5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リザードン>>>>カメックス>>>>>>>>>>>>>フシギバナ

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:32:38.76 ID:UfkH6Aca0
>>1
その意見には俺も同意させてもらうよ

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:32:58.99 ID:qzFnPMLj0
doui

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:33:02.42 ID:qj6SBSDz0
>>1
その意見にはおれは同意できないよ

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:33:10.03 ID:Au/tXe5L0
ピカチュウ>>>>>>>>>リザードン>>>>カメックス>>>>>>>>>>>>>フシギバナ

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:33:55.77 ID:2R9LR9EP0
カメックスのふぶき!

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:34:21.98 ID:yISSkMzp0
無限ループって怖くね?

7 :フシギバナ:2006/01/21(土) 17:34:29.90 ID:vJrFcRQwO
なめんな

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:35:12.21 ID:oKWCD0JFO
ハッサム>ストライク>サワムラー>>>その他



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:35:31.75 ID:UfkH6Aca0
リザードンは恐竜だしカッコよさはダントツ
炎という男らしさの表れるタイプでもある

カメックスはリザードンには劣るもののかっこよさがある
秘伝マシンを多く使えるという点でも優れている

フシギバナ・・・

10 :カメックス:2006/01/21(土) 17:36:14.26 ID:bEtx3ZQGO
いやあの・・・僕はそんな・

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:36:21.78 ID:++du/Ox40
ブラストバーン!!

12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:36:59.54 ID:dTgRJLws0
初代は水ポケモンはなみのりのおかげで大抵は強かったからな

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:37:11.45 ID:MfpJtSrh0
フシギバナは毒蛙だぞおい
怒ったらイボからぴゅーーーーーってVVvv
ぴゅーーーーーーーVVVVvvvvv
ああああああ゛ああ゛ぁ゛VvvV

14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:37:36.10 ID:JMMpszEEO
vipperなら黙ってソーナンス

15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:37:45.49 ID:Kh7wtEqx0
リザードンは後半全く使えない

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:37:55.98 ID:2R9LR9EP0
最初にヒトカゲを選んだ俺は勝ち組

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:38:00.84 ID:fcVprSX2O
カメックスだけはガチ

18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:38:05.20 ID:aWVKs/tGO
強さだけなら正反対だな

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:38:13.10 ID:afLQ6NXT0
初期ポケモンは水系最強

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:38:44.10 ID:Au/tXe5L0
サイドンのつのドリルで一撃

21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:38:48.83 ID:Q4NWgbBD0
タケシは神

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:38:53.89 ID:3hK6jQ1M0
>>14
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 兄弟

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:39:09.38 ID:++du/Ox40
ギャラドスとか強かった

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:39:14.55 ID:1b8GNcow0
初代ポケは氷かエスパーが神だった

25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:39:38.03 ID:qyzew+Td0
>>1
これは同意さぜるをえない

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:39:54.08 ID:UfkH6Aca0
氷なんて伝説除くと雑魚しかいない

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:39:57.29 ID:Ks28rH6A0
ハピナス>>>>>>>>>その他

28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:40:12.25 ID:1b8GNcow0
リザードン>フシギバナ
フシギバナ>カメックス
カメックス>リザードン

どれが強いか分かりません><

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:40:15.37 ID:vhmFJL1T0
初代ポケモン以外は糞ゲー

30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:40:52.35 ID:1b8GNcow0
>>29
ごめん、金銀は名作だと思う

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:41:05.35 ID:dct1fZmh0
サワムラーの存在意義について

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:41:08.21 ID:Ks28rH6A0
>>29
初代と金銀は神ゲー
ルビサファ以降しかしたこと無い餓鬼が可愛そうだなwwww

33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:41:22.40 ID:k0TC+fEQ0
フシギバナは最下位。
ソーラービームが2ターンもの時間を要する時点で使えない。

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:41:40.19 ID:nnu6SnLX0
ミュウツーに萌えてた小6の夏

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:41:52.10 ID:IyLTDueD0
カメックスのハイドロポンプ→リザードン撃破!!
カメックスのれいとうビーム→フシギバナ撃破!!

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:42:04.69 ID:dTgRJLws0
初代と金銀しかしたことない
もちろんコロコロにボラれましたとも

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:42:48.34 ID:fkfsKOJH0
>>33
フシギバナで頂点とった私からすると、
ソーラービームを覚えさせるやつがわるい

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:42:50.42 ID:eywfqKme0
ポケモンは俺が初めてプレイしたゲームであり史上最高のゲーム

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:43:23.15 ID:Ks28rH6A0
>>33
ストーリー的に最弱はリザードン

タケシ(岩)>リザードン(ヒトカゲorリザード)
カスミ(水)>リザードン(ry
ナチス(電気)>リザードン(飛)

嫌になるぜ!!

40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:43:42.63 ID:59YNmR/00
最も存在感が薄いポケモン
その名は…

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:43:48.33 ID:o1sSmxnh0
初代は氷、エスパー有利だったんじゃね?
特に「ふぶき」は完全に壊れだった。

ルージュラとスターミーテラツヨス

42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:43:40.32 ID:cV7kpFkMO
はいはいパラセクトパラセクト

43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:44:05.05 ID:1b8GNcow0
>>40
モンジャラ?

44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:44:12.40 ID:qyzew+Td0
ポケモンカードにおいてもリザードンは大御所って感じだしな

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:44:39.32 ID:eywfqKme0
>>39
そこを乗り越えてこそ真のリザードン使い
5,6回やり直してるけどヒトカゲ以外選んだことないな

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:44:50.31 ID:Ks28rH6A0
>>44
ポケモンカード最強はベイリーフと唱えてみる

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:45:17.76 ID:1b8GNcow0
ポケモンカード最強はニュートラルシールドを持ったミュウ

48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:45:54.80 ID:eRUkSwg70
はふぇへぇ!?!??!カエルだったのぉうぅぅお!!

49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:46:01.99 ID:Ks28rH6A0
ポケモンカード最強はコロコロについてくる伝説3匹の巨大下敷き

50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:46:13.34 ID:W4KZPeX00
リザードン:炎だからゴミ でも好き
カメックス:弱くないけど他に優秀な水ポケモンいくらでもいる
フシギバナ:草の中では最強クラス だが毒を併せ持つ時点でエス(ry

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:46:22.37 ID:bM1AOC0t0
そういえばトサキント使った事が無い

52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:46:28.73 ID:fkfsKOJH0
>>39
あるあるwww
最初にヒトカゲ選ぶとポッポコラッタ捨て駒にしてタケシたおさなかった?
しっぽをふる連続とかwww

>>45
乗り越えるだけなら簡単。
でも、ポケモンの真骨頂は対戦だよな。



どのキャラにもそれなりの役割を果たす力はあるべ

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:47:15.35 ID:iYoEX2eu0
カメックスって魁皇のことだろ?

54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:47:36.46 ID:nTAXoHvZ0
フシギバナのせいちょうの性能は異常

55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:47:39.46 ID:o1sSmxnh0
>>魁さん、大人気ないですよ

56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:47:40.48 ID:DLbACAOD0
フシギバナカワイソス(´・ω・)

57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:48:02.53 ID:Ks28rH6A0
ハピナス Lv100
HP855

どくどく
ちいさくなる
たまごうみ
まるくなる

……orz

58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:48:59.09 ID:o1sSmxnh0
ハピナス Lv100
HP855

どくどく
ちいさくなる
たまごうみ
かげぶんしん

じゃね?

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:48:58.84 ID:bEtx3ZQGO
ヒトデマンとかとんでもねぇ名前つけられてさヒトデマンも気の毒だよな

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:49:11.14 ID:3teeOZry0
リザードンがカメックスに勝つことは難しい

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:49:42.80 ID:nnu6SnLX0
>>59
だってポケモンじゃないもんな。人間だもんな。

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:49:48.19 ID:vhmFJL1T0
初代ポケモンアニメは面白かった


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:49:56.42 ID:W4KZPeX00
PARでキノコの胞子覚えさせたゲンガーが
えげつない強さだった

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:49:57.16 ID:o1sSmxnh0
>>59
カスミにハァハァできたからインジャネ?


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:49:58.41 ID:1b8GNcow0
>>58
ちょwwwちいさくなるとかげぶんしんがかぶってるww

66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:50:15.43 ID:5j2wxgOK0
カメックス→ミュウにすれば強いよ

67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:50:19.30 ID:o1sSmxnh0
PARってなに?

68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:50:29.61 ID:1b8GNcow0
>>66
あるあるwww

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:50:40.46 ID:UfkH6Aca0
VIPPER

70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:50:45.39 ID:3hK6jQ1M0
>>57
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ 兄弟
俺は
どくどく
たまごうみ
サイコキネシス
火炎放射
だった

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:50:57.68 ID:/F4AMNJ+0
コイキング→ミュウにしたけど弱いよ

72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:51:46.80 ID:wLm24bnb0
強さ
カメックス>>>リザードン>>>>フシギバナ

カッコよさ
リザードン>>>カメックス>>>>フシギバナ


カメックス>>>リザードン>>>>フシギバナ

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:51:49.47 ID:o1sSmxnh0
あれ?ラッキーで
「ちいさくなる」なんかを連発して
超長期戦に持っていく作戦で
優勝したヤシがいたんじゃね?

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:52:34.72 ID:k0TC+fEQ0
ピカチュウ版はもっと酷いぞ。
ピカチュウしか選べないからタケシが死ぬ。
カスミは楽だからいいけど・・・。

75 :702:2006/01/21(土) 17:52:36.45 ID:vPP9J+2G0
ガチャピン>>>>>>>越えられない壁>>>>>>リザードン>>>>カメックス>>>>>>>>>>>>>フシギバナ

76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:52:54.34 ID:Ks28rH6A0
>>70
やはりハピナスの体力は異常だよな。
初代でどくどく覚えさせてLv5メノクラゲと戦闘でLv99まであげて金銀転送
HPは800越え特殊500越えとか異常すぎる。

77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:53:05.50 ID:1b8GNcow0
けつばんが最強でFA?

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:53:47.94 ID:5cqK+xvw0
どくどく→やどりぎのたね
使ってみろよ・・・吸い取るHPも倍々になってくお


(´・ω・`)実用性あんまないけどな

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:54:24.76 ID:dTgRJLws0
ツボツボ×6で
ちいさくなる
硬くなる
砂嵐
どくどく
で無敗だった

80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:54:58.99 ID:k0TC+fEQ0
カビゴンの

ねむる
のろい
のしかかり
ねごと

も中々

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:55:06.77 ID:ItggPKdyO
ミュウに秘伝技四つ覚えさせてたやつがいた

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:55:12.53 ID:QNwn7BV80
俺はポケモンは151匹以上存在するなんて信じない

83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:55:16.11 ID:9wI02JID0
>>77
けつばん使えNEEEEeeeeeeeeeeeeeeeee

84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:55:40.21 ID:kTSEB+NK0
姓名判断のおっさんの前で、
道具の13番目でスタートとセレクトを13回押して、
おっさんに話しかけて、先頭にしておいた水ポケモンを選ぶとミュウになるはず。

85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:55:48.38 ID:t/yE5DDp0
1stのデンリュウが最強でFA

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:56:26.34 ID:jYkxcGeLO
ゼニカメ>>フシギダネ>|壁|>>>>>>>>ヒトカゲ


初期はこうだよな

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:56:51.84 ID:fkfsKOJH0
>>76
ハピナスのMAXHPって固体努力MAXで713で800以下ないと思われ。
特殊も300程度だけど。


ピカチュウ版ってもらったピカチュウはライチュウになるの?


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:56:54.11 ID:85jpH+sy0
>1stのデンリュウ

89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:57:01.71 ID:bEtx3ZQGO
何だよ、みんなポケモン大好きだな

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:57:27.76 ID:W4KZPeX00
一番かわいいポケモンはサンドパン
異議は認めません

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:57:33.05 ID:1b8GNcow0
>>87
金銀に送ったらでんきだま持ってる

92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:57:52.44 ID:k0TC+fEQ0
>>87
出来る。
が、進化させるとピカチュウが主人公の後ろから消える。

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:57:54.35 ID:/F4AMNJ+0
ぽけもん全部売っちゃった俺は負け組みorz

94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:58:01.51 ID:AoYmgQ+jO
ケンタウロス
スターミー
フーディン

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:58:27.60 ID:B8J1CaVi0
ビジュアル
ゴースト>>>>>>>>ゲンガー>ゴース

96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:59:06.36 ID:ItggPKdyO
ゴーストとフシギソウは俺の心の支えだった

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:59:10.61 ID:o1sSmxnh0
初代のポケモンでフシギダネ選んでる。先月オーキドのとこ行って選べといわれたら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして強い。はっぱカッターを使うときゅうしょにあたる、マジで。ちょっと
感動。しかも草系なのに毒系だからどくどくも使えて良い。フシギバナは力が無いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。リザードンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってコロコロも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ後半で詰まるとちょっと怖いね。強いのに前に進まないし。
強さにかんしては多分フシギバナもリザードンも変わらないでしょ。リザードン乗ったことないから
知らないけどかえんほうしゃがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもフシギダネな
んて選ばないでしょ。個人的にはフシギバナでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどラストのライバル戦でLv90位でマジでリザードンを
倒した。つまりはリザードンですら俺のフシギバナには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:59:39.36 ID:fkfsKOJH0
>>92
うわー。消えるのか。BOXでも消えるよね?
他のピカチュウじゃだめなんだよね。
消えたら二度と背後に現れないんだったら、進化させたくないなぁ。

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 17:59:51.84 ID:SHwutteE0
カメールが一番かわいいお

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:00:25.67 ID:dTgRJLws0
もう使ってたポケモン覚えてねぇな。
金銀のエーフィ、ブラッキー、カポエラーなら覚えてるんだけどな

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:00:26.57 ID:L3Fj1vNJ0
ちいさくなるは踏み付けのダメージが2倍になる


かげぶんしん>>>>>>ちいさくなる

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:00:45.08 ID:89m+/dhh0
毎回ポケモンスレは賑わうのはなんでですか><

103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:00:58.33 ID:afLQ6NXT0
ポケモンに詳しい俺が着ましたよ

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:01:02.73 ID:jYkxcGeLO
>>97
産業で

105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:01:34.13 ID:o1sSmxnh0
>>104
GTO
コピペ
改変

106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:01:34.13 ID:gAFRoi2x0
俺は、「きりさく」を愛用してた
たまに麻痺になるんだったよなこれ


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:02:01.94 ID:k0TC+fEQ0
>>98
そもそも他のピカチュウは入手不可能(出てこない)。
通信で送ってもらう事は可能だけど、最初に貰うピカチュウとは別物なので
後ろには出てこない。

108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:02:39.76 ID:ItggPKdyO
>>106
ねーよwwww

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:03:01.58 ID:89m+/dhh0
>>101
踏みつけ覚えてる敵少ないと思われ

それを言うと まるくなる>かたくなる

110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:03:03.82 ID:L3Fj1vNJ0
>>106

他の技と勘違いしてないか?

