼻差の事言いたいのかな?
スプリングSからブルボンが完成の域に入った
事実をご存じかな?レース後コンダクト武から
白旗宣言&世代NO.1と認められてる。
後の二冠も結果は同じ。良でも変わらないよ
なにより秋の快晴京都新聞杯が完勝だったでしょ?
大幅にスレチなので消えますね。長くてスマソ
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:40:04 ID:Z1ag42tK0
- >>65
完成の域も何も
ブルボンは元々厳しい調教で
他馬より完成度が高く古馬みたいな馬体だったからね。
パンパンの良だったら変わっててもおかしくなかったと思うよ。
京都新聞杯が完勝だからって、坂のない京都&前の有利な馬場と有利な条件で
逃げ切っただけで、現に菊は負けてるわけだからね。
もちろん勝っててもおかしくはないが。
ただ雨が降った事が、ブルボンに恵まれた条件になったのは確か。
サムソンも同じ様にダービーでは恵まれた。
菊が晴れの良馬場になってすんなり行くかは微妙。
少なくともダービーの様には行かないと思う。
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:44:14 ID:1+o/YNf9O
- ここで浮上するのはアエロ…いや、何でもない
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:52:44 ID:PuB2Trb2O
- 故障しなければ…
- 69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 02:54:41 ID:WqD3JAtf0
- 上がり馬がいなければ史上最弱の三冠馬が生まれるかも。
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:03:58 ID:vb4STkyr0
- 何でブルボン見てないのに語る奴がいるんだよw
雨だから差が開いた理論www
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:05:19 ID:EuIvoBJ4O
- 種牡馬で距離見切るのは怪しい。父サッカーボーイやクリスタルグリッターズの菊花賞馬も出てるし、意外に父フジキセキ行けるかも。
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:05:59 ID:70rghxAq0
- すでにミスターは超えている
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:16:04 ID:Z1ag42tK0
- >>70
実際そうじゃん。
ブルボンが重賞で最も差を広げたのはスプリングS、次にダービー。
これらは共に当日雨で重馬場。
皐月は良馬場だが当日は雨で馬場が湿っていた。
で晴れの良馬場の朝日杯は危ない競馬で菊は負け。
雨じゃなきゃ勝てなかったとは言わないけど、雨で恵まれたのは確かだよ。
ネオユニのダービーもそう。
あの馬も重の鬼だったから恵まれた感はあった。
そしてサムソンのダービーも雨。
これが菊が良馬場になったらどうなるか。
- 74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:18:11 ID:4xIh52ec0
- ID:Z1ag42tK0
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:20:10 ID:wB+F6eubO
- サムソンてそんなに弱い馬か?
ぼぼ3着以内の安定馬じゃないか。
しかもオペラハウス産としての成長力もあるし。
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:25:50 ID:EuIvoBJ4O
- 成長力ないかもよ。
オペよりデビューも早いし馬体も完成してそう。
- 77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:32:38 ID:S/Vr0qqZ0
- トーホウアランがホオキパウェーブに
ダブって見えるのはオレだけかな??
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 03:45:17 ID:Swhj6CIH0
- サムソンは京都外回りだとキレ負けするよ。
きさらぎ賞が証明してる!!!
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:01:40 ID:fEn35u3o0
- 3000でキレもくそもあるか、な罠
粘れる馬が菊は勝つ。
粘り系トプロがオペとアドマイヤをねじ伏せたのが菊だ。
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:01:53 ID:YsLD5am6O
- ドリパに誰が乗るかで決まる 武は例えメインに乗っても石橋の邪魔はしない
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:05:56 ID:h8nA98e3O
- 神戸新聞杯は2〜4着で、菊直前に故障。
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:07:08 ID:F3bOi1CQO
- 対ディープでもりあげようというJRAの陰謀により98%三冠
- 83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:17:37 ID:e2jn+qVB0
- ブルボンが重の鬼?
ネオユニも?
長い間競馬してるけど始めて聞いたWWW
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:21:13 ID:WNbOaHqJ0
- ブルボンなんて本来スプリンターだよアレ。
ステイヤーのサムソンと比較してどうする。
- 85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:21:16 ID:XyqhuGkNO
- 常になにかに差されそうな馬だが勝つ馬
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:23:50 ID:e2jn+qVB0
- メイショウサムソン=サニーブライアン
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:24:17 ID:eQv2WNWL0
- 6割方獲るかなあ
ネオユニの時は半々って感じだったけど(距離不安で)
- 88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:25:14 ID:e2jn+qVB0
- メイショウサムソン=エアシャカール
- 89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:25:40 ID:eQv2WNWL0
- ネオユニは重の鬼というより単に重を苦にしなかっただけ
- 90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:45:44 ID:Z1ag42tK0
- >>83
まあ重の鬼というのはあまり使わないかも。
重になるとより力を発揮できる馬というニュアンスかな。
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:58:15 ID:h8nA98e3O
- 道悪の鬼じゃないのか。
良→稍重→重→不良と馬場状態は変わるんだから、最悪(不良馬場)の一歩手前なのに、その馬場の【鬼】というのは変だな。
不良馬場になったら弱くなりそうだ。
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 08:17:11 ID:kZDWW5Q2O
- サムソンって皐月もダービーも全然本気だしてないな
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 08:18:50 ID:SB3FJf9U0
- >>1
100%でしょう
- 94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 10:36:39 ID:UXrQgmjJ0
- >>92
必死でムチ打たれまくるメイン
ベロ出しておちょくるサムソン
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:13:31 ID:tzPFA33/0
- 小規模牧場で生まれた二冠馬に対しては、どこか生暖かい祝福ムードが漂う。だが、
宝塚記念のファン投票では1日現在14位。同世代で重賞未勝利のフサイチジャンクの約2/3の得票にとどまる。
昨年、出走回避が確実でありながら、得票数で1位ゼンノロブロイに迫ったディープインパクトとは対照的である。
全体の勢力図を見ると、三冠を達成する可能性は決して低くないが、その場合も、競馬界の外側の反応は、昨年とは相当違うだろう。
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:16:28 ID:7qJD0HDzO
- 釈迦みたいにJCで二桁着順になったら笑う
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:27:40 ID:hcgCXFvjO
- 100%
漏れの買った文庫本によると種無しからブリジストン勝たせろ司令が出てるらしい…
種はブリジストンに昔、可愛がられた恩があるとの事。
よって100%!
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:35:38 ID:HEbQdZjU0
- サムソン 60%
アラン 25%
メイン 10%
他 5%
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:36:11 ID:u2jEJyVX0
- 京都は向かんよ
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:36:19 ID:aQF2hKxy0
- >>1
ドリパス残念だったな。
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:41:39 ID:yrAzrwJW0
- サニブ(出なかったけど)やネオユニは
距離が不安だったり他に長距離砲っぽいのがいたりしたが
サムが強いか弱いかはべつにして菊に向けて不安は特にない。
- 102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:48:10 ID:l/xOkJI80
- 武が乗れば3冠も可能性が高くなるが、石橋では..
