■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【馬券】好きな馬がいません【至上主義】
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:40:16 ID:/OHotw0D0
- 丸10年、競馬をやってますが、一度も「ファンになった馬」が
いません。応援馬券なんてのはもっての他で、馬券が当たれば
どの馬でもいい的な気持ちしか持てないのです。
明らかに来ないと分かってる応援馬の馬券を買える人の神経を
疑ってしまいます。どうせ賭けるなら当てたい、100円でもプラスに
したい…そんなこんなで来てしまいました。
こういう人、自分以外にいませんかね?
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:40:46 ID:bDrRiaRV0
- いません
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:41:22 ID:XwMj6vTYO
- あたりまえのことじゃない?
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:42:55 ID:BCAmvOdU0
- そんなやついっぱいいる
ウインズにたむろして酒飲んでるおっさんが良い例
あいつらは金を得ることしか考えてない
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:46:03 ID:cg4YXcS7O
- でもおっさんは1頭の馬をずっと追い掛けたりもする
穴あけた馬おぼえてんのね
- 6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:47:31 ID:/OHotw0D0
- まだオッサンというには若すぎる年なんですが…
どうしても1頭に入れ込む事ができないです。
極端に言うと賭け事の駒にしか見えないんです。
かといって、無機質なパチスロとか競艇競輪は全く興味ないです。
スポーツとしての競馬が楽しいってのも理由です。
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:50:44 ID:/OHotw0D0
- >>5
馬券のためとは言え、無闇に1頭を追いかけるのもある意味「ファン」です。
それすら俺はしません。レースごとにそのつど走るか走らないか、それだけです。
よって、「強い馬・弱い馬」という概念も俺の中ではほとんどありません。
興味自体ないですが、競走馬は条件によって走ったり走らなかったりするので。
やはり馬券的中に目的が特化しすぎてるのがまずいのかと。
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:52:52 ID:IqU47uCd0
- 好きな馬がいない・・10年たっても変わらず・・・か。
それならそれでいいじゃない。
あえて強調することもない。好きになれとは言わない。
その楽しみ方でいいじゃない。
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 04:53:46 ID:Z1ag42tK0
- つーか、別に応援したりその馬のために馬券買う事が偉い訳じゃないのでは?
賭け事の駒にしか見えないからといって、それならそれで別にいい。
競馬は賭け事なんだし、むやみに感動に結びつけるロマン派もいるが、
それと、賭け事の駒にしか見えないのと、どちらが良いか悪いかなんて
そんな優劣など別にあるわけもない。
だからどう考えるかは個人で好きなようにすれば良い事。
- 10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:01:58 ID:WzpUUsBdO
- >>1
「丸10年競馬をやってますが一度も『ファンになった馬』がいません」
ケッ、たかだか10年で…
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:02:29 ID:/OHotw0D0
- とは思ってるんですが、どうも俺みたいなのは異端なのかなと思うと
微妙な気持ちです。
ある意味、本気で当てに行き過ぎるというか。もっと気楽に競馬を
見たいなと思う今日この頃。
だから2ちゃんで基地同士の争いみてると「よくやるなぁ」と思ってしまう。
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:02:50 ID:IqU47uCd0
- 競馬暦が長いからって威張るなよw
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:03:37 ID:IqU47uCd0
- >>11
かまってちゃんはもういいよ。
なんて言って欲しいんだ?
かわいそうに・・とでも言ってほしいのか?
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:04:01 ID:IqU47uCd0
- 一度POGに参加してみたらいい。
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:07:05 ID:/OHotw0D0
- >>13
気に食わないなら書き込まなくていい。
>>10
競馬歴2年ですが、何て書いたら「まだいなくても仕方ないな」って思うだろ
>>12
1日も100年もどちらが偉いとかないよ
- 16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:08:15 ID:ox/bk4pH0
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:09:25 ID:/OHotw0D0
- >>14
POGは過去2年やった。けどあんまりハマれなかった。
持ち馬のナイアガラがダービー出たけど、1円も買わなかったし応援もしなかった。
やっぱ1頭くらい馬券抜きの馬がいてもいいんだが、ファンになる
きっかけとかあるんか?
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:36:22 ID:UxU9t5En0
- >>17
もうこのへんでいいだろこの話題は。終了。
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:39:53 ID:nCsQx9G7O
- 一口馬主になってみれば
競馬を見る目が変わるぞ
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:48:52 ID:UxU9t5En0
- >>19
一口馬主で過去に2頭持ったことがある。けどあんまりハマれなかった。
持ち馬のナイアガラがダービー出たけど、1円も買わなかったし応援もしなかった。
どうせ出資するなら維持費と会費を回収したい、100円でもプラスにしたい…
いわゆる「愛馬」も俺にとっては賭け事の駒にしか見えなかった。
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 05:52:15 ID:bwZvoFH20
- 別にどっちでもいいじゃん。
ファンになる魅力的な馬があらわれるのを
待っている(探し続ける)もロマンだね
- 22 :ろえぐりん♪♀ ◆f5bNaOKMO2 :2006/06/07(水) 06:00:53 ID:3XnZwuXP0
- すぐ穴っぽいのが飛び込んでくると 八百長 騒ぎするオッサンたちってこの部類じゃないの?
- 23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 07:31:28 ID:wXFSSW960
- シーザリオ持ってた俺は勝ち組!!!
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 08:00:03 ID:utBg9X6eO
- 私は個人馬主として年間10頭ほど所有していますが、
どうしてもギャンブルの駒としてしか馬を見られないですね。
馬は経済動物にすぎませんからね。
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 08:01:13 ID:utBg9X6eO
- こんな私ですが、ロマン的な側面からどうやって競馬を楽しんだら良いのか、どなたかご教示ください。
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 08:13:24 ID:IfuR8Fa/O
- まず仕事探したら?
- 27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 09:44:59 ID:Mtx62JHE0
- >>1 は周りに競馬談義する友達いないだろ?
ただ黙々と競馬をすれば、馬券に偏るもんだよ。
友人と色々と話すうちに贔屓の馬が出てきたりするんじゃない。
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 10:19:29 ID:m4329/vCO
- つまらんスレだなこりゃ
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:28:55 ID:utBg9X6eO
- 捕手
- 30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:48:07 ID:XyqhuGkNO
- 俺も1と同じだ
ライスに感動したりススズのレースにわくわくしたりしたが好きとは別だし。
普通に競馬談義する友達もいるしねぇ
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 17:50:11 ID:utBg9X6eO
- 私も同じです。
普通に競馬談義な男です。
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 05:05:37 ID:5v1EsBFz0
- あ、競馬談義する友達は色々いるぞ。
だが、馬券と馬は別。
一部の基地外とか見てると、何であそこまで馬に入れ込めるのか謎すぎなんだが。
スズカとかディープの走りはSUGEEEEEEEと思うけど、いつもいつも
買うとか出来ん…
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 05:07:38 ID:IUmjrswu0
- おれも好きな馬はいないなあ
客観的に予想ができるようになったら回収率が上がったよ
- 34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 05:18:44 ID:ShLBWALR0
- 私も競馬談義ですね。
馬はギャンブルの駒ですし、POGの馬だからといって馬券は買いません。
回収率が上がっていますよ。
- 35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 13:40:30 ID:ouE1c2eQ0
- 俺は別に好きな馬がいるのはいいと思うが。
好きな馬だったら、どうゆう条件で好走するのかとかもよく分かるし。
どんな不利な条件でも買うほど、盲目的にはなれないけどね。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★