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:03:14.26 ID:QNwn7BV80
ああ、不思議花の葉っぱカッターは凄く強かったな

112 :ウィンディ:2006/01/21(土) 18:03:22.53 ID:/4r6tgRp0
自分だって伝説のポケモンなのにな…

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:03:23.08 ID:o1sSmxnh0
うわー、ピカチュウ版マジ焼き直しだなwww
つーか製作者側のオナニーかwwww

114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:04:33.39 ID:ItggPKdyO
ピカチュウ版はヒトカゲゼニガメフシギダネ全部使えるじゃないか

115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:04:37.42 ID:/qhUe/0a0
うっすらな記憶で初代使ってた6匹
・カメックス
・スターミー
・ゲンガー
・サンドパン
・フリーザー
・おしょう

116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:04:45.09 ID:afLQ6NXT0
ピカチュウ版には神ゲーのサマービーチがあるだろうが!

117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:04:49.20 ID:gAFRoi2x0
あれ?麻痺になるのは「のしかかる」だったっけ?
きりさくも愛用してたんだ
こっちは急所に当たりやすいんだったか

118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:05:06.29 ID:89m+/dhh0
>>115
ちょwwwwwwカモwwwwwww

119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:05:23.16 ID:o1sSmxnh0
>>116
サマービーチkwsk

120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:05:26.38 ID:mnjQD7q50
きりさくとはっぱカッターは最強

121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:05:44.26 ID:ld0Ve0tQ0
水系のポケモンは何で氷の技も使えるんですか?

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:05:58.18 ID:/AP+lZth0
やあ(´・ω・`)
また会ったね。
とりあえず君には一生オナニーが出来なくなる呪いをかけておいたから。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。
このスレ↓に「関アニ住人テラキモスwwwwwww」と書き込むんだ。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137811593/

それじゃ健闘を祈るよ。


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:06:16.77 ID:ItggPKdyO
つるぎのまい×きりさくは男のロマン

124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:06:28.51 ID:o1sSmxnh0
はっぱカッターは草系しか使えないので微妙

草と地面と岩は半分ネタだった初代…

125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:06:30.09 ID:89m+/dhh0
>>119
なみのりピカチュウ連れてセキチクの南じゃなかったっけ?

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:06:34.31 ID:afLQ6NXT0
>>119
自分のピカチュウが波乗り覚えていたらセキチクの下でできるミニゲーム

127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:06:37.86 ID:zNkIoKC1O
フシギバナが最強だと思ってた時期がありました。(AA略

でも結局最速クリアを目指す分にはリザが一番なんだよね
最初のたけしは岩、地面系の攻撃はして来ないから殴ってれば倒せるし、
リザードまでにきりさくと穴を掘るを覚えさせれば、
以降の戦いは頗楽になる
そう出なければ4時間切るのはかなりきつい

128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:07:08.75 ID:o1sSmxnh0
つるぎのまいって何だっけ?

129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:07:55.99 ID:z5MUCUha0
ピカ版のライバルって何使ってきたっけ?

130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:08:01.70 ID:ld0Ve0tQ0
>>123
それ意味ないよ急所にあたったらステータス変化とか無視されるから

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:08:09.69 ID:bEtx3ZQGO
ピカ版のピカチュウはツンデレ

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:08:12.89 ID:o1sSmxnh0
あー、サマービーチってあったかも…
神ゲーだったんか?

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:08:20.33 ID:ItggPKdyO
>>128
こうげきりょくがぐーんとあがった

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:08:43.23 ID:Fb5osC+w0
>>129
サンドパン
フーディン
ナッシー
キュウコン
サンダース
あと一匹忘れた

135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:09:01.93 ID:o1sSmxnh0
ストライクが使える奴だっけ?
名前はカッコイイな

136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:09:07.53 ID:MdbkAiTS0
プクリン(ニックネーム/Culim)Lv56

だいもんじ
冷凍ビーム
かみなり
ひみつの力

で無敗

137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:09:18.00 ID:ItggPKdyO
>>134
ギャラドスじゃないか

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:09:46.46 ID:o1sSmxnh0
ニックネームにアルファベット使えるの?
俺初代しか知らない

139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:10:16.92 ID:89m+/dhh0
コンボ詳しい奴いたらこの他の組みあわせおしえれ
すぐ思い出せるのは
あめ+かみなり
まるくなる+ころがる
ちいさくなる→ふみつけ
あなをほる+じしん系

140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:10:34.74 ID:afLQ6NXT0
つかえぬ

141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:10:54.09 ID:MdbkAiTS0
>>138
初代は全部データ消えた

>>136はサファイアの方

142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:02.88 ID:3H2i1Qu1O
攻略本にはフシギバナが一番強いってかいてあったもん

143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:04.99 ID:z5MUCUha0
>>134
そうか、イーブイがライバルのだったか。d

144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:10.27 ID:k0TC+fEQ0
ソーラービームが1ターンで出せる技があったはず
あまごい系の何か・・・思い出せん・・・

145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:27.72 ID:MdbkAiTS0
>>144
にほんばれ?

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:34.34 ID:afLQ6NXT0
にほんばれな。

147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:35.08 ID:ItggPKdyO
>>139
晴れ+ソーラービーム

148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:36.62 ID:H6Xqf1+R0
にほんばれ→ソーラービーム

149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:11:51.38 ID:OInOcqbZ0
>>139
したでなめる+つつく

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:12:03.23 ID:89m+/dhh0
>>144-148
サンクス そうだった

151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:12:27.74 ID:MdbkAiTS0
>>139
そらをとぶ→かみなり

152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:12:36.70 ID:k0TC+fEQ0
>>145-148
それだ!

153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:13:03.73 ID:QNwn7BV80
一時期やけにスターミー使ってるやつ多かったよな?
スピードがあるから?

154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:13:24.41 ID:L3Fj1vNJ0
>>139
みがわり+いばる
かげぶんしん+どくどく
補助効果+バトンタッチ


155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:13:30.61 ID:89m+/dhh0
>>151
ありがとうポケモンマスター

156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:13:33.36 ID:H6Xqf1+R0
ダメージスワップ+ポケモン回収

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:13:51.25 ID:k0TC+fEQ0
>>153
ステータスが安定してる上
自己再生が使えるので使いやすい。

158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:13:51.85 ID:ItggPKdyO
>>151
空飛んでるポケモンを雷で撃ち落とすってえげつないよな

159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:14:27.40 ID:Aqq37Q12O
フシギバナばっか使ってた

160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:15:19.85 ID:MdbkAiTS0
ピカチュウ版で、後ろにピカ(ry が付いて来るのが嫌で
BOXにずっとあずけっぱなしにしておいた記憶がある

それで初期に捕まえたキャタピーとニドラン♀が異様に強くなったんだっけ

バタフライLV78
ニドクインLV59

161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:16:24.02 ID:QNwn7BV80
ばたふりー?

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:16:30.00 ID:OInOcqbZ0
>>139
にほんばれ+あさのひざし、こうごうせい、つきのひかり

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:16:32.97 ID:89m+/dhh0
>>160
通信して進化させて戻した

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:16:34.19 ID:/qhUe/0a0
>>153
微妙に硬い、スピードが速い、特殊がミューツーやフーディンに張る
技が色々覚えられる、水なのに10万ボルトとか
自己再生

どうみても厨モンです 本当にありがとうございました

165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:16:50.40 ID:zNkIoKC1O
穴を掘る→ウホッ!

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:17:05.07 ID:89m+/dhh0
>>162
それだ! サンクス

167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:17:30.75 ID:Aqq37Q12O
やどりぎ+どくどく

これはひどい

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:17:59.22 ID:bEtx3ZQGO
パラセクト・・・、ごめん、キモス

169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:18:31.74 ID:k0TC+fEQ0
初代では最強の地位を築いたミュウツーだが
金銀だとバンギラスの噛み砕くで3/4持って行かれる。
金銀はバランスが取れていて、どれが強いか一概に言えない。

170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:18:33.30 ID:C5nQL8WL0
プクリン最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プーちゃん

171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:18:40.94 ID:r7xHvD/y0
http://compactURL.com/xvnydnsa

172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:18:56.43 ID:MdbkAiTS0
>>168
私のクラスにパラセクトってあだ名の人が居る

173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:19:34.21 ID:SvRz4kLc0
ここで最厨ポケモンカイリュー使いの俺様が登場

174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:20:14.44 ID:ItggPKdyO
プクリンよりピクシー

そういや小学校であだ名がプクリンの女の子いたな

175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:20:18.12 ID:VlY4f4j80
だが安心しな 冷凍ビームで瞬殺してやるよ

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:20:20.73 ID:QNwn7BV80
>>173
ごめん漏れもカイリュー使ってた

177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:20:43.92 ID:fkfsKOJH0
めざぱ虫70覚えているストライクでエスパー悪惨殺。
こらきしもあってこいつだけは固体値整しまくった

178 :BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/01/21(土) 18:20:45.37 ID:kf2iABCj0
カメックス最強

179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:21:36.49 ID:mTKUnxjt0
吹雪を覚えさせたカメックスが最強

180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:21:37.77 ID:V0gtdqQv0
キレイハナは強かったな

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:21:38.54 ID:89m+/dhh0
カメックス「じしん」→フシギバナ

よってカメ最強

182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:21:46.47 ID:SvRz4kLc0
ゆびをふるは男のロマン

183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:22:04.80 ID:8SGGbRrU0
初代って氷とエスパーの技がやたら強いゲームだったよな

184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:22:15.41 ID:ItggPKdyO
ニドキング最強伝説

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:22:37.33 ID:ey3h1DFm0
>>184
寧ろニドクイン

186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:22:42.11 ID:OInOcqbZ0
>>181
(´・ω・) ?

187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:22:44.53 ID:KGABnse80
でんじは→いばる→かみつく

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:23:05.53 ID:6SWjgxGO0
ピカチュウ最強伝説


189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:23:20.31 ID:MdbkAiTS0
>>185に続きニドクインを支持

190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:23:46.60 ID:fkfsKOJH0
>>181
はっぱカッター使われる、って忘れてるだろう。
カメの地震より花のカッターのほうが倍率もタイプも急所もあるし↑って事忘れてるだろ

191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:23:57.08 ID:89m+/dhh0
>>186
ば、ばつぐんじゃないですか!!><

192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:24:01.85 ID:VL2H5IBh0
ニューラタン>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ニョロモ

193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:24:03.56 ID:UuaUtvILO
リザードンでしかやったことないな

194 :BVLGARIア・ヨーグルト(o^ー')9m ◆2J0R1YULjw :2006/01/21(土) 18:24:12.07 ID:kf2iABCj0
確か殿堂入り120は超えてたな・・・

195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:24:25.98 ID:KGABnse80
>>190
初代でフシギバナにふぶき

196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:24:32.87 ID:OInOcqbZ0
ハッサムの剣の舞バトンでケンタロス召還

197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:24:46.36 ID:CnyIIkXC0
プリン>>(越えられない壁)>>ピカチュウ>>>>>>>>>リザードン>>>>カメックス>>>>>>>>>>>>>フシギバナ


198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:24:56.77 ID:89m+/dhh0
>>190
氷系も強いぞ

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:25:11.08 ID:MdbkAiTS0
>>197
プリンツヨスwwwwww

200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:25:28.12 ID:3hK6jQ1M0
ソーナンス六匹で対戦したら
だいぶ燃えたわ

201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:25:51.78 ID:OInOcqbZ0
>>200
ちょwwwwwwwwwwww

202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:25:55.40 ID:/qhUe/0a0
カメックスとフシギバナ同士の戦いは互角でもいいじゃん
ストーリー進めると苦労するのはフシギバナだと思うがね

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:25:57.45 ID:1b8GNcow0
>>181
俺はれいとうビーム使ってるけど

204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:26:17.03 ID:SvRz4kLc0
通信でメタモン勝負やったあの頃・・・

205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:26:19.16 ID:ItggPKdyO
>>185,189
なんだよなんだよー王様だぞー 偉いんだからなー

206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:26:37.32 ID:9aCFPcF30
ジュカイン>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>ピカチュウ=リザードン=カメックス=フシギバナ

207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:26:40.92 ID:k0TC+fEQ0
カメックスのハイドロポンプは使い勝手が良い。

208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:26:48.34 ID:SvRz4kLc0
>>205
女王様だぞーエロいんだからなー

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:26:48.96 ID:QNwn7BV80
ここでバグによって147レベルのギャラドスを作った俺が来ましたよ

210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:27:00.11 ID:KGABnse80
メタモン>>>>>>>>>>ドーブル>>>>>>ソーナンス>>>>その他

211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:27:02.40 ID:k0TC+fEQ0
>>206
そんなポケモンいたっけ?

212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:27:14.20 ID:afLQ6NXT0
ピカチュウのサマービーチやりこんだ香具師いない?

213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:27:18.55 ID:VL2H5IBh0
最初にヒトカゲ

序盤イトツラス

中盤以降
(゚д゚)ウマー

214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:27:32.02 ID:sVEqq4VsO
うほっ、テラナツカシス。タマムシのスロットで破壊光線や身代わりとるのにコイン買ってたなぁ。

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:27:59.34 ID:9aCFPcF30
>>211
キモリ→ジュプトル→ジュカイン

216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:07.80 ID:KGABnse80
>>212
3倍速でやったらテラムズス

217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:14.46 ID:afUjoGCx0
リザードンがいあいぎりを覚えていますorz

金銀に送って忘れさせてもらった。

218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:15.57 ID:MdbkAiTS0
ニドキング>>>>プクリン>>>>>>>>>ライチュー>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ピカチュー

219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:28.31 ID:/qhUe/0a0
>>214
全米が泣いた
あれコイン買うよりスロットやるほうが早い

間 違 い な い

220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:33.88 ID:afLQ6NXT0
>>216
無理に決まってるwww

221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:52.31 ID:fgNSarEx0
金までしかやったことねぇ

222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:28:54.63 ID:ItggPKdyO
>>215
キモい

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:29:01.87 ID:k0TC+fEQ0
>>215
分からん!
ルビー&サファイア以降か?