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:49:58 ID:l/xOkJI80
- 武が乗れば3冠も可能性高いが、石橋では..
- 104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 11:51:02 ID:SUO4AIH20
- 8: メイショウサムソンが3冠取る確率 (100)
warota
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:00:45 ID:tcHjAA1b0
- >>73
馬場が渋れば着差が広がるのは当たり前だろ。
菊はただの距離不足。
サムソンの場合菊で良馬場なら皐月賞と同じ結果になるだけ。
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:06:03 ID:VYMm/MeI0
- サムソンは引退するまで、ラキ珍扱いされるが結局強かったという感じになると思う。
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:07:23 ID:n5Wu+nH+0
-
格付け☆石橋を叩いて渡る
S カネヒキリ ディープインパクト アジュディミツオー
柴田善臣柴田善臣柴田善臣
A+++++ ハーツクライ
A++++
A+++
A++
A+ メイショウサムソン スイープトウショウ(´・ω・`) コスモバルク
A ハットトリック
A-
A-- ロジック
柴田善臣柴田善臣柴田善臣
B++ ラインクラフト
B+ ダンスインザムード メイショウボーラー
B アドマイヤムーン アドマイヤメイン エアメサイア ダイワメジャー デルタブルース
パーソナルラッシュ
B- カワカミプリンセス キストゥヘヴン アグネスジェダイ ヴァーミリアン カンパニー
ホオキパウェーブ
柴田善臣柴田善臣柴田善臣
C++ シーキングザダイヤ
____________
功労 S スターキングマン
栄誉 SSSS タイムパラドックス S ブルーコンコルド ユートピア
A イングランディーレ テレグノシス ノボトゥルー
(´・ω・`)=降格する可能性あり
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:11:00 ID:3X7OlI5TO
- グロリアスウィークと柴田ヨシトミが阻止する確率
80パーセント
- 109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:12:25 ID:aItOD6QtO
- きさらぎ見たら京都でも力出せるだろ
ドリパスと馬体併せてたら粘り走って更に違ってたろうし
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:14:04 ID:0Qd9ys1PO
- オペ
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:18:39 ID:Q/ukzB7T0
- ドリパス骨折でほぼ絶望
シェンク骨折で完治しても秋天行きで菊回避
となると菊の対抗馬はメインくらいしかいないな
- 112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:19:36 ID:YrEUakR/0
- 3歳は力が接近してると思うから
ぶっちゃけどの馬でも3冠を阻止できる
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:25:37 ID:kOdj05v10
- きっとカワカミが・・
いやなんでもない
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:26:38 ID:rskkRARxO
- パスポートが骨折したから、ほぼ確実に三冠だよ。ディープみたいに派手じゃないが実力はぬけてるよ
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:26:48 ID:xiKHSFUr0
- >>112
誰でも勝てそうで勝てなかったのがオペラオーだったからな
分からんぞ
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:29:07 ID:5uZLl/Cs0
- 今まで戦ってきた相手だとドリパスかメインしか可能性はないと思う。
皐月組とは完全に勝負付けついたでしょ。
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:51:41 ID:WV0c/21l0
- 0
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 12:54:19 ID:7gSWyJ7F0
- シャチョマンユウキがアッー!と言わすよ
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:03:18 ID:4fmbB+YO0
- ダービーは着差以上にかなーり格の差があったレースだったからな。
ダービーでブルボンを交わせず、しかし菊花賞では交わしたのがライスシャワーだったが、
アドマイヤメインは既にダービーでサムソンに直線難なく捕らえられて交わされていることから
菊花賞はもっと着差が付く可能性がある。脚質的にも血統的にも。
唯一追い込み馬のドリームパスポートも骨折で離脱。
まあこの馬とは既に勝負付けも付いているし、距離が伸びで良くなる馬ではないが。
総合的に判断してサムソン三冠は現時点ではかなり濃厚と言わざるを得まい。
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:05:55 ID:oDZW4xTS0
- と見せかけて、菊では最後方からのマクリをかまして大差勝ちするメイショウサムソン。
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:07:25 ID:Gryyy2b80
- 当然、凱旋門にいくから0%
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:07:29 ID:Ac1JvhnX0
- 菊に出れば18分の1やろ
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:10:28 ID:vuyf04QxO
- 対抗できるのがメインしかいないじゃん。
夏上がりの第三勢力に期待するしかない時点でかなり3冠確率は高いよ
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:11:38 ID:G2nQ4cEFO
- 長距離いけそうな馬がサムソンしかいない
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:11:41 ID:FjOufieWO
- てかきさらぎを例にあげるやつって何なの?あんな仕上がりで菊に出すわけないだろw
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:15:41 ID:kBLii9qr0
- >69
最弱世代の三冠馬は去年でたよね
- 127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:19:26 ID:YrEUakR/0
- サムソンは使いこまれている分、今は競馬の上手さに貯金がある
ただ、夏場に一気に力を付けてくる馬もたぶんいるだろし、逆に使ってる分が疲労として出てくるかもしれないから
3冠確実とは言えないかな
ドリパスがあぼーんしたのは、サムソンにとってラッキーだったね
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:23:13 ID:RIryWYOL0
- >>126
それを超えるのが今年
世代も弱けりゃトップも弱いときてる
おまけにマルカ、サムソンと差のないドリパスまでもが故障で離脱の虚弱世代きてる
弱いからこそ客も呼べない平成の最弱世代での最弱3冠になる可能性大
菊もどれだけ白けるか、、、
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:30:25 ID:tcHjAA1b0
- ドリパスは骨折してなくても菊ではいらんだろ。
- 130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:31:12 ID:2Faxn4sd0
- 60%だYO
アドマイヤメインと夏の上がり馬に注目すべし。
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:33:31 ID:4fmbB+YO0
- 今年の3歳世代は結構強いよ。
去年と3歳世代と違って早速古馬混合重賞勝ちそうだし。
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 6/11 中京11R 芝・左 1200m
┃ 第42回CBC賞(GIII) ┃(´∀` )<3歳以上(国際)[指定]オープン ハンデ 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │(父)(地)アグネスラズベリ...[牝5]│ 54.0│本 田│(西)西浦勝│ヴィクトリ. 5┃
┃ │◎│ウインレジェンド .[牡3]│ 51.0│福 永│(西)瀬戸口│葵S 1┃
┃ │ │カシマフラワー [牝4]│ 52.0│○ ○│(東)高市圭│TV愛知5┃
┃ │ │Bカネツテンビー [牝7]│ 53.0│津 村│(東)武藤善│TV愛知9┃
┃ │ │(市)ギャラントアロー .[牡6]│ 57.5│ 幸 │(西)崎山博│高松宮12┃
┃ │ │(外)キーンランドスワン 、[牡7]│ 57.0│○ ○│(西)森秀行│栗東S..16┃
┃ │ │(市)ゴールデンキャスト [牡6]│ 58.0│石橋脩│(西)橋口弘│福民報 1┃
┃ │ │(父地)シンボリエスケープ [牡5]│ 55.0│蛯 名│(東)久保田│心斎橋 1┃
┃ │ │(父)シーイズトウショウ [牝6]│ 57.0│池 添│(西)鶴留明│阪神牝 6┃
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:35:19 ID:YrEUakR/0