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:29:06.45 ID:afLQ6NXT0
コインが500枚単位で買えるようになったのは良い

225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:29:16.52 ID:nL0Yzh4d0
カスミ>>>>越えられない壁>>>>>>>>他

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:29:44.79 ID:VL2H5IBh0
カスミ<<<<<<越えられない壁<<<<<<他

227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:29:52.03 ID:fkfsKOJH0
カメのふぶき>フシギバナ 同じレベルだとして2,3発必要
花のカッター>カメx 初代のイカレ性能によって99.9%2確

命中率も考慮するとハナじゃね?
ついでにすばやさは種族値2の差でハナの勝ち

228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:30:00.57 ID:MdbkAiTS0
>>214
ポリゴンをとるためだけに必死になった私は勝ち組

つーかアレ9999枚ぴったりじゃないと無理なんだね

229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:30:22.37 ID:yBxLoGp90
リザードン 大文字 剣の舞 地震 圧し掛かり
カメックス 吹雪 波乗り 地震 リフレクター
フシギバナ 眠り粉 剣の舞 破壊光線 葉っぱカッター
どう考えてもフシギバナが最強です。

230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:30:24.03 ID:KGABnse80
>>223
ルビー&サファイアのはず

>>225
タマムシのジムリーダー捨てがたいです><

231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:04.52 ID:OInOcqbZ0
対戦においては小回りが利かなく同じ水のライバルが多いカメックスは一番使いにくい
フシギバナはタイプ的には不利だが、やどりぎのたねやねむりごななど有力な補助技を覚える
リザードンは素早さとつるぎのまいやはらだいこから一気に攻めることが出来る

フシギバナ>リザードン>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>カメックス

232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:08.38 ID:SvRz4kLc0
イワヤマトンネルをフラッシュで照らすという究極の邪道プレイ

233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:32.10 ID:m/XPgNN50
>>230
ナツメタソを忘れるな(;´Д`)'`ァ'`ァ

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:44.55 ID:KGABnse80
>>227
ヒント:3割凍結
>>229
リフレクターが謎です><

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:45.33 ID:9aCFPcF30
キモリたん

236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:49.02 ID:ItggPKdyO
カスミとかエリカとか言ってる奴
アカネ様をなめるなよ?

237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:31:56.34 ID:89m+/dhh0
ポケモンスタジアムでのこと

手持ち メタモン ラッタ
相手  ソーナンス

ラッタ「いかりのまえば」→ソーナンスHP半分に
ソーナンス「カウンター」→逝

〜終わりなき戦い始まる〜

238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:03.51 ID:m/XPgNN50
>>232
スーパーゲームボーイならフラッシュ無しで楽に突破できる

239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:10.71 ID:r5uawLsx0
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスもオナニーもできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1132881732/

↑このスレに

「糞スレage」

と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。


240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:23.20 ID:OInOcqbZ0
>>225
誰が何と言おうとカンナ姉御は俺のもの

241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:23.49 ID:VL2H5IBh0
何言ってんだ
ミカンたんに決まってんだろ

242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:37.07 ID:8SGGbRrU0
つるぎのまいっていらなくね?

243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:37.15 ID:sVEqq4VsO
え、スロットやるほうが早いのか!?まあ、四天王で稼いだ後からやってたから別にいいが・・・。

244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:46.72 ID:cARU1fzV0
>>238
( ´,_ゝ`)

245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:32:56.07 ID:m/XPgNN50
脳内ものまね娘が最萌

246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:33:20.40 ID:MdbkAiTS0
テクスチャー

247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:33:22.66 ID:yBxLoGp90
>>242
おまえポケモン対戦やったことないだろ。

248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:33:29.26 ID:m/XPgNN50
>>244
( ゚д゚ )

249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:33:49.52 ID:8NrqgoDu0
こっち見んなw

250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:33:55.36 ID:8SGGbRrU0
>>247
あるあるwwwwwwwwwwwwww
kwsk

251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:33:59.43 ID:fkfsKOJH0
>>234
所詮3割。ついでに命中も100%ではない

ここでカメが勝つ条件というと
耐えて、こっちの攻撃HITと凍結1ターン目
カメ急所

運の要素強すぎ。
1ターン目にこれない限り凍結3割急所を抜かして6割以上でハナ勝ち

252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:34:07.73 ID:89m+/dhh0
>>242は通信対戦やったことない人

253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:34:15.20 ID:HemCSLs6O
お前らファイヤーなめんな

254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:34:31.10 ID:m/XPgNN50
ガラガラに太いホネもたせて剣の舞はガチ
すばやさがあればorz

255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:34:32.60 ID:DjAiNF42O
ラッタのなんたらの前歯がやたら痛い

256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:34:46.46 ID:cARU1fzV0
>>242は一緒に遊ぶ友達が居なかった人

257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:34:59.96 ID:gOSnFTwn0
炎タイプは見た目だけ
雑魚

258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:01.77 ID:VL2H5IBh0
ファイヤー<<<<<<チョモランマ<<<<<<唯一神

259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:04.56 ID:8NrqgoDu0
サンダー≧フリーザ>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>(断崖絶壁)>>>ファイアー

260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:17.63 ID:fkfsKOJH0
小学生の頃はやたら大文字雷吹雪崇拝してるヤツいなかった?破壊光線とか

全部攻撃技wwwww

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:18.09 ID:fgNSarEx0
エリカ>>>>>>>萌えられない壁>>>>>>>その他

262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:23.64 ID:yBxLoGp90
>>250
剣の舞1回で2倍、2回で3倍、3回で4倍ダメージ与えられる。
剣の舞→打撃技
打撃技→打撃技
これは同じダメージ。でも3ターン目はどうなる?


263 :ヤスシ( ・`,_ゝ・´) ◆vnZo7V.SJg :2006/01/21(土) 18:35:27.00 ID:Wkd3paND0
子供の頃、フシギバナはかっこ悪すぎたので、緑を買うやつを軽蔑してた

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:28.80 ID:OInOcqbZ0
>>254
こうそくいどうバトンタッチ、マジお勧め

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:42.28 ID:89m+/dhh0
>>259
かっこわるいけど強いよねサンダー

266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:51.42 ID:L66WAPSw0
>>232
俺はゲームボーイのコントラストあげまくって切り抜けた
すごい達成感だった

267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:54.02 ID:m/XPgNN50
金銀でファイアー使ってきた友達がいたけど、結構強かったような気がする。


268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:54.48 ID:uf4hd04y0
モルフォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>ミュウツー
でFA

269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:56.65 ID:ItggPKdyO
ゴッドバードが溜めなしで使えたら…

270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:35:58.33 ID:1b8GNcow0
>>242はかわいそうな人

271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:03.94 ID:nNxQFYc00
>>261
禿同

272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:10.96 ID:SvRz4kLc0
かえんほうしゃとかれいとうビームとか命中率100の技が大好きだった

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:16.64 ID:KGABnse80
>>260
ピカチュウのワタルのラストのカイリュー
はかいこうせん
ふぶき
だいもんじ
かみなり

>>262
微妙な数値で1・8倍じゃなかったっけ

274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:19.76 ID:cARU1fzV0
Lv.250ミュウツー>>>>越えられない壁>>>>>リザードン>>>>カメックス>>>>>>>>>>>>>フシギバナ

275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:24.79 ID:6SWjgxGO0
リザ カメ 鼻対戦なら
剣のまいいらねぇwwwww
1ターン激しく無駄すぎ使えね
リザ、雷パンチに賭ける
カメ 凍結に賭ける
花 眠りが全て

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:39.34 ID:xx+N7I/s0
カビゴンが空を飛ぶを覚えていましたが何か?

277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:40.85 ID:8NrqgoDu0
ゲンガーによる催眠術と夢食いのコンボ

278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:36:55.58 ID:t2VePShs0
マルマインLV100×6

きのこのほうし

たいあたり

が最強。PARがなくても出来る。マジおすすめ。

279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:37:18.26 ID:afLQ6NXT0
>>251
おま、3割氷とか普通に反則だwww

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:37:19.71 ID:gOSnFTwn0
ゲンガーかっこ悪いからゴーストで止めてた奴挙手ノ

281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:37:24.72 ID:MdbkAiTS0
>>276
あるあr・・・ねーよwwwww

282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:37:44.59 ID:yBxLoGp90
カビゴンが飛んでる姿想像して吹いた

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:37:55.67 ID:VL2H5IBh0
>>280
つポケモン不思議のダンジョン

284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:37:56.76 ID:8SGGbRrU0
>>262
3倍なら同じじゃないの?よくわからんけどwwwwwwww
てか交代したら効果切れるよね?剣の舞してる間に殺されないか?

285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:14.53 ID:8NrqgoDu0
ゆびをふるで自爆と大爆発が続発する件

286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:29.75 ID:1b8GNcow0
ディグダをそらをとぶを覚えるポケモンにして覚えさせて
ディグダに戻してスタジアムに送ると・・・














アッー!

287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:35.10 ID:gOSnFTwn0
ゆびをふる→ゆびをふる→大爆発

288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:38.35 ID:yBxLoGp90
>>284
本当にお前対戦したこと無いんだな・・・可哀想に。

289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:39.58 ID:fkfsKOJH0
>>279
たしかに強いけど、3割の凍結を起こせば勝ちって戦い方じゃ対戦でまけるべwwwwww

>>273
ワタルにフいた。
ピカチュウ版おもしろそう

290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:56.53 ID:m/XPgNN50
>>284
つバトンタッチ


291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:38:59.33 ID:89m+/dhh0
もし1匹に
どくどく
くろいまなざし
じこさいせいorねむる
でんじはとか

できれば強くね?

292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:01.96 ID:MdbkAiTS0
今思ったんだけどさ、水>炎じゃなくて炎>水じゃね?

ひんと:蒸発

293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:08.98 ID:KGABnse80
>>284
死にそうと思ったら攻撃すれば元取れる
>>285
あるあるwwwww

>>283
ポケスタでダグトリオを空飛ばせた俺ダルシム

294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:09.51 ID:BFJu/uAH0
>>284
つるぎのまい→打撃攻撃→打撃攻撃 で2倍×2
打撃攻撃→打撃攻撃→打撃攻撃   で1倍×3

こんな単純な計算もできないのか

295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:10.36 ID:afLQ6NXT0
>>284
舞って1発で落とせるのと舞わずに2発だと交代されるお

296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:15.63 ID:gOSnFTwn0
ウーーーーーーハーーーーッ!!

297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:27.58 ID:ItggPKdyO
ヤマブキの自爆の技マシンもらうとこで地割れもらった記憶がある

298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:36.64 ID:yBxLoGp90
>>291
毒と麻痺は同時にかからない

299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:36.55 ID:6SWjgxGO0
ピカチュウワタルは強いよなwww初代じゃ普通に勝てたのに
ピカ版だとハマッタwwwwwwwwww

300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:42.75 ID:ExOQ/JTe0
フシギダネの後姿を見たことがないからそんな事がいえるんだ。
可愛くてたまらん。
進化させずに60くらいまで上げた覚えがある。

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:49.04 ID:gOSnFTwn0
>>291状態異常二つ覚えさせてどうすんだよwwwwwww

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:39:57.88 ID:bGgRKpsN0
Lv100にするバグ使ってタケシとか倒してた俺。

303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:12.50 ID:8SGGbRrU0
>>288>>290
ちょ、ちょ待てよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
初代でしか通信対戦はしたことないぞwwwwwwwww
銀は借りてクリアしただけだwwwwwwww

304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:13.59 ID:m/XPgNN50
本格的なポケモンバトルしたこと無い人がかわいそう。
ガチで興奮する。
俺はムウマとかエアームドとかいやらしい系が好きだった。

305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:18.79 ID:OInOcqbZ0
>>291
どくとまひは同時にかかりませんよ
ねむる持っていたら死亡

306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:19.11 ID:8NrqgoDu0
>>302
そしてデータが吹き飛んだ俺

307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:20.99 ID:SvRz4kLc0
>>291
どくどくしかダメージソースないからでんじはいらなくね?
俺が素人なの?

308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:51.55 ID:KGABnse80
>>296
スーパーパワーがハイパーパワーに進化した人ですね

>>291
ピカチュウに
天使のキス
かみつく
でんじは
+@
でしてみたらはまるかも


309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:40:55.39 ID:t2VePShs0
エビワラーを始めて見た時、蚊に見えたのは俺だけじゃないはずだ

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:04.67 ID:DskmK0bs0
色んな友達と対戦したけど、
つぎるのまい は、正直、誰も使ってなかったけどなー。

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:32.46 ID:mQWcN5bvO
やぁ(´・ω・`)
悪いが君にはアナゴに襲われる呪いをかけさせてもらった
呪いを解きたければこのスレに、「vipから来ました。記念アナゴwwwwwwww」と書き込んでくれhttp://c-au.2ch.net/test/-/nendai/1129140732/i

312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:33.09 ID:59FOlH540
フーディン
ゲンガー
ファイヤー
フリーザ
カイリュー
ミューツー

俺のメンバー最強だろ
文句ある?

313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:33.31 ID:1b8GNcow0
こんらんと毒状態にさせるのがメジャー

314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:40.10 ID:nNxQFYc00
どくどく最強

315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:45.36 ID:yBxLoGp90
>>308
噛みつくなら頭突きな

316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:45.80 ID:RJpBCybPO
初代の俺のポケモン。
カメックス バタフリー オニスズメ

317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:41:50.85 ID:89m+/dhh0
状態変化技2個入れてしまったww
のろいで

318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:00.47 ID:gOSnFTwn0
シロガネ山のサトシ強ぇwwwwwwwwwwwww

319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:05.22 ID:ExOQ/JTe0
>>312
ツマラン

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:19.39 ID:yBxLoGp90
ミュウツー入れてるのになぜフーディン

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:24.47 ID:V0gtdqQv0
>>318
あるあるwwwwwwwwwwwwww

322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:27.04 ID:afLQ6NXT0
太い骨ガラガラが一回舞えば最強wwwwwww

323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:54.29 ID:6SWjgxGO0
ピカチュウは
ブラッキーコンボっぉぃ

324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:55.68 ID:gOSnFTwn0
あやしいひかり
どくどく
サイコキネシス
かげぶんしん

さぁ誰でしょう?

325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:56.49 ID:MdbkAiTS0
>>312
サンダーが無い件

326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:42:59.75 ID:DskmK0bs0
メタモン好きだったけど、
へんしんに1ターン掛かった挙句、
能力低い・・・・

327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:00.33 ID:8SGGbRrU0
>>294
いや>>262で2回で3倍って書いてあったから剣>剣>打撃かとwwwwwwwww
>>310
だよなwwwww

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:07.37 ID:8NrqgoDu0
ピチューであまえるこれガチ

329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:09.04 ID:KGABnse80
>>308
どっちもひるみ3割ですね

>>309
からてどうじょう
でエビワラーを取った知り合いがいない件

330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:16.86 ID:HemCSLs6O
ハクリュウモエス

331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:24.37 ID:qnQXSlXA0
大爆発
悪魔のキッス
自爆
捨て身タックル

332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:29.54 ID:UuaUtvILO
初代しかやったことねーから今一話が分からんな。
フーディン強いよフーディン

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:30.36 ID:m/XPgNN50
めざパライコウうざすぎどうにかしてくれ

334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:31.28 ID:yBxLoGp90
初代プテラに身代わり 影分身 眠る 空を飛ぶで通信対戦やってたら20分くらい無駄な人生送ったwwwwwwwwww

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:49.63 ID:ItggPKdyO
エミュでエメラルドに手を出してみる

336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:51.00 ID:59FOlH540
パラセクトのねむり粉はガチで最強wwwwwwwwwwwww

337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:52.01 ID:Spr+zBne0
旧バージョンを長ったらしく語ってんなや。
頭の古い方が多いですな。

338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:43:55.12 ID:Gmy+NZgn0
おいおい
キルリアだろ

339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:01.81 ID:afLQ6NXT0
>>329
俺沢村がジャミラ見たいできもかったから自分で取ったこと無いwww

340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:09.44 ID:QNwn7BV80
>>312
お前は俺か

341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:22.60 ID:ExOQ/JTe0
初代ラッキーで
どくどく
たまご産み
ちいさくなる

342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:31.75 ID:DskmK0bs0
マダツボミが覚えたような気がするけれど、すぐ消したな。
正直、一軍のポケモン達には覚えさせるワザの枠が無かった。

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:38.85 ID:gOSnFTwn0
技マシン28
ダブルニードル
技マシン57
すてみタックル

を覚えてたラフレシア

344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:38.85 ID:1b8GNcow0
>>312
サンダーは?

345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:39.74 ID:SvRz4kLc0
>>337
初代やったことない厨房カワイソス

346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:49.69 ID:OInOcqbZ0
>>333
ねむるたべのこしカビゴンで安定

347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:51.74 ID:VlY4f4j80
>>336
マルマインのキノコの胞子こそ最強wwwwwwwwww

348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:51.75 ID:8SGGbRrU0
>>337
しょうがくせいがあらわれた!

349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:44:51.59 ID:Gmy+NZgn0
>>312
ちょっと強すぎる星人がいますね

350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:03.07 ID:m/XPgNN50
>>322
だよなwwwwww
うはwwwwガラガラファソハケンwwwww
剣の舞で地震最強スwwww
鳥系がくるとよんで、いわなだれ決まれば(´∀` / / イヤッッホォォォオオォオウ!(ガタン

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:04.82 ID:8NrqgoDu0
>>341
ラッキー体力多杉

352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:06.77 ID:BXuL4ixU0
俺のダグトリオに勝てる奴はいねえよ水ポケモンでてきたら穴を掘って逃げるし


353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:07.54 ID:e9CqlNoa0
リザードンのきりさくつえぇwwwwwwwww

354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:23.49 ID:MdbkAiTS0
>>337
今から中古屋で初代買い占めて来い

355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:32.44 ID:gOSnFTwn0
プテラ使えねぇwwwwwwwwwwwwwwwww

356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:38.19 ID:PrIW64C5O
俺は…

カメックス
サンダース
ウツボット
ファイヤー
カビゴン
ゲンガー
だったような。。。
もうポケモンなんて赤が出て初めて買ってからはやってないなぁ…
いま出てるポケモンのゲームやってみてぇ

357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:44.03 ID:V0gtdqQv0
ねむりごな
にほんばれ
つきのひかり
ソーラービーム


358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:47.75 ID:59FOlH540
ギャロップのほのおのまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:54.80 ID:89m+/dhh0
>>352
相手はじしんを覚えたカメックス

360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:45:57.97 ID:KGABnse80
>>350
のしかかり
じしん
いわなだれ
つるぎのまい
ですね

>>351
光の壁→カウンターはガチ

361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:04.34 ID:vEraeaEe0


          ゲ  ン  ガ  ー  最  強

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:06.15 ID:afLQ6NXT0
>>350
俺のガラガラは個体値全部Fwwww

363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:07.16 ID:kjVmllP90
最初つらいからフシギダネ選ぶかな

364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:08.22 ID:59FOlH540
>>358
うずだったwwwwwwwwwwwwwwwうぇ

365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:21.60 ID:yBxLoGp90
>>362
すげええええ

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:22.73 ID:Gmy+NZgn0
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウ
バンギラス

367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:34.41 ID:hd/NKqe+0
俺のピカチュウは波乗りも空を飛ぶもできるんだおwwwwwパラメーターも凄いんだおwwww

368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:35.59 ID:wET3aSVE0
対戦するならノーマル食らわないゲンガーいるな

369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:52.54 ID:QNwn7BV80
ミュウツー
カイリュー
フリーザー
ゲンガー
フーディン
マルマイン

だったな

370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:46:53.53 ID:KGABnse80
おい、お前ら
赤いギャラドス忘れてないか

371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:10.30 ID:yBxLoGp90
初代ではゲンガーかサイドンは絶対入れてた。破壊光線受けが居ないと対戦できね。

372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:14.12 ID:8oweJkYH0
ハッサムが文句なし最強です><弱点が炎しかありません

373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:17.53 ID:BFJu/uAH0
>>370
銀で持ってたwwwwwwwwww

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:21.91 ID:V0gtdqQv0
カメックス
カメックス
カメックス
カメックス
カメックス
カメックス

これでミュウツー捕まえた

375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:36.43 ID:8SGGbRrU0
ケンタロス
サンダース
スターミー
ゲンガー
ラッキー
ウインディ

ミュウツー&伝説3種&同ポケ1体ルールでの最強メンバー

376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:38.41 ID:SvRz4kLc0
>>367
だおだおキモいんだおwwwwwww

377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:39.96 ID:BFJu/uAH0
>>374
バカスwwwwwwwwwwwwwwwww

378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:41.94 ID:1b8GNcow0
>>370
金のコイキングの方が上です><

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:46.46 ID:KGABnse80
モンスターボールでミュウツー捕まえた奴
正直に挙手

ノシ

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:47.93 ID:qnQXSlXA0
vipper

とつげき
たれながし
たしろほう
サバおち

381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:47:48.37 ID:MdbkAiTS0
>>370
ナツカシスww

どこかの家の裏庭の池だっけ?

382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:03.61 ID:AuifSFsk0
レベル81のピカチュウとかwwwwwwwwwwwwwww

383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:10.32 ID:gOSnFTwn0
スーパー、ハイパーよりモンスターボールの方が捕まえやすいよな?

384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:16.48 ID:1b8GNcow0
レベル50のフリーザーでレベル70のミュウツーを倒してしまうのはなんでだぜ?

385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:20.38 ID:ExOQ/JTe0
俺は伝説系嫌いだったんで
スターミー
ゲンガー
マルマイン
ストライク
リザードン
あとなんか
だった。

ギャラドス派とスターミー派で分かれてたけど俺はスターミー派

386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:24.57 ID:89m+/dhh0
初代リメイクはヒトカゲが早いうちにアイアンクロー覚えるからタケシはうんこ

387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:30.69 ID:OInOcqbZ0
俺の最強のヌケニンを見やがれ
すなあらし
すてみタックル
かたくなる
みがわり

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:34.98 ID:KGABnse80
>>381
金・銀とかの
いかりのみずうみ の中央じゃなかったっけ

389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:38.86 ID:yBxLoGp90
>>379
伝説にはモンスターボールもハイパーボールも殆ど変わらないぞ。

390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:41.56 ID:8oweJkYH0
>>383
あるあるwwwwwwww

ミュウツーはモンスターボールのほうが捕まるwwwwwwww

391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:46.34 ID:UuaUtvILO
>>379


392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:49.85 ID:DskmK0bs0
一匹しかないポケモンって個人的に凄く嫌いだった。
リザードン、カメックス、フシギバナ、カモネギ、ルージュラ、サワムラー、エビワラー、
ファイヤー、サンダー、フリーザ、ミュウツー

393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:54.03 ID:59FOlH540
カイリキー
サイドン
ゴローニャ
スターミー
ラフレシア
マタドガス

これが最強だった気がするんだけど

394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:48:56.31 ID:V0gtdqQv0
>>379
カメックス6体目でやっと凍ってモンスターボール

395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:01.46 ID:8SGGbRrU0
>>385
ギャラドスは弱点きつすぎて使えません><

396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:10.34 ID:u8MTX5DY0
俺は

マルマイン
マルマイン
マルマイン
マルマイン
マルマイン
マルマイン

爆発部隊

397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:19.59 ID:hd/NKqe+0
>>379
俺それでモンスターボール15個くらい無くしたからしょうがなくスーパーボール使ったら性交したwwww

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:24.54 ID:1b8GNcow0
>>383
伝説のポケモンはマスターボール以外は確立が同じだと何度言ったら(ry

399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:24.79 ID:/Zg3NklK0
初代最強のポケモンはパルシェン

400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:37.64 ID:yBxLoGp90
>>396
サイドン出されたら止まるwwwwwwwww

401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:39.73 ID:89m+/dhh0
>>396
速いよね

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:49:53.43 ID:MdbkAiTS0
>>388
d

湖の前でセーブした記憶が蘇ってきた

403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:01.16 ID:59FOlH540
>>392
ふやせよwwwwwwwwww
イーブイ系もな

404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:02.49 ID:OInOcqbZ0
>>392
バリヤード、ラプラス、モンジャラ

405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:05.25 ID:QNwn7BV80
>>396
バロスwww

406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:07.33 ID:KGABnse80
>>386
メタルクローじゃね?っとツッコミ

>>392
オムナイト・カブトとか忘れてる
バリヤードは普通に出たっけ?

407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:07.92 ID:Gmy+NZgn0
伝説級に対してはモンスターボールのほうが
ハイパーボールより確立高いはずだお( ^ω^)

408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:12.58 ID:V0gtdqQv0
>>397
80個使ったwwwwwwwwww

409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:14.61 ID:8NrqgoDu0
ゲンガー
ゲンガー
ゲンガー
ゲンガー
ゲンガー
ゲンガー

催眠術&夢食いコンボ
相手がエスパーだとテラツラスww

410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:15.35 ID:afLQ6NXT0
>>379
たしか伝説のポケモンはねむりか氷にすればHPもボールも関係無い

411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:15.71 ID:/Zg3NklK0
いかりのみずうみは琵琶湖

412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:31.42 ID:gOSnFTwn0
サンダース≠シャワーズ>>>>>>>>>|越えられない壁|>>>>|ベルリンの壁|>>>>>>>>>ブースター

413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:33.17 ID:JLObu+pS0
初代のオープニングに出てくる手前のちっちゃいカビゴンみたいなポケモンなにあれ

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:39.31 ID:afLQ6NXT0
>>387
ちょwwwwwwwすなあらしwwwww

415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:42.27 ID:8oweJkYH0
俺この前ハマったんだけど、その時のパーティ
波乗りライチュウ
ハッサム
カビゴン
リザードン
フーディン
カイリュー

だったな。波乗りライチュウのあまごいからの流れが最強だった気がする

416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:45.77 ID:sVEqq4VsO
一撃必殺系は相手との素早さの値の差が短い程当たりやすいんだよな?

417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:48.31 ID:vEraeaEe0
リザードン
エーフィー
サワムラー
サンダース
スピアー
ゴルダック


思いっきり趣味に走りました


418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:49.23 ID:yBxLoGp90
>>413
ゲンガーじゃね?

419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:51.39 ID:AuifSFsk0
アネ"デパミ"

420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:50:58.37 ID:Gmy+NZgn0
ゲンガー

421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:17.06 ID:59FOlH540
けつばんのまるくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:18.01 ID:afLQ6NXT0
>>387
つーかぜんぶいみないwww

423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:23.29 ID:ItggPKdyO
次のポケモンっていつごろ出るんだっけか
買いたくなった

424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:27.42 ID:8NrqgoDu0
>>412
ブースターって実は攻撃力がポケモン最高クラスなんだぜ?
知らなかっただろ

425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:34.53 ID:8oweJkYH0
>>417
サンダース(笑)

426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:49.54 ID:8SGGbRrU0
>>423
え?まだ出るのかよwwwwwwwwwwww

427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:51.58 ID:afLQ6NXT0
ダイパ11月にでるのか?全然情報ないな。

428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:51:55.20 ID:wET3aSVE0
ナッシー。
吹雪を食らいつつねむりごなで眠らせ
相手が交換するのと同時に大爆発。
ただしそれがゲンガーだとまったくのムダ死に。
素人にはお勧めできない。

429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:06.55 ID:yBxLoGp90
ケンタロス 眠る 寝言 地割れ 角ドリル   友達ぶち切れたwwwwwww

430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:06.32 ID:afLQ6NXT0
>>412にブースターのシャドーボール

431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:08.65 ID:8oweJkYH0
間違ったwwwwwサンダースつえぇじゃんwwwwww

432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:09.35 ID:1b8GNcow0
>>426
ダイヤモンドとバールのような物らしいよ

433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:09.93 ID:e9CqlNoa0
モンスターボールを投げた後に中でポケモンが暴れて玉が左右に動くのに合わせて
Aボタンをタイミングよく押すと捕まえやすくなります(><)

434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:11.45 ID:OInOcqbZ0
ではおいらの相棒3匹晒すお

ヌオー
ルージュラ
ポリゴン2

435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:12.40 ID:ExOQ/JTe0
初代でストライク使ってたの近所で俺ぐらいだったのに
金銀になったとたんハッサム使う奴が現れたから困る。
だからハッサムは嫌い。

436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:13.62 ID:KGABnse80
>>416
極端にすばやさの差があると当たりにくくなる
ミスってカウンターされるとあるバージョンでは即死
>>398
ハイパー 3%
スーパー 2%
モンスター 0・5%
が数値上の捕獲率

437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:15.34 ID:MdbkAiTS0
シャワーズ>サンダース>>│エベレスト│>>>>>>|越えられない壁|>>>>|ベルリンの壁|>>>>>>>>>ブースター


438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:19.87 ID:pM6m5Wkn0
ルビーとサファイアはイーブイが登場しないから嫌いだ

439 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:33.52 ID:vEraeaEe0
>>425
オメーサンダースをねめちゃいけねーぞ。
すなかけ最強

440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:37.01 ID:59FOlH540
ビジョット厨うぜーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww

ってことで虫最強きめようぜ

441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:45.82 ID:BXuL4ixU0
サンドパンってかわええよな?