- 世代スレによると短距離は若干扱いが違うらしい
というかメンツが微妙だからな、ほとんど安田に出ちまったし
- 133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:48:59 ID:+YeKunsdO
- ダービー出走組じゃ勝てそうにないな
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:49:38 ID:nTbf+Nbq0
- 毎年でる今世代最弱論
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:53:10 ID:rsdm1f040
- サムソンの強さが解っている人は一人もいないので安心して下さい>>1
俺にもあなたにも解りません。根拠がないし。
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 13:54:25 ID:/pQgWh2i0
- >>119
戦後のダービー馬でダービーの着差がハナ・クビという
カタカナ表記の僅少着差だった馬で後にG1を勝ったのは
カツラノハイセイコただ一頭のみ(旧6歳(約2年後)の春天)
見た目以上に差があったよというけどクビ差は所詮クビ差
逆に過去15年でダービー後にG12勝以上したナリブー・スペ・ディープは
全て5馬身差の圧勝
目標となる上がりのレースで非出世レース感の強いダービーの場合
圧勝するくらいじゃないとその後の出世は望めないというのが現実
- 137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:05:36 ID:+qjgmoeg0
- そんなつまんないジンクスいくらでもあるよ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:08:06 ID:YrEUakR/0
- いずれにしても>>119の主張は理解しがたい
ブルボンとライスの差はひっくり返っても
なぜサムソンとメインの差がひっくり返らないのかわからない
後者の方が差は小さいのに
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:09:46 ID:RIryWYOL0
- >>137
ジンクスじゃないだろ?それだけの力関係の差を見せられないと大成しないって事の現れだろ
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:13:00 ID:ySduj9gr0
- >>137
お前は勘違いしてるがジンクスってのは「あの枠に入ったら来たこと無い」とかいう類の物だ
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:17:51 ID:+YeKunsdO
- >>139
三馬身差のトウカイテイオーをこっそり外しているところが汚い
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:18:30 ID:Z1ag42tK0
- サムソンはオペのせいで過剰評価されてる。
オペと同じ=僅差でも力の差は圧倒的
ただ、サムソンは違うと思うよ。
菊はメインが上手く乗ったらメインの勝ち。
ダービーより菊の方が前有利。
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:21:25 ID:RNVI53zg0
- メイン菊花賞逃げ切り後
先生「セイウンスカイしちゃった」
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:21:52 ID:+qjgmoeg0
- >>139>>140
いや、有馬をハナ差で勝った馬はその後の成績が不振ってのと同レベルでしょ?
たまたまそういう風になってただけ
第一少ないサンプルの中で一頭例外がいるって時点で・・・
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:22:07 ID:ySduj9gr0
- >>141
クビ差よりはよっぽどいいだろ
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:23:38 ID:ySduj9gr0
- >>144
>はその後の成績が不振
と
実力場がその枠に入ったらタマタマその時だけ来ないってのがイコールか?
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:25:05 ID:vgFUQRC30
- じゃあ、サムソンが菊で負けたら、原因はダービーで石橋が追うのを止めたから。
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:25:34 ID:Z+JMqyYHO
- 確率だけ言うと91,6%くらいだね
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:34:11 ID:PXDZw22G0
- ジンクス、野球とに例えると
「あいつが投げる時は打線が打てないんだよな〜」とか
「あのパンツはいてる時は負けないんだよな〜」とか
そんな感じだろ
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:35:26 ID:4fmbB+YO0
- 39 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 13:25:18 ID:RIryWYOL0
>>37
今年には勝てない、何たって2冠が掛かった「ダービー」で最低最悪の客入り
終わってる
50 名無しさん@実況で競馬板アウト 2006/06/07(水) 13:48:54 ID:I6DI8exBO
毎年のように2冠は掛かってるのに「何たって」は言い過ぎ。
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:37:22 ID:+qjgmoeg0
- 調べてみたけどハナ、クビ、アタマ差で勝った馬はその後ほとんどまともに走れてないか、人気薄で勝った馬だね。カツラノハイセイコは除いて。
一番人気で勝ったサムソンが今後まともに走ることが出来たら関係ないでしょ。
136のはくだらないジンクスにそれらしい理由付けしただけだよ。
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:41:23 ID:aHBqvxWr0
- 菊花賞後のアンチの手の平返しが今から楽しみです(^ ^
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 14:45:10 ID:llz84/DnO
- 俺が今年中に素人童貞捨てられるかという確率と一緒だよ
よって…
多分0%w
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 15:00:02 ID:+qjgmoeg0
- もちろんその後まともに走れていないことにちゃんとした理由があればジンクスではありませんが
どちらにしろ力の差云々は関係ありませんね。
実は弱いことがバレないように種牡馬価値を下げないうちに嘘故障で引退させた。
などと言い出すのなら仕方ありあせんが
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 15:09:22 ID:4fmbB+YO0
- 菊花賞の開催時期が昔に比べ3週早まってるんで
昔に比べると夏の上がり馬が賞金やローテ的に間に合わない場合が多い。
そういう意味ではサムソン有利。
それでもデルタブルースみたいな新たなライバルの出現を望む。
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 15:09:24 ID:rskkRARxO
- >>153
そんなのやる気の問題だろ。
んで、ダービーの着差うんぬんはジンクス。カタカナ表記とかいってたし。名前で馬が走ってるのと同じレベルの考えだ
- 157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 15:24:37 ID:Qh76U8JdO
- >>122が答を出した
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:06:14 ID:Gryyy2b80
- 153みたいなレスはウザイなぁ。お前の童貞なんてどうでも良いんだよ
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:16:58 ID:2oGKRRaJO
- 俺、三冠取ったら来年凱旋門に行くんだ
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:28:22 ID:WJVjRO/AO
- 基地でもアンチでもない俺から言わせればあくまで客観的にみて95%は堅いと思うよ。
三冠の確率。 残りの5%は夏の上がり馬じゃないかなと。
皐月・ダービーをみるに既に戦った馬に負けることは余程のことがないかぎり考えられないとおもたよ。
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:35:20 ID:6bKD51l/O
- >159何その死亡フラグ
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:38:17 ID:6bKD51l/O
- 藤沢の秘密兵器キングアーサーはどうかな?
と思ったが、シャチョマンに負けるくらいだしな…
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:45:17 ID:UQ0V4lM60
- いいかも!!
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:47:59 ID:1lVFBp1E0
- サムソンが嫌いな立場から言うと、ドリパスみたいに骨折でもして欲しい
なんか調教師はいいとして馬も鞍上もムカつくし。
10%JC,有馬は勝ち目が無いので天皇賞に出走
15%故障
15%夏の上がり馬に潰される
20%おそらく長距離初騎乗の屋根に潰される
40%G1としてはガラガラの競馬場で3冠達成
こんな感じ?