442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:52:56.51 ID:/Zg3NklK0
リザードン
シャワーズ
ラフレシア
カモネギ(おしょう)
ディグダグ
ゲンガー

の俺のポケモンが最強ですから^^;

443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:53:07.44 ID:zfQ1aj94O
>>424
Lv100時攻撃力330は堅いよな


444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:53:21.99 ID:yBxLoGp90
初代無視最強→パラセクト
金銀クリスタル→ヘラクロス

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:53:24.66 ID:gOSnFTwn0
でんのうせんしポリゴン観たけど何も人体の影響が無かった県

446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:53:38.23 ID:OInOcqbZ0
>>440
フェラクロス

447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:53:39.01 ID:8oweJkYH0
あまごいしてからライチュウ出すと鬼強いんだよな

かみなりは100%当たるわ
波乗りは1,5倍になって苦手な地面系統にも効果出るわ
もういいこと尽くしです><

448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:53:52.27 ID:SvRz4kLc0
>>445
別によくある

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:07.11 ID:hd/NKqe+0
俺友達のクリスタルでマリルをコピーしたいって言われたから金銀のコピー法教えたら
ビジョットになったwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の初恋の人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:11.94 ID:r5uawLsx0
おまいら

一番VIPPERっぽいポケモンってなんだww?

451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:25.89 ID:afLQ6NXT0
>>398
ボールじゃなくてHPが関係無いだ

452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:27.28 ID:/Zg3NklK0
>>450
バリヤード

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:33.08 ID:59FOlH540
>>450
オムスターでガチwwwwwwwwwwww

454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:33.46 ID:SvRz4kLc0
>>450
パラセクト

455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:35.97 ID:1b8GNcow0
>>450
ソーナンスだと何度言ったら(ry

456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:41.21 ID:yBxLoGp90
>>447
ライチュウはそれ程早くない+特攻(特殊)もいまいち

457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:41.66 ID:ExOQ/JTe0
>>445
友達がちょうど録画してどっちが先に気持ち悪くなるかの耐久戦やった

458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:42.27 ID:gOSnFTwn0
>>449それやってフリーザ消えた(´・ω・`)
強かったのに

459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:42.64 ID:Gmy+NZgn0
ポリゴンの動画持ってて何回も見てるが
別にどうってことない件

460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:45.00 ID:OInOcqbZ0
>>445
録画したビデオで何回も見たが何の影響もない。

461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:54:48.71 ID:HemCSLs6O
ケ ン タ ロ ス V S 鈴 衛

462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:02.53 ID:r5uawLsx0
サンダース>>│エベレスト│>>>>>|ベルリンの壁|>>>>シャワーズ>>>>>>>|越えられない壁|>>>>ブースター

463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:04.21 ID:MdbkAiTS0
ミュウツー&ミュウを友達に2000円で売った消防時代

464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:09.66 ID:QNwn7BV80
>>450
ウツドン

465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:10.33 ID:jvyVBC0dO
オレのサンダーが最強でふ

金銀でセレビィってとれんの?
教えてポケモンマスター

466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:21.35 ID:89m+/dhh0
先週最初からやってみたときの殿堂入り時パーティ

オニドリル 
ゼニガメ なみのり、かいりき要員
サンド いあいぎり要員

467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:37.18 ID:ptM8wJbrO
金銀やったことないんだけどさ、ルギアとかホウオウって初代でいうミュウツーくらい強いの?
タイプとかは抜きにしてさ。
あんまりこの2匹って話題にならないからちょっと気になって。

468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:39.61 ID:QNwn7BV80
>>450
ヤドン

469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:41.78 ID:lyJgH2wDO
サンダース好きだな

カメックスも好きだ

やっぱり無印だよな



470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:44.52 ID:KGABnse80
>>465
A フェスタ
B PAR
C きんのはっぱ ぎんのはっぱ使って祈る       そしてだまされたと気付く

471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:55.52 ID:afLQ6NXT0
>>467
あいつらはダメだ

472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:55:59.62 ID:1b8GNcow0
>>467
ルギアはガチ

473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:00.73 ID:59FOlH540
>>467
2匹ともカスwwwwwwww
マルマインクラスwwwwwwwwwwwwww

474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:11.54 ID:8oweJkYH0
>>465
取れん。イベントキャラ
書き換えればいいんじゃね?

475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:26.63 ID:/Zg3NklK0
>>467
強いことは強いけどミュウツーほどのインパクトはない

476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:28.33 ID:KGABnse80
>>467
ホウオウはファイヤーより使える程度
ルギアはエアロブラスト覚えてればそこそこ

477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:43.97 ID:MdbkAiTS0
>>465
ポケフェスでとった

478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:51.48 ID:1b8GNcow0
エアロブラスト=どうみても破壊光線です

479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:56:56.84 ID:m/XPgNN50
>>360
そうそうw最強スwww

>>362

( ゚Д゚)

( ゚д゚ )

480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:00.15 ID:8oweJkYH0
>>467
一応個体値は高いけど
所詮は鳥ポケモンです><

481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:01.18 ID:89m+/dhh0
エメラルド持ってる人いる?
面白い?

482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:03.89 ID:hd/NKqe+0
>>478
あるあるwwwwwwwwwww

483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:18.51 ID:yBxLoGp90
ルギアにエアロブラスト要るか?飛行技なんて大して必要ない

484 :スポポビッチ:2006/01/21(土) 18:57:19.59 ID:X1XQ7br70
>>79
ハガネールで詰み

485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:34.07 ID:OInOcqbZ0
>>467
攻撃力が低いので大した印象はないが
あの防御力でじこさいせいは強い

486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:48.65 ID:afLQ6NXT0
>>479
こっちみんなwww500時間の結果だwww

487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:49.57 ID:Gmy+NZgn0
正直アカネモエス

488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:49.95 ID:8oweJkYH0
誰か俺みたいにハッサンもハッサムも好きだってヤツはいねぇのか!!

489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:57.47 ID:MdbkAiTS0
ルギアは空飛ぶ要員

490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:57:59.91 ID:1b8GNcow0
>>483
ルギアが飛行タイプだから威力が150になるんだよね

491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:58:23.30 ID:afLQ6NXT0
>>483
急所技だし

492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:07.17 ID:hd/NKqe+0
>>488
ハンサムは好きよwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:08.82 ID:KGABnse80
>>483
じしん
エアロブラスト
サイコキネシス
じこせいさい
あたりで結構硬い クリスタル使う人はいろいろと

>>488
かげぶんしん
のろい
こうそくいどう
バトンタッチ
でした><

494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:21.07 ID:CLrSPLLo0
後ろ投げ→崖際でかみなり、→復帰できない
え?違う?

495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:56.09 ID:yBxLoGp90
>>494
しっぽメテオの方が100倍いい

496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:57.68 ID:m/XPgNN50
ルギアにクィリティカルでやすいアイテムつけて

ねむる→ねごと→エアロブラスト





497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:58.31 ID:KGABnse80
>>494
PKサンダーアタックで運悪く直撃

498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 18:59:59.51 ID:89m+/dhh0
>>494
あるあるwwwwwww

499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:00:09.38 ID:X1XQ7br70
>>483
どくどく
ねむる
エアロブラスト
かげぶんしん

500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:00:12.59 ID:NZvMnLXe0
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスもオナニーもできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137348231/

↑このスレに

「セックスラップスタート!wwwアナルフリスク切れ痔のリスクwww」

と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。

501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:00:27.65 ID:1b8GNcow0
>>494
ありすぎるwww

502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:00:39.62 ID:hd/NKqe+0
>>497
そういうときは緊急回避で華麗にスルー

503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:00:40.99 ID:KGABnse80
>>496
っ「ピントレンズ」

504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:00:54.14 ID:OInOcqbZ0
>>494
接近して復帰阻止のほうが強い

505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:01:15.18 ID:1b8GNcow0
正直、ルギアはエアロブラストとじこさいせいorねむる&ねごとが要

506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:01:20.50 ID:X1XQ7br70
>>467
ホウオウは高速バトンで繋ぐと持ち前の攻撃力+火傷5割の聖なる炎で暴れまくり。回復いらね。

507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:01:22.53 ID:8oweJkYH0
>>493
ちょwwwwwwwwバトンタッチ要員カワイソスwwwwwwwwwwww

こらえるときしかいせいで何とか使ってやってください><

508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:01:45.10 ID:hd/NKqe+0
>>504
言えてるな。ジャンプして横に吹っ飛ばすとかの方が安全かも

509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:01:51.53 ID:8oweJkYH0
>>494
かみなりで復帰阻止はねーよwwwwwwwwww

510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:02:02.93 ID:1b8GNcow0
以降、スマブラについて熱く語ります!

511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:02:10.61 ID:89m+/dhh0
PKサンダー体当たりは如何にしても反撃阻止できないのを知った

512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:02:54.71 ID:8SGGbRrU0
>>511
そこでストーンですよ

513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:00.94 ID:MdbkAiTS0
キャタピーが可愛い件

514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:02.83 ID:hd/NKqe+0
俺ピカチュウ使いwwwwwwピチューは早いけどねずみ花火がショボイ。だからピカチュウがいい

515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:06.40 ID:X1XQ7br70
>>507
つるぎ・高速・こらえる・起死回生?

電光石火で落とされるな・・・(´・ω・)

516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:24.93 ID:1b8GNcow0
スマブラはネスとカービィが強すぎた

517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:27.54 ID:KGABnse80
>>511
空中の相手に誘って、直撃の瞬間緊急回避→反撃

>>507
つるぎ→きしかいせい+きりさくで十分闘えるけどね…




燃えるんだよ

518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:40.63 ID:8oweJkYH0
>>511
無印だと緊急回避で安定じゃね?空中でやられたら終わるけどwwwwwww

GCだと・・・ネスカワイソスwwwwww

519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:03:48.80 ID:89m+/dhh0
>>512
あれ、変な音して通過しなかったっけ

520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:04.86 ID:pM6m5Wkn0
パラセクトって最高だなww
キノコのほうしは確実にあいて眠らせるし
みねうち覚えればどんなポケモンもほぼ確実につかまるwww

521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:06.36 ID:hd/NKqe+0
>>516
ネスは上手いやつと会った事がないから分からんがカービィは初心者にも使いやすいだけあって弱い

522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:19.13 ID:Gmy+NZgn0
金銀に出てくるカスミ
あれはセクロスでもしてたんですか(´・ω・`)?

523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:26.50 ID:yBxLoGp90
PKサンダーはネスに当たる前に飛び道具か体当たりで消しちゃえばいいじゃない。

524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:30.02 ID:CLrSPLLo0
ミュウツーのタメ↓A強ぇwwwwwwwww

525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:32.47 ID:8oweJkYH0
>>515
ヒント:堅さ
ノーマル効かなくね?

526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:41.65 ID:ptM8wJbrO
ホウオウもルギアもイマイチっぽいのか。
よっしゃ、ちょっと今から銀バージョン買ってくる!
最初に火ポケモンとか選んでも初代みたいに苦労しないよね。
まぁ多分見た目で決めるけどさ。

527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:43.48 ID:MdbkAiTS0
>>514
ピカチュウを最後の技(かみなり?)を覚えるLVまで育ててライチュウに育てた俺ガイル

528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:04:58.19 ID:hd/NKqe+0
>>522
kwsk

>>523
失敗したらガクブル

529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:05:15.96 ID:OInOcqbZ0
初期の4人対戦でひたすらカービィのストーン連発してくるガキがうぜえ

530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:05:38.23 ID:CLrSPLLo0
サトシの かたくなる!
カスミの なきごえ!

531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:05:43.82 ID:8SGGbRrU0
>>519
そうそう、耐えられるって意味だwwwwwwwwwwwwwww

532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:05:51.39 ID:hd/NKqe+0
>>527
スマブラとポケモンを混同してるぞwww

533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:06:03.21 ID:OInOcqbZ0
>>525
堪える成功したらHPは残り1ですよ

534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:06:27.33 ID:8oweJkYH0
64だと文句無しカービィ最強だよな
ネスが最強、そう思っていた時代が俺にもありました

だがネス使いの俺ガイル

535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:06:27.62 ID:Gmy+NZgn0
なんかマサキの家の前でいちゃついてんだよね
金銀のカスミ

んで、主人公に邪魔したとか怒る

536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:06:40.44 ID:ZiVGNYKQ0
ポケモンのオーキドverでないかなぁ

後ろにオーキドがついてきて話かけると「オーキド」と鳴く感じの

でないよなぁ

537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:06:50.97 ID:CLrSPLLo0
>>533そこでムラマサブレード

538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:06:56.46 ID:8SGGbRrU0
>>534
ネスも強いお

539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:08.93 ID:KGABnse80
かみくだく
かえんほうしゃ
しんそく
+@
のポキモンに当たるとハッサムカワウソス

540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:11.86 ID:89m+/dhh0
スマブラって思い込みのゲームだよな。
会う奴みんなが「俺最強だよ」だもんなwwwwwwwwww

541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:21.54 ID:1b8GNcow0
>>537
それなんてロックマン?

542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:22.10 ID:yBxLoGp90
64はリンク最強だろ?飛び道具テラツヨス。場外出たら死ぬしかないけどな。

543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:30.95 ID:m/XPgNN50
>>534
ファルコンやリンクに勝てねえ

544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:43.38 ID:CLrSPLLo0
ポケモンホワイト、ブラックってそのうち出そうじゃね?

545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:07:44.02 ID:8SGGbRrU0
>>540
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:08:10.55 ID:jvyVBC0dO
>>470>>474やっぱイベントか、ありがとポケモンマスター達

547 :FAMAS ◆GC.oi3hVd6 :2006/01/21(土) 19:08:26.11 ID:d/+IfVsR0
ちげぇよwwwww
マルスが最強wwwww

548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:08:38.03 ID:1b8GNcow0
ポケモン金銀、発売日の行列はドラクエらしさを感じた

549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:08:42.54 ID:CLrSPLLo0
リンクの声優って飛影、斑目といっしょなんだよね

550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:11.82 ID:Gmy+NZgn0
で、この中でPAR使わずに
アドバンス版のポケモンコンプした真のマスター挙手

551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:13.70 ID:p3oEce3I0
またポケモンがやりたくなってきた

552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:13.64 ID:m/XPgNN50
>>542
結構同意。次点にドンキ、ファルコンあたりがくると思う。

553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:16.28 ID:OInOcqbZ0
スマDXはポケモン系が全員ザコ

554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:19.61 ID:89m+/dhh0
>>547
リンクだろwww復帰力タカスクリニック

555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:20.03 ID:+oC8ZWdK0
やぁ。このスレにいる君たちならわかってくれるとおもう。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137770063/
このスレに↓を貼ってくるんだ。

                   /!,ry
                  /!,ry     
                 //,ィr'_,.,
               /,.、イ'、-,、
      ノレ一´ ̄``ゝ/,.、イ'、-,、
      / _ム-一-'フ`ー 'V´ィニ=__ <唯一神>>>壁>>>ミュウツー>>>ライコウ>>スイクン
      /´ / ___/ ''j、.;,.`ヾ´-=   
     アi  ∠ビ;;}ノ   ヽ,:;、 ヽ.ニ1,.、-‐-、
     r、レ´〉  ̄ ̄     丶  ヽ彡'´-'_ヽ.
    ノ 、  \         ` 、 .ヾ彡'三ニi
    〈  ,イ`i  :i  ヽ,:;      ヽ  ヽ三ニi
    i :ト、 | i、   !:;..,____,..、  `、 !三ニ!
     i | |`T| ハ  ノミミニ三ニヽ   ヽ ヽ三!   ,ィ'
     `ト | :|´  i ,'ミミミヾ三ニ=i、    ヽヽシ _,.ィf/
      Y |   V.ミヾミミニ二三ヽ、   ヽ`´彡!
        ヽ  ヾミヽ、ミミヾ-=-シ    ヽニ,i
         ヽ .._ `ー==-‐'"´     ,ニ!
            ```ー‐-、-‐='下、ヲー、yミi
               ヾi i,ミミヾ!   !ミ!
                ヾミミヾ、i   !ミ!
                 ヽミi`ノ.   t!
                 `ー'    `

556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:27.05 ID:qUnZmKlT0
赤青緑黄→

金銀・クリスタル→

vipperが選ぶ最強パーティー  述べろ



557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:27.15 ID:yBxLoGp90
声優の話が出ると引いてしまう俺。

558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:09:58.30 ID:89m+/dhh0
>>553
そこでスクリューアタック持ったプリンですよ

559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:01.48 ID:r5uawLsx0




ポケモン始める!!!!


ちょい待ってて、、

560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:14.19 ID:KGABnse80
>>548
発売まで2年延長したって黒歴史を忘れてはいませんかい?

561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:33.55 ID:O2tKZcFR0
ポケスペ大好きというだけでフシギバナ

562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:37.35 ID:hd/NKqe+0
スマブラはどれでもピカチュウ最強

563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:39.71 ID:ptM8wJbrO
>>544
俺は天と地とか、月と太陽とか妄想してたw

564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:46.91 ID:8oweJkYH0
>>533
ぁーそういう意味だったか。確かにそれはあるかもwwwwwwww
うろ覚えだったからよくわからんけど、
つるぎのまい以外の技で炎タイプ以外はは普通に殺してたかも。

唯一厄介な炎タイプと戦わざるをえない時だけ使ってたね。きしかいせいは。

565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:10:55.49 ID:CLrSPLLo0
四人対戦で相手が固まってるところにプリンで執拗に転がる奴うぜぇ

566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:11:30.36 ID:KGABnse80
プリンで
空中↓A+↓Bしたやつ正直に挙手

ノシ

567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:11:36.68 ID:lxFur7/D0
正直ね。
_ ヘ、
         _/     \
      _/、   _/` 〉   
     ノ、◎ _/ ̄    ノ     大怪鳥イャンクック様

    ノ `_ノ       / >リザードン>>>>カメックス>>>>>>>>>>>>>フシギバナ
    |/      _  /      
   _.|_ ̄ヽ__\  ヽ  、
  ∠ 人_    \`´/ |
 ∠_/   人     ̄ _ノ         
∠ __ノノ   ヽ、_ /

568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:11:37.37 ID:DGlp2YLH0
出遅れたかしら

ハッサムはすてみタックルはがねのつばさめざパ地か格つるぎのまい

569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:11:51.70 ID:m/XPgNN50
リアルタイムでポケモン見てて

ナツメに負けて、幽霊ポケモン捕まえに行ったサトシに絶望した。

サトシ!!毒!!毒!!

そういえばサトシが幽霊に犯されて意識アボーンしたときのカスミのあわてよう
そして意識回復したときのカスミの安堵の表情。
フラグがたったと思ったのは俺だけではないDARO?

570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:12:05.44 ID:hd/NKqe+0
>>565
あるあるwwwwwwwwwwwwでも二回目からは読まれて返り討ちwwwwwwwww

571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:12:32.97 ID:ItggPKdyO
エミュラルドだるい

572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:12:36.63 ID:8oweJkYH0
>>554
復帰ならサムスだろwwwwww
横に飛ばされたら100%復帰できるぞwwwwww
ボムジャンプ+α→2段ジャンプ→グラップリングorスクリュー

573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:12:38.99 ID:MdbkAiTS0
ピカチュウ使いはここに集え!

とりあえず↓Bが強かった

574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:12:46.59 ID:89m+/dhh0
ブロック上でプリンの下投げ→ねむる 強くね?
こんな状況無いけど

575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:12:56.92 ID:yBxLoGp90
4人対戦でフォックスでB連打してるやつ、楽しいのかな。

576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:20.30 ID:pM6m5Wkn0
ロケット団のサカキって再登場しないの?

577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:21.10 ID:hd/NKqe+0
>>573
相手が飛ぶと↓Bだよなwwww相手が復帰時は横スマッシュwwwww

578 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:22.56 ID:m/XPgNN50
>>573
ストーン狙いのカービィを撃沈するのが楽しかった

579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:24.67 ID:Gmy+NZgn0
っていうかね
カスミフラグは立ちすぎってぐらい立ってるけど
もうなんだろね(´・ω・`)

580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:30.65 ID:KGABnse80
>>573
64だと撃った時の音がピカァァ

581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:30.59 ID:89m+/dhh0
>>575
きっと指のトレーニングしてるんだよ

582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:13:51.48 ID:V0gtdqQv0
リンクとフォックスしか使ってなかったな

583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:14:05.35 ID:yBxLoGp90
>>581
コントローラ壊れるから連打やめて欲しいお

584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:14:13.14 ID:EjGiEXwV0
ピカチュウ使いきましたwww

スティック↑+Aでバシバシいけることねw

585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:14:16.26 ID:hd/NKqe+0
>>581
暇つぶしにはなる。相手してもらえなかったときとか

586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:14:28.39 ID:1b8GNcow0
スマデラのCPUのクッパはフォックスB連打でシールド→壊れる→シールドの繰り返しで余裕で勝てる

587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:14:47.62 ID:O2tKZcFR0
ルイージは攻撃力がハンパないから好き

588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:14:50.34 ID:CLrSPLLo0
ピカチュウの↑Aタメって以上に強いよなwwwwwwガノンとクッパ以外なら110%でお陀仏

589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:15:02.44 ID:OInOcqbZ0
>>573
無印は後ろ投げ最強

590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:15:39.26 ID:hd/NKqe+0
>>589
俺戦闘中に↑↓→←の投げ全部そろえようとしてよく痛い目にあったwwwww

591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:15:50.55 ID:8oweJkYH0
スマデラでファルコ使いの俺がいる
クイックブラスターとリフコンにメテオテラスヨスwwwww

でも狐さんにはかないません><

592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:15:56.88 ID:1b8GNcow0
ギガクッパがシールドをはらないのは仕様ですか?

593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:15:59.88 ID:MdbkAiTS0
ピカチュウのBはミニゲーム(64のコインとる奴)で役立った

594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:16:13.70 ID:lxFur7/D0
>>587
ポコポコパンチ

何のスレだここ
俺はクック絶滅スレかと思ったんだが

595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:16:16.80 ID:m/XPgNN50
金銀のライバルってサカキの息子?
それともレッドがサカキの息子だったりする?
レッドグリンのリメイク版になんか日記みたいなのがあったよね。

596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:16:26.90 ID:NC8Ln8Lw0


          /i、、/i        r―――――――――、
   ミと二二二ミ,,^ω^彡二つミ < 皆で人狼するおww |
      ミヾ |   /        ー―――――――― '
        ヾ( ヽノ   
         ノ>ノ  
     三  レレ 

人狼とはそれぞれが役になりきって勝利を目指すいわゆるTRPGです。
基本を覚えるのに少し時間がかかるけど暇な人は参加してみてください。


【暇人】汝は人狼なりや?【求む!!】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137805719/l50

597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:17:24.48 ID:yBxLoGp90
急に止まった

598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:17:26.05 ID:LsFjrvIy0
エビワラー>>>>|越えられない脚力と腕力の差|>>>>>>サワムラー


599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:17:27.64 ID:ld0Ve0tQ0
当時中学生の俺はキレイハナ、シャワーズ、レアコイルを絶対パーティに入れていた

600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:17:29.42 ID:wgzinl6ZP
俺こんな本持ってるんだけどhttp://j.pic.to/4z9ro

601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:17:54.40 ID:1b8GNcow0
>>600
PC許可

602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:17:57.97 ID:2qxmrjak0
なつかしwwwwwww

603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:18:01.51 ID:pM6m5Wkn0
>>595
kwsk

604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:18:07.03 ID:OInOcqbZ0
>>600
PCだと見れん

605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:18:23.72 ID:t/yE5DDp0
リザードンとカメックスの差ってそこまでなくなくない?

606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:18:42.00 ID:LsFjrvIy0
>>599
マリオスタジアムで戦ってた奴らがよく使ってたな

607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:18:50.85 ID:yBxLoGp90
誰がどう考えてもフシギバナ>リザードン>カメックス

608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:19:21.63 ID:osIAUAFA0
はっぱカッター>>>ハイドロポンプ>>>だいもんじ

はガチ

俺のフシギバナのはっぱカッターのクリティカル率が100lだったぉ

609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:19:28.93 ID:oaH2L7Nu0
レアコイル銀から鋼加わって弱点少なくなって最強クラスだよなwwww
ういてるのに何故地震食らうのかわからない

610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:19:39.58 ID:DGlp2YLH0
リザードン以外はそこまで強くない

611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:19:42.04 ID:hd/NKqe+0
>>607
つフシギバナにリザードンの火炎放射

612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:19:42.69 ID:wgzinl6ZP
>>600
PC許可しますた

613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:20:19.64 ID:t/yE5DDp0
>>608
技のレベルが違う。
ハイドロポンプ>>>だいもんじ>>>ソーラービーム

614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:20:35.69 ID:afLQ6NXT0
>>609
地震4倍

615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:21:04.88 ID:hd/NKqe+0
>>612
俺もそれ系持ってるwww

616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:21:06.53 ID:pM6m5Wkn0
>>609
アドバンスだときかないよな地面系

617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:21:32.97 ID:OInOcqbZ0
>>616
そんな餌に

618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:21:53.32 ID:DGlp2YLH0
>>613
ハイドロポンプがだいもんじより上な理由が0じゃね?

>>616
レアコイルにふゆうはねーよwwww

619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:21:59.80 ID:afLQ6NXT0
レアコイルって浮遊だっけ?

620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:22:03.60 ID:h7pA1KfQ0
ポケモンといえば電撃ピカチュウだよな

621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:22:46.36 ID:1cwTYsBW0
おまいらポケモンすべてを不等号で表すとどんな感じ?

622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:22:59.30 ID:OInOcqbZ0
>>620
あれはエロス

623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:04.48 ID:osIAUAFA0
最強のポケモンの作り方






マサラタウン周辺の敵でレベル99にする

624 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:09.52 ID:t/yE5DDp0
>>618
すまん、はっぱカッター→ソーラービームのことしか考えてなかった。
だいもんじ>ハイドロポンプ>>>>>>>>ソーラービームな。

625 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:13.42 ID:oaH2L7Nu0


626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:23.21 ID:pM6m5Wkn0
>>618
そうだっけ?

おかしいな
きかなかったと思ったんだがスマソ

627 :581:2006/01/21(土) 19:23:30.95 ID:HoE+aAauO
マルスが崖ぎわで下投げ→空中↓で即死

628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:41.10 ID:afLQ6NXT0
>>623
アンノーン狩れ

629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:41.53 ID:1/Q8YQA90
俺のミュウツー(金銀)

サイコキネシス
じごくぐるま
シャドーボール
じこさいせい

金銀で悪相手でもこれでかなりいけたおwww
ただしブラッキーは勘弁www

630 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:45.37 ID:UBI8Rfa00
おしょう≧ポッポ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オニスズメ

631 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:23:58.38 ID:KGABnse80
>>623
レベル制限考えなきゃその必要性はない
レベル100にしてから敵倒しまくってもステータスあがるお

632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:24:03.01 ID:Gmy+NZgn0
>>620
上連雀三平だね(`・ω・´)

633 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:24:11.96 ID:oaH2L7Nu0
>>627あれメテオなのに結果画面でメテオスマッシュつかないのな

634 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:24:22.12 ID:H42Qa3aP0
>>623
そんな事皆知ってて皆やってる



……そうだよな?皆?あれ?皆?

635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:24:31.80 ID:yBxLoGp90
初代でソーラービーム使うやつが悪い。
とりあえずリザードンとカメックスは代わりが居る時点で必要ない。しかも炎要らないからリザードン要らない。

636 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:24:51.55 ID:winZMwbB0
>>630
こうそくいどう→つるぎのまい→いあいぎり

カモネギが一番かっこよく戦える

637 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:25:21.14 ID:do5GGzKM0
ミュウツーのサイコキネシス!
フリーザーのふぶき!
ゲンガーのゆめくい!