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:50:05 ID:1uiYR7wk0
- 故障期待するなんて醜い奴だな。
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:57:25 ID:w7sWf5U30
- サムソンはラキ珍なのに気付かない奴多いな。
糞馬場のダービーがなんの参考になるのか。
まあこの世代では10傑くらいには入る馬なんだろうけど、
神戸新聞杯や菊花賞では2、3頭に先着されてるだろうね。
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 16:58:51 ID:YrEUakR/0
- >>166
そう思っていても先着する馬がいないのが現状
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:02:37 ID:RlmUkBx/0
- 菊花賞では勝つと思うが前哨戦でまけそうだな
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:03:32 ID:La6Sg57P0
- 大外から俺が差しき
られる
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:14:22 ID:ogUrzGclO
- 血統的に不安のない馬が先行する場合は大抵勝つよ。
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:22:31 ID:WJVjRO/AO
- なんだかんだ言ったところで同世代では敵無しなのよ(笑)
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:36:44 ID:pjAEa/D70
- ユタカが表立って文句言えない・
圧力かけられない騎手が乗ってるってのが
一番大きいよなあ・・・・
血統も脚質も申し分ない。
無事に行けば三冠はほぼ確定だろうし、
その先もほんと楽しみですね。
ただ、ディープとはやって欲しくないかな。
有馬とか普通に勝てると思うけど・・・実力だけなら。
ただ、去年のあの三冠レース&今年の天春を見る限り
社台&ユタカ&JRAトリオは怖すぎる。
もうあの馬はシジョウサイキョーでいいから
凱旋門惨敗してさっさと引退して欲しい。
印籠持って走る馬なんて
日本文化を知らないジンガイジョッキーでないと潰せないし。
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:39:41 ID:YrEUakR/0
- >>172
なにその被害妄想www
とりあえず復帰初戦でどういうレースを見せるかだな
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:45:30 ID:PXDZw22G0
- >>172
気持ち悪い
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:46:08 ID:ogUrzGclO
- ビビりすぎだよ
有馬なら対ディープでも勝てるよ
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:47:30 ID:w7sWf5U30
- サムソンは2歳7月からの実戦経験がものを言ってるだけの馬
ディープは2歳時に極力成長を妨げない生活を送らせて12月にデビュー。
経験なんかなくても次元の違う脚力で同世代を圧倒。
陰毛盛って走ってるなんて失礼極まりないよチミ
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:51:18 ID:dqRatwO10
- >>172
>もうあの馬はシジョウサイキョーでいいから
関係者からは史上最強認められてるから心配するな
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:55:28 ID:gkxMfUq50
- なんとなく、神戸新聞杯で4着くらいに負けて、最弱の2冠馬ってスレ立った後に3冠地味な競馬で取って、○○より弱い史上最悪の3冠馬ってスレが立ちそうな気がするw
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:04:55 ID:llz84/DnO
- >>158お前もウザイ
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:11:53 ID:X0RcRJ2p0
- >>166
ラキ珍と思ってる奴は多いだろうが
現実問題としてサムスンに勝てそうな馬は??
っと言われれば微妙なのが数頭いるだけだよな
2000ならまだしも3000で勝てそうなのは
メイン以外には見当たらない
トーホウアランもダンスだけで皆言ってるだけで
競馬っぷりは微妙、まぁダンスは夏で急成長する事も度々あるけど
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:16:38 ID:W94G5LXeO
- ダービー見るかぎりではかなり高い確立だろ。
あのダービーってすごく強い勝ち方だぞ?
でも今年なら夏の上がり馬なんかもいそうだし、
熱い栗東で夏過ごす事がどう影響するか?ってのもあるしな。
まあ、菊でメインには負けないだろ、サンデーは早い頃から活躍する分、後の伸びが少ない馬が多い気がする。
メインがハーツみたいになる可能性もあるけど。
個人的にはサムソン大好きだから勝ってほしいな。
んで、ディープがCBでサムソンがルドルフになれば言うこと無いわ。
結論はわからん。
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:20:18 ID:dqRatwO10
- >>181
無敗じゃない時点でルドルフとは比べられんな。
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:20:22 ID:mVQ9rfT70
- 凱旋門でエルコンドルパサー以上の成績を出せたらディープがエルコンより強いのは認める!
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:20:43 ID:xxat6PqO0
- 0.1484(イシバシ)
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:22:55 ID:kZDWW5Q2O
- だからサムソンは皐月もダービーも回ってきただけだって
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:25:00 ID:7S+KB2WyO
- 石橋が今年中に結婚出来ない確率と同じくらい三冠の可能性はある
- 187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:25:18 ID:W94G5LXeO
- >>182
それは書いてて自分でも思ったw
だけど無敗なんてそんなに価値あるのかなぁ?
三冠は三冠だしさ。
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:29:08 ID:w7sWf5U30
- 糞馬場だったらハーツクライだって負けるの競馬。
ダービーに出走した馬の中にサムソンを倒す馬がいると思うな。
メインは逃げ馬のままだと厳しいかもしれんが。
何年も競馬やっててそんなこともわからん奴が多いのは悲しいね。
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:31:09 ID:qu0FSEhi0
- わからないから、何年も競馬やってるわけで…
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:31:56 ID:fXM6/xxJO
- 普通に三冠取る気がする。
ドリパも骨折したし。
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:33:32 ID:W94G5LXeO
- >>189
188は釣りだから気にすんな
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:33:55 ID:moVh9Y0a0
- とりあえず夏の札幌まで待てよ。
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 18:33:57 ID:gkxMfUq50
- >>188
競馬やってればやってるほどダービーの強さが理解できると思うぞ。
ダービーを馬場とか展開の利だけだと思ってるなら、明らかに俄か。
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:02:18 ID:e2jn+qVB0
- 今年のダービーほどの屑レースは中々見れない・・・
- 195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:08:12 ID:w7sWf5U30
- >>193
今ここでぐだぐだ言うのは意味がないからもういいや。
秋になったらはっきりするし。
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:10:10 ID:UP6dKmwz0
- いいな。やっぱりひとつのレースに対する捉え方考え方が人それぞれで
だから競馬は儲かるチャンスもあるってもんだよ
- 197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:15:39 ID:GgWPyLY90
- サムソンって名前も機種も地味だから、何かワクワクしないんだよ。
いい馬だし石橋が堅実な人柄だってのは分かるけどさ。
リシャやジャンクは派手な馬で馬主もアレだし、もっと強いと面白かったのに。
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:39:08 ID:WJVjRO/AO
- 単勝だけで考えた場合、菊より神戸の方が単オッズつきそうだな。
久々で中距離なら疑う人間もかなりいるだろうから。
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:45:10 ID:vgFUQRC30
- >>180
ラキ珍認定厨は、ラキ珍認定馬が勝てば「弱いメンバーにしか勝てないラキ珍」、
負ければ「弱いメンバーにも負けるラキ珍」と、
自分に都合のいい解釈しかしないから何を言っても無駄。
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:47:11 ID:HEbQdZjU0
- ひとつ聞きたいことあるんだけど、
サムソンって父オペラハウス、母父ダンシングブレーブだよね?
前どっかのスレで、母父ダンシングブレーブは、よく孫に特徴が伝わる
みたいのみたんだけど。ここまで中距離でこれだけ強さみせてるけど、
オペラハウスより、ダンシングブレーブの血が濃く伝わってて、菊は
距離長いみたいなオチはない?まだ長距離走ってないし、父オペラハウス
だから距離は大丈夫でいいのかな?血統に詳しい人おねがいしまつ。
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 01:55:27 ID:nejYKE990
- >>200
ダンシングブレーヴは母系がステイヤー血統。問題ないはず。
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 06:15:57 ID:Wk5XPaTs0
- スイープトウショウはそのおかげで父エンドスウィープでも距離が持つんだよね
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 07:20:52 ID:xi6Lym7K0
- 今のサムソンにはライバル不在のハヤヒデが映る。
これで晩成型だったらディープ級の怪物になれる。
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 07:24:58 ID:S2a6x4xwO
- ならなくてよし。
一先ずちゃんと秋に出てこい。んで、負け続けてサム厨を失望させてやってくれ。
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 07:28:18 ID:/ZWPijxU0
- >>203
クビ差ばっかりでライバル不在w
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 07:34:52 ID:xi6Lym7K0
- >>205
「ライバル不在のハヤヒデ」であって、「ライバル不在のサムソン」ではない。
歯を磨いて早く学校逝けよ。
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 08:49:36 ID:zLtP7SA0O
- この馬のベストは1600だよ
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 09:05:25 ID:KcQumAcuO
- >>206
あんなラキ珍とハヤヒデ一緒にすんな。
んで204と206で言ってる事
何かおかしいぞ?w
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 09:07:13 ID:KcQumAcuO
- 203と206のミスだったわ
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 11:59:11 ID:hh0pw1HB0
- サムソンのライバルって次々と故障していくね。
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:32:04 ID:Sl7oDYOd0
- このスレで人気だったアランも消えたわけだが
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:38:42 ID:7FKYRgP7O
- 暗黒時代か・・・
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:40:17 ID:BSWzKYjr0
- メインとの2強だな
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:52:27 ID:D/cAGRw1O
- ここに集まっている馬鹿共は今年の有馬でサムソンがディープ・ハーツに勝って初めて気が
つくんだろうなぁ、この馬の凄さに。まあそこまで僕のためにサムソン外した馬券を買い続けて
くださいね。
- 215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:59:20 ID:+WX2yH4c0
- ダービーは一番運がいい馬が勝つってこういうことか
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:06:38 ID:RJG6i3XJO
- 有馬は三着
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:11:35 ID:Bjq/PPJ7O
- この先成長力ないだろうな
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:16:48 ID:LTpaI1Tp0
- 騎手へぼいから武安藤横山あたりがそこそこの馬に乗ったら負けるべ菊は
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:19:37 ID:C5vIZAHT0
- ノリは誰に乗ろうが2着まで
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:25:00 ID:oBVMsbzJO
- >>218そこそこの馬はみんな故障しています
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:29:28 ID:Khnb46640
- >>215最近は
ダービーは1番人気の馬が勝つ
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:34:01 ID:okodLWw80
- 皐月は運
ダービーは実力
菊は運と実力
以上が3冠を取れるか否かの法則。
よってサムソンが勝てるかどうかは当日、または前日にならないと分からない。
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:49:18 ID:TLtGlrHg0
- 今時ダービーは運のある馬が勝つとかアフォかwww
そんなんフルゲート30頭前後で走ってた大昔の話。
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:52:12 ID:LTpaI1Tp0
- >>220
\(^o^)/オワタ
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:54:26 ID:L4CPsX3Q0
- 100%シナリオ通り三冠が決まると思うよ
シービー三冠→翌年無敗の三冠ルドルフ→夢の対決
無敗の三冠ディープ→翌年三冠サムソン→夢の対決
有馬記念で「以前はミスターシービーとシンボリルドルフという対決がありましたが・・・」
って言う福原の喋りが目に浮かぶ
JRAによる競馬人気復活のための最後の手段だね
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 14:07:49 ID:zjSzwL5d0
- >>225
回復するとは思えんがこれで無理なら本当にあぼーんだな。
もうこれ以上のネタがないもんな。20年は封印だな。
- 227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 15:06:31 ID:Khnb46640
- 残念ながら珍パクトは凱旋門賞で惨敗→故障→引退。
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 15:16:55 ID:B04yNLzMO
- つまらん
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 15:41:58 ID:Nl3WiuhbO
- 夏の上り馬が居なければ、3冠でしょ。
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 15:46:53 ID:AkTjPnKl0
- 仮にJRA陰謀説が本当ならば去年の有馬で
みんなの大好きなディープインパクト様に黒星を付けないはず
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 15:54:00 ID:VFV/qFQg0
- サムソンがディープみたいに他馬を圧倒して勝つタイプの馬なら、
もっと盛り上がるんだろうとは思うけど。
三冠馬対決で、競馬人気が少しでも回復してくれるなら
素直に嬉しい事だと思うし、2頭とも頑張って欲しい。
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 15:54:48 ID:AmLds3F1O
- 寒損は他にライバルいないしかなりの確率で3冠取りそうだけど、史上最高の、かっこわるい名前、地味な印象と騎手、なーんて言われそうですね。
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:11:11 ID:t29DuPLt0
- >>232
3冠取ってなけりゃナリブもかっこいい名前とは思えないだろ
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:12:12 ID:NPghiLzR0
- メイショウが三冠とるのはなんか嫌だ
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:13:15 ID:zCKh9mKXO
- シンボリルドルフにしても冠名なんだからナリブーもサムソンが3冠とったにしてもセンスの悪さは目糞鼻糞
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:17:07 ID:aNmiqMUK0
- ルドルフは皇帝の一族の名前だっけ?
次にブライアン、なんかかっこいいじゃんブライアン。
でもサムソンて・・・
サムソンて聞くと未だに中日にいたサムソン・リーを思い出すんだ
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:17:48 ID:+WX2yH4c0
- >>235
ルドルフ、ブライアン、サムソンは共に人物名であるが、かっこいい順は
ルドルフ>ブライアン>サムソン
- 238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:29:06 ID:tm4qVgEaO
- >>236
そりゃそうですよ。サムソン・リーからとったそうだから。
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:53:50 ID:Nl3WiuhbO
- 上り馬が出てこない事だけを祈ろう。
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:54:30 ID:slaKdp1yO
- >>230
外人騎手は空気読まないから…
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:56:15 ID:oOmrQvtxO
- 普通に18分の1だろ
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 16:59:39 ID:+WX2yH4c0
- >>241
>>122
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 17:05:45 ID:C8TbaXMdO
- 100パー三寒だよ
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 17:36:07 ID:5QULH3VX0
- >>238
んなこたない
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 17:42:35 ID:jwPi0Gbe0
- サムソン:旧約聖書の士師記に登場する人物。
ユダヤの士師の一人。怪力の持ち主として有名。
かなり悪い奴だったらしい・・・・・
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 17:52:42 ID:l7O4Zidr0
- シャチョマンが勝ちま(ry
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 17:53:44 ID:SC5Qgobr0
- 宝くじで年末ジャンボ10枚買って、300円が当たる位の確率
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 19:52:02 ID:qsbS2TnB0
- >>247
小細工しなければ100%って事かw
- 249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 23:01:24 ID:EDIaqPg60
- サムソンが3冠取ったらラキ珍なんて言わないぜ〜。
つーか菊花賞で3着以内に入れただけでも認めてやるよ。
たとえ有馬記念で古馬に負けたとしてもな。
史上最大の糞レースだった今年のダービーは完全に運だよ。
ドスローのうえ午前中だけ雨が降った影響で内だけ回復して
外側はぬかるんだまま。
そんな状況で実力どうり決まったなんて戯言はよせ。
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 23:14:32 ID:1XBieulRO
- 要するに馬券はずしたんだろ?プッ
ダービー馬なんか大体皐月に出てる馬が勝つんだよ
だから、皐月の時点でダービー勝ちそうな馬を見つけんだよ
血統見ればわかるべ?