638 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:25:36.01 ID:KGABnse80
>>623・628・634
ドーピングアイテム全部使ってニドランなら1000匹
アンノーンなら780匹でステータスMAXまでもってける

639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:25:41.31 ID:t/yE5DDp0
とりあえずおまいらが一番好きなポケモンなに?

おれスターミー

640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:25:58.95 ID:hd/NKqe+0
俺のピカチュウは10LVからメノクラゲだけで100にしたwwwwおかげで特殊と素早さ
テラタカスwwwwwwwwwwんで波乗り&空を飛ぶで皆から尊敬されてたwwwwww

641 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:25:58.99 ID:oaH2L7Nu0
小野敏洋と上連雀三平って同一人物なのな

642 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:06.93 ID:cQbQydaG0
>>635
リザードンは金銀では最速の腹太鼓ファイターだから強いって。
ああん?亀?

643 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:17.40 ID:osIAUAFA0
初代でヒトカゲ選ぶと
タケシとカスミがキツイよなぁ

644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:20.97 ID:h7pA1KfQ0
>>636
こうそくいどう→つるぎのまい→いあいぎり
あまごい     →かみなり

***の めのまえが まっしろになった

645 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:21.81 ID:H42Qa3aP0
ピジョット一体で四天王に挑んだ俺はガチ

フリーザーだと全員倒せるぉ

646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:24.52 ID:afLQ6NXT0
>>638
ポケルス持ちの俺は勝ち組み

647 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:36.62 ID:hd/NKqe+0
>>640
>>641
近い!!!

648 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:26:44.94 ID:afLQ6NXT0
>>642
ミラーコートとか

649 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:27:02.58 ID:t/yE5DDp0
>>643
つマンキーorバタフリー
その二匹がないとLv20リザードやそっとじゃ難しい

650 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:27:12.78 ID:winZMwbB0
>>644
て実用性なんか二の次なんだよwww
浪漫こそ命

651 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:27:25.54 ID:UBI8Rfa00
>>636
そりゃそうだけど、ピジョットのゴッドバードにはテラモエスwwwwwwwwww

ところでおまいらはピカ版のイーブイはどれに進化させてる?
俺はサンダースwwww

652 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:27:33.76 ID:do5GGzKM0
>>643
カスミのスターミーに何回殺されたことか

653 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:27:36.86 ID:yBxLoGp90
>>642
金銀ならリザードン>フシギバナ>カメックスだな。
初代はどう考えてもフシギバナ>リザードン>カメックス

654 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:27:43.42 ID:t/yE5DDp0
>>651
俺ブースター

655 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:28:12.97 ID:osIAUAFA0
だいばくはつ>>>じばく>>>(ダンディズム)>>>その他

656 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:28:22.82 ID:h7pA1KfQ0
上連雀三平といえばこれだよな
ttp://watchseiyu.seesaa.net/image/poaro.jpg

657 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:28:28.99 ID:TW/uBKLf0
>>654
ピカはずしてサンダース

658 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:28:33.18 ID:KGABnse80
>>649
ピカチュウverでは
ほぼ100%ってくらいバタフリーないと辛い

659 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:28:49.55 ID:Gmy+NZgn0
エロ同人描いたりしてる俺の最初のエロ絵は
電撃ピカチュウの模写だったりする

660 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:28:51.59 ID:M1oevPnf0
ゴローニャ
マルマイン
パルシェン
ナッシー
カビゴン
ゲンガー

俺のパーティーについてどう思う?

661 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:18.58 ID:t/yE5DDp0
>>660
スターミーの方が強い

662 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:19.27 ID:do5GGzKM0
フシギダネ イージーモード
ゼニガメ ノーマルモード
ヒトカゲ ハードモード

663 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:28.18 ID:KGABnse80
>>660
初代ですね
金・銀ならフォレストとかハガネールいれるといいよ

664 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:31.02 ID:m/XPgNN50
ネットで金銀ポケモンバトルできるとこあるがそこでもカメックス使ってるやつみたことねーな
フシギバナとリザードンはたまに使ってる人がいる。

665 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:35.58 ID:yBxLoGp90
>>658
ポッポかニドランかマンキー

666 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:38.94 ID:fgNSarEx0
アーボ、イーブイ、ウツドン、エレブー

667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:49.01 ID:Gmy+NZgn0
>>656
次回もコミックバニラで僕と射精wwwwwwwwwwwwwww

668 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:29:49.79 ID:oaH2L7Nu0
>>664

669 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:30:06.91 ID:yBxLoGp90
>>660
爆発ばっかしやがって

670 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:30:15.99 ID:UBI8Rfa00
>>654
リザードンが使えなくなるおwwww
>>657
両方使っていた俺は負け組

パーティー
ピカチュウ
リザードン
カメックス
フシギバナ
サンダース
フーディン

671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:30:25.81 ID:1/Q8YQA90
とりあえず全シリーズを通して水の強さは異常www
カイオーガとか勘弁してwww

672 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:30:39.28 ID:OInOcqbZ0
>>662
ゼニガメ イージーモード
ヒトカゲ  ノーマルモード
フシギダネ ハードモード

673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:30:45.35 ID:KGABnse80
>>666
カビゴン・カブト・サイドン・ジュゴン
ポリゴン・ディグダ・ドードリオ・ゲンガー
↓↓↓

674 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:30:57.96 ID:cQbQydaG0
>>653
花の物理攻撃がもう少し高かったらなぁ。
ヘドロ爆弾+剣の舞+宿木+光合成でイケそうなんだが。

675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:10.30 ID:H42Qa3aP0
>>662
じゃあヒトカゲから始めた俺は……。
二週目やるとき、ゼニガメ選んで、一回やると簡単になるなぁ…とマジで思タ。

676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:13.83 ID:t/yE5DDp0
ピジョット
サイドン
フーディン
ギャラドス
ウィンディ
ナッシー

どう思う?

677 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:24.96 ID:afLQ6NXT0
初めてトレーナーがミロカロス一体使ってきたとき普通に全滅させられたwww

678 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:25.41 ID:B2ZlAY9l0
ツボツボ最強

679 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:36.94 ID:osIAUAFA0
とりあえずサーナイトは俺のものだからな

680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:38.46 ID:DGlp2YLH0
フシギバナ使うならやどりぎみがわり

681 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:40.83 ID:h7pA1KfQ0
>>676
ライバル乙

682 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:31:57.39 ID:Gmy+NZgn0
>>676
なにそのライバル

683 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:32:20.96 ID:KGABnse80
>>676
何そのライバル

684 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:32:33.62 ID:m/XPgNN50
ライバルのサイドンってカモだったよな

685 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:32:37.69 ID:t/yE5DDp0
>>681-682
ばれたwwwwww
でもマジでこのパーティ使ってた。

686 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:32:39.80 ID:cQbQydaG0
>>676
グリーン乙

687 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:32:46.56 ID:yBxLoGp90
身代わり、影分身、眠る最強。

688 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:32:49.77 ID:Tu1iSbysO
コダックコラッタズバットギャロップサンダースメノクラゲ

689 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:33:20.06 ID:OInOcqbZ0
ヌオー
ルージュラ
ポリゴン2

690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:33:27.13 ID:pM6m5Wkn0
ピカチュウ
カビゴン
エーフィ
フシギバナ
カメックス
リザードン

691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:33:41.07 ID:t/yE5DDp0
>>690
レッド乙

692 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:33:50.27 ID:Gmy+NZgn0
ピカチュウ
カイリュウ
ヤドラン
ピジョン
コダック
コラッタ

693 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:33:56.43 ID:cQbQydaG0
>>690
レッド乙

694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:33:58.04 ID:MlJj7FZD0
初代で、捕まえる際にボタン高速で連打すると確立UP!とか思ってたヤシ挙手


ノシ

695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:06.60 ID:1/Q8YQA90
金銀ではリザードンは炎技使うより、腹太鼓からの物理が脅威www

696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:09.62 ID:MdbkAiTS0
カイオーガ最強ww

かみなり+あまごいで水・飛行タイプに大ダメージ
なみのりで地面・岩・炎タイプに大ダメージ

LVが上がればかみなりくらっても3/7しかダメージ受けないしwwwww

697 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:09.62 ID:KGABnse80
ねむる
ねごと
じわれ
つのドリル

さて、だーれだ

698 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:13.19 ID:winZMwbB0
>>684
俺のサイドンは友人のフリーザーの吹雪に耐え、岩落としの一撃で葬ったぞ

699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:20.88 ID:m/XPgNN50
>>690
レッドキタコレ

700 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:31.08 ID:cQbQydaG0
>>697


701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:35.22 ID:afLQ6NXT0
>>694
あれはもう癖だなwww

702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:45.94 ID:oaH2L7Nu0
イシツブテ
イワーク

これをどう思う?

703 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:52.93 ID:osIAUAFA0
>>694
俺のところでは揺れるタイミングでボタン同時押しだった

704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:34:55.21 ID:m/XPgNN50
>>698
グリーン乙

705 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:04.59 ID:OInOcqbZ0
ニューラ
クロバット
レアコイル
ゲンガー
フーディン
メガニウム

706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:06.00 ID:afLQ6NXT0
新化させましょう

707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:07.25 ID:Gmy+NZgn0
>>702
すごく…たけしいです…

708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:14.99 ID:q24yO24I0
>>1
これは同意さぜるをえない

709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:24.07 ID:FI4B1Apv0
ベトベトン×2
マタドガス×2
ドククラゲ×2

友達にバカよばわりされた挙げ句
フーディンやミュウツーで潰される毎日
ネタじゃねぇよ。

710 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:27.40 ID:vOU4bdlt0
>>600
それ小さい冊子みたいな感じで技とかのパラメーターが詳しく載ってるやつだよな?
確か袋とじもついてたような・・・・

711 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:40.67 ID:m/XPgNN50
>>702
光年は時間じゃない距離だ乙

712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:43.79 ID:KGABnse80
>>705
お前はワニノコ選んだのか

713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:47.21 ID:yBxLoGp90
ピカチュウ
フシギダネ
ゼニガメ
リザードン
ピジョン
ベトベトン

714 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:49.03 ID:t/yE5DDp0
キャタピー
キャタピー
キャタピー
キャタピー

どうおもう?

715 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:50.03 ID:cQbQydaG0
ベトベトンLv.55
スイクンLv50
ナッシーLv50
ファイヤーLv50
ガラガラLv50
カイリキーLv50

を、使ってたお

716 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:35:50.41 ID:kTR3enli0
http://k.pic.to/2la6i

717 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:36:19.90 ID:h7pA1KfQ0
ニョロボン フシギバナ ピカチュウ プテラ カビゴン ギャラドス (イーブイ)
ストライク リザードン ゴルダック ピジョット カイリキー キュウコン

718 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:36:20.32 ID:T6P/WOVuO
フシギバナ最強

719 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:36:23.11 ID:MdbkAiTS0
>>694
ノシ

720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:36:37.27 ID:m/XPgNN50
>>705
ポケモンリーグ制覇後の曜日限定で現れる金銀ライバル乙

721 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:36:39.96 ID:Gmy+NZgn0
>>716
危ない、踏んでしまったぜ

722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:36:59.15 ID:V0gtdqQv0
イーブイ
ピカチュウ
プテラ
ギャラドス
カビゴン
フシギバナ


723 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:37:14.16 ID:oaH2L7Nu0
そこらへんのクサイハナにマスターボール使いました










なにか?

724 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:37:27.36 ID:/P0kEaWR0
ところで、コンボは
そらをとぶで相手が飛行してる時に
かぜおこし・ふきとばし・たつまき等の風わざ使うのも当たるようになってたよな?

725 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:37:27.82 ID:t/yE5DDp0
>>723
ヒント:分散

726 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:37:42.50 ID:B2ZlAY9l0
コロコロのポケモンってまだやってんの?
で、まだピッピなの?

727 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:37:53.24 ID:vOU4bdlt0
マスターボールなんぞバグでそこらで使いまくったよ

728 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:08.60 ID:oaH2L7Nu0
今電撃ピカチュウについて必死に情報を集めてる

729 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:12.79 ID:KGABnse80
>>724
たつまき・かぜおこし・かみなりが威力2倍

730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:21.26 ID:DGlp2YLH0
>>715
ベトンエースアツスww

731 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:24.86 ID:afLQ6NXT0
ガラガラ
ハピナス
エアームド
スターミー
サンダース
ゲンガー

です。

732 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:27.14 ID:P0U8+sbZO
ライバルの存在を忘れていたのは俺だけじゃないハズ

733 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:31.09 ID:osIAUAFA0
金銀はマスターボールを増殖できたよなぁwwww

734 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:38.25 ID:do5GGzKM0
トランセル
コイキング
コクーン

こいつらどう思う?

735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:53.02 ID:oaH2L7Nu0
>>732アニメだと一年に一回登場するかどうかだもんな

736 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:38:56.14 ID:t/yE5DDp0
>>734
最弱ランキング乙

737 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:39:34.61 ID:LG64D1y/0
>>32
初代と金銀リアルタイムって事はハタチか18、9
お前も餓鬼じゃんwwwwww

738 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:39:36.00 ID:KGABnse80
>>736
レベル40で覚えるじたばた忘れちゃダメだぞ

739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:40:08.41 ID:m/XPgNN50



もしギャラドスに飛行無かったら


夢がひろがりまくりんぐなのは俺だけではないはず




740 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:40:42.82 ID:t/yE5DDp0
>>739
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : でんきショック・・・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

741 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:40:54.53 ID:DGlp2YLH0
>>739
ギャラドスにひこうが無かったらそれこそ役立たず……

742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:41:00.92 ID:m/XPgNN50
>>737
コロコロ青からリアルタイムだが15だ

743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:41:06.57 ID:cQbQydaG0
>>739
むしろもっとまともな飛行技があったら夢がひろがりんぐ

744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:41:28.19 ID:afLQ6NXT0
>>739
雨乞時でんきだま持ちのピカチュウの雷が急所にww

745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:41:37.35 ID:sKENin380
まだ>>51までしか読んでないけど
姉のフシギバナLv64が俺のライチュウLv62のかみなり一発で死んだからフシギバナは糞

746 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:41:57.46 ID:hd/NKqe+0
俺のライバルの名前キクコwwwwwwwwwwwww

747 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:41:59.85 ID:1/Q8YQA90
そこでめざパ飛行ですよ

748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:00.26 ID:KGABnse80
>>744
金銀のワタルのギャラドスからなずあまごいしてくるよな

749 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:18.05 ID:t/yE5DDp0
>>746
オーキド博士乙

750 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:29.08 ID:xto47Aus0
パーティー全員がドードーな俺様がきましたよwwwwwwww

751 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:29.30 ID:OInOcqbZ0
ワタルはカンナに勝てるのか?