ガーネットを舐めんなよ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 23:22:29 ID:Uio1q/ut0
- >>95
最終的にはジャンクに僅差まで迫ったぞ
あらためて見直せばやっぱり強いレースしてるからかな
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 00:35:34 ID:ID1J5NNpO
- このまま皆故障していったら本当にシャチョマンやキングアーサーが最終的なライバルだったりして…
オワタ馬たち
ドリームパスポート 故障
トーホウアラン 故障
マルカシェンク 故障
ヴィクトリーラン 故障
キャプテンベガ 駄馬
フサイチリシャール 距離不安ドロップアウト
ナイアガラ ダートへ
フサイチジャンク 駄馬
アドマイヤムーン 距離不安ドロップアウト
ロジック 距離不安ドロップアウト
敵になりそうな馬
アペリティフ
アドマイヤメイン
個人的にはトップオブツヨシは成長したら面白い存在だと思うが
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 00:37:04 ID:Q8exMQZW0
- 何だかんだでロジックは菊3着にくるよ
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 00:41:48 ID:TMR+ATdaO
- ダービー勝馬は故障するの常識。
それが菊花賞前か後になるか
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 00:50:34 ID:OcmHd9h40
- タケユタカとニルヴァーナが三冠阻止します!
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 00:51:32 ID:UrxoTRxD0
- >>252
ムーンが距離不安はないだろ プラスにはならないだろうけど
- 257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 01:06:27 ID:JlBwhU+cO
- >>256
釣り?
- 258 :。゚+.(・∀・)ノ○゚+.゚ウンコー ◆Lo.AsCv/bA :2006/06/09(金) 01:07:13 ID:oTALUS/B0
- ムーンはまだ見限れないよ。どスローで流れたりしたら
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 02:03:50 ID:Nr5FMta/0
- エンドスィープって典型的なスプリンター。
ムーンもよくダービーなんかに出てきたなと思ったよ。
NHKマイル→安田記念の路線に向かえばよかったのに。
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 02:23:25 ID:UrxoTRxD0
- 前年にもスイープトウショウがオークス2着してるのに
まだエンドスウィープ距離不安説を唱える奴がいるんだな
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 02:24:10 ID:UrxoTRxD0
- 前々年だったね
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 02:28:29 ID:XNhgAJyZO
- スイープは母乳ダンシングブレーヴだから距離持ったが血統派の言い分らしい
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 07:21:27 ID:Wk8jAHzw0
- 距離云々もムーンはそもそも実力が足りない。
何というか完成度で他馬にアドバンテージを取っていた馬だから。
ダービーで掲示板にすら載れなかったのもべつに驚くべき結果ではない。
わかりやすく例えるとロイヤルタッチみたいな感じだな。
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 07:39:26 ID:fpDrY4DdO
- じゃ菊2着?
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 08:05:12 ID:5uYRypFf0
- ムーンは皐月見てダービーで逆転は無理だなと思った。
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 08:38:48 ID:96pR9lA0O
- サムソンって普通に強いんじゃねーの? まだわからんが、ステイヤー臭がただよってるし。 皐月よりダービーより菊のほうが期待どは高いと思うんだか。 そしてディーブより、ロンシャン向きだろ
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 08:42:55 ID:KU608Ava0
- ディープと同じくらいかそれ以上とマジレスしてみる。
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 09:10:05 ID:pDys0ORK0
- >>250
俺はレーススレで糞馬場考慮してメイン推してたから。
もちろん先行有利でサムソンが対抗だった。ログも残ってるし当然馬券も取った。
それに今年のダービーが実力どうり決まらないという意見は何も終わってから言ってるわけじゃなくて
レース前にだしてた。他にも同じような意見の奴結構居たよ。
終わってから云々言ってるわけじゃねーんだよ。
まあ、秋になるまでサムソン基地の奴らの意見は覆せねーだろうけど。
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 09:13:16 ID:3J5t8inc0
- >>268
どうせ菊も先行有利の糞馬場だろう。
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 09:25:30 ID:8M8+7fiH0
- ムーンは距離云々以前にもう上がり目見込めなさそうなので
厳しいだろうね
それにしても近年の東京って内側に排水溝設けたからだったっけ?
雨がやんだあとは内有利が顕著に現れてるね
何年か前からレースの後いつも言われてるのに
何故だか後方勢が人気になるよな
さすがにそろそろ気づいてもいいのに
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 09:25:52 ID:pDys0ORK0
- >>269
それはなんともいえない。
けど東京競馬場みたいになることはありえない。
内だけ乾いて外はぬかるんだままみたいなのは排水溝がついてないと起こらないから。
全体の馬場がおなじように水を含んでる(もしくは乾いてる)状態なら
あんなことにはならない。
- 272 :黒:2006/06/09(金) 10:20:51 ID:hNfQiMCpO
- サムソンは秋初戦はやっぱり神戸新聞かな?
- 273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 10:47:21 ID:m/8J8IupO
- 100%三冠でしょ 他が弱すぎるし
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 10:51:04 ID:HF60IHrCO
- サムソンは晩成タイプ。まだまだ強くなりそう。どう見ても長距離タイプだし、菊花賞は勝つだろ。
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 11:19:03 ID:ID1J5NNpO
- 可能性としては
サムソン 40
メイン 15
アペ 3
その他・上り馬 42
いなかったらサムソンに加算
でいいじゃないか
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 11:30:26 ID:/8dyJ2uGO
- >>271
東京の排水溝は地面に埋まってて水はけとは関係ない。
内から乾くのは芝がはげてて土がむきだしだった場合。
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 11:39:45 ID:IEzgoaGP0
- メインが勝って、サムソンちょい負けです
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 11:41:56 ID:1gx1qrWfO
- ケンシロウがパンチで倒れる確立10%
キック30%
あれ90%
一発目にあれが来たら首を傾げる人99%
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 11:43:05 ID:OazHfAmfO
- アスカロン
- 280 :うなぎ ◆.vGOkeibaU :2006/06/09(金) 11:43:28 ID:1a7jGdD/0
- JRAはサムソンを負けさせるのを失敗したから、
方向転換してディープとサムソンの3冠馬対決をウリにする。
間違いない。
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 11:57:47 ID:HNlMkocg0
- >>280
3冠馬対決はなかなか見られない。
自分もCBと皇帝の対決はリアルで見てないし・・
競馬ファンとしたら、やっぱ魅力じゃないかな?
地味な3冠馬ってのも、いいかもしれないね。
エリート(ディープ)対雑草魂(サムソン)って感じにマスコミは盛り上げそう。
それもまあ、菊を勝ってからだけど。
ネオよりは、あるんじゃないかな?って思ってます。
ライバルはアドマイヤメイン、夏の上がり馬。
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 12:07:12 ID:YFbbTbvq0
- 怪我がなく無事出走できれば、80%ぐらいかな。
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 12:46:24 ID:881VUnDv0
- ドリパスに期待してたんだが、骨折が判明して菊事態に興味がなくなった・・・
京都は得意だし、母系からして、好勝負必須だったのに。。
ダービーで外枠にも関わらず骨折しながら3着の根性も立派としか言いようが無い。
菊に間に合ったとしても、万全の体制じゃない事は確かだし、メインだけじゃ
サムソンの三冠阻止は難しいだろうな。あとは夏の上がり馬か、
ダービーでは無理せずただ走っただけのグループが浮上してくるか。。
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 12:51:58 ID:Wk8jAHzw0
- 骨折しながらの3着ってアホかw
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 12:52:34 ID:3PCf0zq20
- >>281
ディープは牧場にいたころとか、たいしてすごくなかったわけだが
むしろ、サムソンの方が体型的にも恵まれてるし、欧州ゆかりの血統
どっちかというとエリートタイプはサムソンだと思う(騎手が騎手だし、レースも先行するから地味に見られるだけ)
まあ今のところ勝てそうなのはメインだけだが
メインが3000m行けるかどうかだな
- 286 :ウイポジャンキー:2006/06/09(金) 13:47:49 ID:I9SdlIPh0
- >>285
「週刊ギャロップ」には、
「初仔にしては大きい」などという生産者の話が書かれていた。
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 13:48:10 ID:aUPGvmfI0
- >>285がそう思うのは勝手だが
普通に考えれば>>281の考えに至るのが自然
しかも欧州ゆかりの血統だからエリートって・・・・
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 14:28:30 ID:pQk/TiwR0
- エリートを産まれたときから優秀な馬と考えれば血統に行きついてもおかしくないと思うが
世界レベルで見ればオペラハウス>サンデーなのは間違いないと思うが
まあ日本の話だからサンデー>オペラハウスになっちゃうかな
ディープは評判があまりよくなかったから安く買われた
その後調教で強くなっていったわけだからエリートと呼べるのかはわからん
- 289 :ajth:2006/06/09(金) 14:48:29 ID:fKPEB1o+O
- 個人的にサムソンが勝って欲しいがムーンやドリバスの逆襲が怖い特にドリバスはかなりの底力がありそう。
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 14:53:03 ID:pQk/TiwR0
- ドリパスは骨折したわけだが
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 14:53:51 ID:joerXMAq0
- せめて名前がかっこ良かったらもっと人気が出たと思う。
なんか名前がかっこ悪い。
条件戦で好走するも勝ちきれずっていう感じの名前
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 14:57:16 ID:M/zg+W6T0
- >290
携帯厨のびっくり発言は基本的にスルーだ
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 15:01:14 ID:eHMsgWGJ0
- >>288
世界的にもサンデー>オペラだろ
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 15:13:59 ID:/8dyJ2uGO
- 釣りスレ
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 15:17:45 ID:3pO7b/ss0
- 一般に「良血」とは
・父がその時点のリーディングサイヤー上位馬
・母系の近親に重賞で活躍した馬がいる
…ような馬を指す。
要するに「血統+α」のことで、+αがない馬を「良血」とは呼ばない。
サムソンは「スケールの大きい配合」(吉沢譲司)とはいえるのだろうが、
どう見ても「良血」じゃないだろ。
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 15:23:42 ID:CqTB3Rwv0
- アドマイヤメインの評価が異常に高いよね
ダービー後に「もっと積極的に逃げていれば勝てた」ってレスを多く見かけたし
でも、ダービーは完璧だっただろ
あのレースは単なる瞬発力勝負ではない。究極の前残り
それを差されたのだからサムソンとメインの間には大きな能力差があると思う
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 15:33:12 ID:9ivqHBV7O
- とりあえず神戸新聞杯は負けそう。しかし菊花は勝つと思われ、も、有馬は惨敗…瀬戸口厩舎解散に伴い
引退
は、無いな…。
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 15:37:39 ID:ncAp4zBPO
- >>296 武曰く、武は平均逃げはほとんどしないそうな
馬は楽だろうが後ろとの兼ね合いで飲み込まれやすい
長距離でもある程度引っ張って
どこかで息を入れたほうがいいみたいにいってた。
武の意見を鵜呑みする気はないが
中段より前にサムソンがいたから
離し逃げして後ろ意識させるのり方したら
おもしろかったんじゃない?
着差以上にサムソン楽勝だったわけだし
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 16:24:53 ID:pDys0ORK0
- 2chねらーが絶賛する馬なんて先行き不安だな。
馬が地味で騎手もタイトルに恵まれなかったベテランだから感情移入しやすいんだろうな。
晩成って何を基準に言ってるんだろうか、7月から使ってたのは馬が早くから完成に近かったからだろう。
着差以上に強い?内で溜めて他レースでも良く伸びていた位置を選んで伸びていたんだからあれが限界じゃ?
逃げ馬は最初にペース落としてその後で上げて、馬群を広げるのが勝パターンでしょう。
あの展開で粘ったメインのほうが強い競馬してたことくらいわからんのかなあ・・・
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 17:10:13 ID:ncAp4zBPO
- >>299 煽る気は無いが展開云々以前に
残り1ハロンの手応え見て一番強い競馬したのが
メインってありえないだろ
サムソンの楽勝は展開ではなく地力の違い(今のところの)
王者の競馬でしょ
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 17:11:44 ID:9DNhJ4dYO
- >>299
>>299
>>299
にーきゅうきゅうw
にーきゅうきゅうw
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 17:21:49 ID:eHMsgWGJ0
- 地味すぎて誰かわからんから感情移入できない
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 17:52:03 ID:CHZRlc0U0
- 名前で好きになれない人も多いみたいね。
武将シリーズに比べたらよっぽどマシな名前だと思うがなぁ。
メイショウの冠が嫌いなのかな?サクラと同じようなもんだろ。
サクラも嫌いかもしれんがw
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 18:02:18 ID:zeLFcvV10
- 3冠獲ると思うけど来年の古馬戦線ではドリパス、メインその他と
タイトル分け合いそうだな
ディープ、ハーツあたりは今年限りで引退しそうだし
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 18:06:00 ID:RfM5ngjA0
- >>304
3強か、おもしろそうだな。
今年みたいな一強じゃつまらん。
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 18:42:18 ID:BLxzMHHq0
- サムソンの1強って言うやつもいれば3強って言う奴もいるのな
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 22:46:11 ID:nXVk1yTZO
- ダービーはラスト2ハロン目が最速でそこで交してるんだが…
つおいだろ
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/09(金) 23:13:50 ID:rHntnNjs0
- ダービーの掲示板外から菊で劇走したのは、
ダービーで大先生マジックが炸裂したリンカーンと
春の顔ぶれがほとんど入れ替わったファストタテヤマぐらいしか思いつかないのだが
他にいた?
- 309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 00:20:38 ID:C4RrButo0
- >>308
去年ノリの騎乗停止でテン乗り惨敗したアドマイヤジャパン。
一昨年まだ本格化には早かったホウキパウェーブ
3、4年前前述のリンカーン、タテヤマ
ここ4年は菊2着馬はすべてダービー掲示板外。
ダービー馬が出てきた場合は3着以内。
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 07:16:24 ID:HSNEci61O
- 3冠馬になっても年度代表馬になれないな!
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 08:01:55 ID:ZvfR4gxL0
- 怪我しないで菊花賞へ出走出来たら三冠馬になれるよ。
シェンク、ドリパス不在なら相手はメインとジャンクに絞れるしな。
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 08:31:20 ID:2MT2ZB3w0
-
3歳☆どうせ2冠馬の対決はないよ
A+ メイショウサムソン
A
A-
A-- ロジック
柴田善臣柴田善臣柴田善臣
B アドマイヤムーン アドマイヤメイン
B- カワカミプリンセス キストゥヘヴン
B-- トーホウアラン マイネルスケルツィ
柴田善臣柴田善臣柴田善臣
C
C- ダイワパッション ヤマトマリオン ジャリスコライト タガノバスティーユ ドリームパスポート
ナイキアースワーク
C-- ゴウゴウキリシマ ステキシンスケクン
柴田善臣柴田善臣柴田善臣
D+ フサイチリシャール
D アドマイヤキッス コイウタ テイエムプリキュア
- 313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 08:35:28 ID:3mHz5WH+0
- 宝塚に出ても2着くらいにはなれそうじゃない?
サムソン君。
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 08:45:36 ID:1KRXZLz1O
- この様子だとまたサムソンはそこまで人気しないでバカ儲けできそうだ
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 08:52:41 ID:UP4xHB970
- グロリアスウィークは菊は間に合わないですか?
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 08:52:54 ID:fkJh/wWt0
- それにしても菊花賞になると
どうしても目がいくのがダンスインザダークだよな
ダンス産で1800重賞勝つような馬は菊は来ないと
個人的には思ってる
俺の個人的自慢はファストタテヤマの菊花賞を
ファストタテヤマからしか流さず取った事
まぁ2歳時からずっと買いつづけてただけだけど・・・・
俺はファストタテヤマがダービー馬になると友人に豪語してたっけなぁ・・・・
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 09:24:19 ID:NXKdaHLx0
- サムソンには良いライバルがいてよかったな。ドリームパスポートあたりと切磋琢磨して、ディープやハーツと渡り合ってほしい。
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 09:24:47 ID:ldg71ore0
- ファストタテヤマは京都専門じゃない
東京なんかで来るはずがなかったのに…
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 09:31:10 ID:09EppJfL0
- 今年も上がり馬が菊花を掻っ攫うと思われ・・・
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 10:14:38 ID:fkJh/wWt0
- >>318
俺がファストタテヤマがダービー勝つって
言ってたのは2歳からなんで・・・・
まぁ好きな馬でもあったから
朝日杯も、皐月も、ダービーも、京都新聞杯も
出てくるレースはずっと本命
菊花賞と京都新聞杯取って少し儲けが出たぐらいだな
トータルは
- 321 :北崎秀:2006/06/10(土) 12:13:20 ID:stg23x97O
- 40パーセント
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 12:34:08 ID:+cvJqjsk0
- 馬がカリスマ性あるタイプじゃないし
瀬戸口・松好にも普通だが
石橋に対しては取り巻くすべてが温かい希ガス。
石橋に流れ変えるようなアクシデントやイベント(結婚とかw)が
ない限り70〜75パーの確率で三冠だろう。
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 14:17:41 ID:bQ6+6EnG0
- オペ×ダンブレのバリバリの欧州12F血統にもかかわらず
皐月賞を水準以上の時計で勝つスピードを持ち、
初距離のダービーでスローペースを好位で楽々折り合う気性の良さと、
直線も道悪を3F35秒1できっちり伸びて勝つ終いの確かさと勝負強さ。
菊で負かすには、ライスシャワー2世か、やっぱりドリパだろ。故障したけど。
- 324 :ウイポジャンキー:2006/06/10(土) 14:22:22 ID:LbeV8noR0
- 石橋騎手・辻本調教助手・加藤厩務員のトライアングルときたら・・・・・・。
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 16:12:57 ID:zVUKvCtj0
- もしメインがもっと離して逃げたとしても
ドリームパスポートがメインの代わりに2着に滑り込んで終わり。
ただそれだけ。
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 17:06:46 ID:ceI5yOF+0
- ドリパに期待してた人多いみたいだけど、もう勝負付けはすんだだろ。
距離が伸びるほど差は開きそうだしサムが以後2000未満を走るとも思えん。
まあ故障したけど。
- 327 :ajbjaj:2006/06/10(土) 17:24:33 ID:91jEzkxQO
- サムソンは勝って欲しい。
だがドリパスやムーンが確実に力を付けてくるはずだ!
特にドリパスは目が離せない!
- 328 :ajbjaj:2006/06/10(土) 17:25:52 ID:91jEzkxQO
- サムソンは勝って欲しい。
だがドリパスやムーンが確実に力を付けてくるはずだ!
特にドリパスは目が離せない!
だから確率としては68%
- 329 :ajbjaj:2006/06/10(土) 17:27:11 ID:91jEzkxQO
- サムソンは勝って欲しい。
だがドリパスやムーンが確実に力を付けてくるはずだ!
特にドリパスは目が離せない!
だから確率としては68%
- 330 :ajbjaj:2006/06/10(土) 17:27:55 ID:91jEzkxQO
- サムソンは勝って欲しい。
だがドリパスやムーンが確実に力を付けてくるはずだ!
特にドリパスは目が離せない!
だから確率としては68%
- 331 :ajbjaj:2006/06/10(土) 17:29:12 ID:91jEzkxQO
- サムソンは勝って欲しい。
だがドリパスやムーンが確実に力を付けてくるはずだ!
特にドリパスは目が離せない!
だから確率としては68%
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 17:30:42 ID:3Lbeax2k0
- サムソンは勝って欲しい。
だがドリパスやムーンが確実に力を付けてくるはずだ!
特にドリパスは目が離せない!
だから確率としては8%
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/10(土) 19:32:30 ID:jLkenqcj0
- 78%ぐらいはあると思う。
ただ、オペの形の取りこぼしはないとしても、切れ負けする可能性はある。
マルカシェンクあたりの距離が持てば。
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★