752 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:46.45 ID:/P0kEaWR0
初代は、普通に進めるのなら神、バグ大杉るけど。
金銀はマツバ−ラジオ塔占拠あたりまでのバランスはいいと思う。
厨ポケと平民ポケの差が大きくなったのは金銀か?

753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:50.29 ID:A83AcPN30
>750
うはwwwwwwwwwwwww顔12個wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:42:54.19 ID:t/yE5DDp0
>>751
無い理由と書いて無理

755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:03.12 ID:P0U8+sbZO
>>738
え?凄いの?

そういえば同じ技をレベルの間隔を空けて何度か覚えるポケモンっているけどさ、なんか違うのか?

756 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:16.27 ID:cQbQydaG0
>>751
だから消されたんです。

757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:36.13 ID:1/Q8YQA90
ミュウツー・・・初代ではどわすれからのキネシスが厨威力、金銀でもじごくぐるま等で悪とか相手でも十分戦える。
ルギア・・・とりあえず堅すぎ、のろい→エアロブラストとかマジ勘弁。
ホウオウ・・・上の二匹よりは見劣りするが5割やけどとかどうかと思う。

758 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:36.15 ID:rVYPLoUJ0
今ルビーやってるけどオススメの水ポケモンないっすか?
つい最近3周目はじめたけど我ながら珍しく水ポケモンを持ってないんだ。

759 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:36.64 ID:vOU4bdlt0
正直緑・赤が神すぎた。金銀やってもさほどおもしろくなかったしな〜。

760 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:41.59 ID:1Lv49qP50
ミュウツーとフリーザーにはゲームバランスを完全に壊したと言っていいほどの圧倒的強さがあった

761 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:43:42.57 ID:afLQ6NXT0
>>756
田舎に左遷

762 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:05.65 ID:/P0kEaWR0
>>755
ドーブルのことか?
スケッチは相手の繰り出したわざを永続コピーできるけど。

763 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:23.01 ID:V0gtdqQv0
エリカに萌えた

764 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:24.79 ID:KGABnse80
>>739
飛行技でまともなって
エアロブラストとドリルくらいじゃね

765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:44.39 ID:SvRz4kLc0
カッコ悪くて厨っぽくないポケモンで強いポケモンってなんかある?

766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:45.87 ID:A83AcPN30
>764
正解

767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:50.49 ID:m/XPgNN50
>>752
うーんあんまり変わらないような・・・
遺伝技とかで使われたやつもいるし

768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:50.96 ID:1Lv49qP50
トランセル種一って珍しいなw

769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:44:52.50 ID:osIAUAFA0
ところでファイヤーはまだかね?

770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:45:10.36 ID:t/yE5DDp0
>>765


771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:45:17.01 ID:o/dOeSeY0
コイキングのドリルくちばし!

772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:45:20.87 ID:oedIrvE40
ファイヤー(笑)

773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:45:41.56 ID:OInOcqbZ0
ドラゴンは何故氷に弱いのか
鱗とか持っていたら普通炎や吹雪などの耐性持ってるんじゃないのか

774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:45:50.45 ID:cQbQydaG0
>>765
ベトベトン様

775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:17.05 ID:1Lv49qP50
金銀以降から「かみつく」の属性が「あく」になったのには納得がいかない

大体悪タイプってなんだよ意味わかんねーよ田尻聡

776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:17.79 ID:rVYPLoUJ0
>>773
そんなんだったらゲームバランスがとんでもない事にwwwww

777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:19.02 ID:osIAUAFA0
>>773
さむがりなんだよ

778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:27.76 ID:X1XQ7br70
モルフォン
ハッサム
ブースター
ブラッキー
エーフィ(サンダース)
シャワーズ

(´・ω・`)ん?

779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:30.58 ID:DGlp2YLH0
ファイヤー>>>フリーザー

>>770
スターミーかっこええやん

780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:38.25 ID:OInOcqbZ0
>>765
ナッシー

781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:47.70 ID:MdbkAiTS0
>>773
弱点が無いとポケモンがつまらんくなるから

782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:47.71 ID:o/dOeSeY0
>>773
爬虫類だからじゃ・・

783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:56.45 ID:cQbQydaG0
>>773
ドラゴン→恐竜→氷河期に滅んだ

ところで、ワタルのプテラが岩雪崩使ってくるけど、
遺伝でも技マシンでもレベルアップでも覚えないよな。

784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:46:57.26 ID:m/XPgNN50
>>773
恐竜は氷河期で滅んだから


・・・・・アレ?

785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:02.80 ID:osIAUAFA0
>>775
つ「タイガージェットシン」

786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:05.73 ID:oaH2L7Nu0
まぁ氷河期とかそういう発想

787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:09.76 ID:X1XQ7br70
>>765
モルフォン

788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:20.32 ID:h7pA1KfQ0
>>773
ヒント:溶けた氷の中に恐竜がいたら


まぁ、恐竜の滅んだ仮説の中に氷河期がきたからみたいなのがあったからじゃね

789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:40.17 ID:t/yE5DDp0
>>788
クリリンのことかああああああああああああああああああぁぁぁぁl!

790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:45.92 ID:rVYPLoUJ0
今ルビーやってるけどオススメの水ポケモンないっすか?
つい最近3周目はじめたけど我ながら珍しく水ポケモンを持ってないんだ。

791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:47.80 ID:wgzinl6ZP
http://j.pic.to/4z5wm
しっかりと電ピカありました
そして4コマもありました

俺キモス

792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:49.62 ID:KGABnse80
>>783
卵・・・だったかな
>>787
ピカチュウverのキョウと闘って来い

793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:47:57.31 ID:A83AcPN30
ドラゴンは変温動物なんだろ。きっと

794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:48:07.05 ID:yBxLoGp90
初代のファイヤー弱すぎ金銀のファイヤーそれなりに強い。

795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:48:08.41 ID:/P0kEaWR0
>>765
ツボツボ

796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:48:34.64 ID:h7pA1KfQ0
>>790
うるせぇ、アメモースでもつかってろ

797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:48:37.06 ID:MdbkAiTS0
サンダース≠シャワーズ>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ブースター

798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:17.18 ID:OInOcqbZ0
あくタイプ
かみつく、だましうち、ふくろだたき
どう見ても打撃です
ほんとうにありがとうございました

799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:18.38 ID:nL0Yzh4d0
>>783
ルビーとサファイヤかよくわかんが人から教えてもらえるお(´・ω・)

800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:31.66 ID:MlJj7FZD0
イーブイ
サンダース
シャワーズ
ブースター
エーフィ
ブラッキー

こんなパーティ作った奴挙手


ヽ(゚∀゚)ノシ

801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:39.94 ID:AUbCEWcg0
俺金銀までしかやったことないけど
ヘラクロスって結構使えねぇか?
あとヘルガーとか

802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:47.07 ID:cQbQydaG0
>>797
シャワーズ≧サンダース>>>壁>>>ブースター

じゃね?サンダースはライコウと用途カブるから出番があんまりない。

803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:47.39 ID:t/yE5DDp0
>>800
ノシ

804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:56.78 ID:/P0kEaWR0
>>797
ブスタは打撃要員
それより、炎の連中が中途半端っていうか水が安定して強いっていうか…

805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:58.99 ID:yBxLoGp90
ワタルはPER厨
初代じゃカイリューにバリアー
金銀じゃ47,50のカイリューに岩雪崩プテラ

806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:49:59.95 ID:1/Q8YQA90
対戦バランスは金銀が一番とれてるかな?
でもねむねご、のろいのせいで長期戦ばっかwww
赤緑、ルビサファは基本的に殴りあい?

807 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:50:11.12 ID:/P0kEaWR0
>>800

808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:50:17.55 ID:z1PHge0eO
ゴーリキー→カイリキー
ゴースト→ゲンガー
?→フィーデン
?→?

809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:50:19.62 ID:t/yE5DDp0
>>804
ひでんマシン4があるからな・・・

810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:50:27.66 ID:89m+/dhh0

>>663
フォレストってあんたwwwwww森かよwwwww

811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:50:53.80 ID:cQbQydaG0
>>800
ノシ

初代で育てたシャワーズが、バグ技の後遺症で電気に抵抗出来たのも良い思い出。

812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:50:59.02 ID:ifpJJ3wG0
>>801
使ってた。エスパーとノーマル対策に。

813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:51:05.92 ID:DGlp2YLH0
>>801
ヘルはともかくヘラは一級

>>806
概ね同意

814 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:51:09.34 ID:yBxLoGp90
>>806
初代は影分身で無駄な長期戦

815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:51:09.23 ID:AUbCEWcg0
>>808
ユンゲラー→フー(ry


816 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:51:33.81 ID:afLQ6NXT0
>>808
ユンゲラー→フーディン
ゴローン→ゴローニャ

817 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:51:43.87 ID:yBxLoGp90
>>808
おまえゴローにゃを忘れるとはどういうことだ

818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:52:12.23 ID:AUbCEWcg0
ゴメソ
俺も忘れてた

819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:52:13.50 ID:/P0kEaWR0
>>808
ヒント:ゴローニャはいらない子

820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:52:16.85 ID:89m+/dhh0
>>807
IDスゴス

821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:52:18.27 ID:V0gtdqQv0
>>800
ノシ

エーフィとブラッキーがめんどくさすぎww

822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:52:49.06 ID:AUbCEWcg0
ヘルガーってソーラービーム覚えられるんだよな

823 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:10.44 ID:osIAUAFA0
ポッポは終盤まで使える便利な子

824 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:16.94 ID:KGABnse80
>>810
昔そんな名前の伝説が出るって噂あったんだよwwwwww


フォトレスです orz

825 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:17.82 ID:yBxLoGp90
ゴローニャはサイドンには出来ない大爆発があるんだぞ!いらない子なんて言うな!

826 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:20.05 ID:X1XQ7br70
>>800
ヽ(゚∀゚)ノシ

827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:47.34 ID:t/yE5DDp0
>>825
(;^ω^)・・・・・・

828 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:48.34 ID:DGlp2YLH0
ゴローニャは爆発できるだけでも要る子


>>824
「フォレトス」だ
二度と間違えるなwww

829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:53:50.46 ID:bEtx3ZQGO
とにかく電撃ピカチュウのカスミもえ

830 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:02.73 ID:W4KZPeX00
初代しか知らない派だけど
ノーマル属性のカビゴンに自爆使わせると属性ボーナスで
マルマインやらの大爆発より威力高かったんだよな
だからカビゴン最強

831 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:15.82 ID:lsaEE+EW0
俺のダグトリオ、初期からいるカメックスよりも強かったwwwww
きりさくで敵死にすぎだから手加減するのに苦労した記憶があるwwwwww

832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:17.50 ID:ifpJJ3wG0
ジムリーダーはみかんが一番萌える。
これはゆずれない。

833 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:31.32 ID:h7pA1KfQ0
ボールに手をかけるまでが一秒
ポケモンを選び命令するのに二秒
攻撃が私に届くのに三秒

それだけあれば(ry

834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:32.07 ID:m/XPgNN50
たまにはキリンリキのことも思い出してあげてください(´・ω・`)ネ

835 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:43.80 ID:SvRz4kLc0
なみのりPP多すぎだろwwwwww

836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:45.60 ID:3cqgAqsU0
金銀が俺の中では全盛期
GBAでのリメイクも何故初代じゃなく金銀にしなかったのかと
もう曜日システムが神、時間システムが神、あれのおかげで毎日飽きなかった
赤外線通信で強い奴とピピピっとね、そしたら毎日のトレーナーズハウスがウハウハ
マップもシリーズ1の広さを誇ってた、ポケモンもGBAのエメラルドとかいうウンコを抜かせばシリーズ1だった
とりあえずNDSの新作は評判が良ければ買っても良いかなと思う
が、20にもなってポケモンなんて・・・周りに買う予定の奴なんてもちろんいない、Wi-Fiに対応すること期待

837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:54:50.25 ID:/P0kEaWR0
>>825
サイドンにはなみのりが使えるンだよォ―ッ

個人的にはツボツボ・ブラッキー・ランターンが最強の三匹

838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:00.86 ID:afLQ6NXT0
ノーマルエスパーでいろいろ無効

839 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:05.81 ID:cQbQydaG0
>>832と一晩語り明かしたい。

840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:15.86 ID:ECnNgiMU0
エリカ様素敵だよエリカ様

841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:22.10 ID:xF4+XV55O
ひとかげね、、
苦労したな最初
後リザードンしか使わなくてさ後半レベル75とかになってるわけ
リザードンだけで四天王プラスライバルは泣きかけた


842 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:34.04 ID:m/XPgNN50
サイドンってふぶき、かみなり使えなかった?
まぁ特殊低いんで乙

843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:34.05 ID:DGlp2YLH0
>>837
サイドンに使わせるならなみのりよりかはかみなり

844 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:55:54.72 ID:CoOl58U2O
ニドキングだいすき

845 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:56:23.51 ID:fGgN5Dy50
初代は
ゴローニャ、カビゴンでだいばくはつ
ケンタロス同士の戦い('A`)

846 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:56:26.51 ID:nL0Yzh4d0
ルビーサファイヤに出てくるアスナがネギまの朝倉和美に似てると思ったのは俺だけか

847 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:56:33.04 ID:cQbQydaG0
>>842
っ【文字ガラ】

848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:56:38.60 ID:yBxLoGp90
>>837
サイドンには大文字もふぶきも使えるよー
でも特殊がカスすぎて

849 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:56:49.04 ID:KGABnse80
まいこさん
のところにいるオジサンがサイドンになみのり覚えさせてるらしいね

850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:57:13.64 ID:AUbCEWcg0
ケンタロスはスターミーなみに人気あったな
つかってなかったけど

851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:57:24.89 ID:NMY3PH4w0
>>833
絶縁グローブですでに帯電ずみだwwww

852 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:57:31.06 ID:MdbkAiTS0
プレイ時間が500時間越えてるヤシ挙手 ノ

853 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:57:49.62 ID:fGgN5Dy50
>>852


854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:57:56.68 ID:oaH2L7Nu0
ケンタロス捕まえれねーよwwwwwwwwwwwww

855 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:05.14 ID:KGABnse80
>>852


856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:08.56 ID:yBxLoGp90
>>852
総計ならノ

857 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:16.32 ID:/P0kEaWR0
ナツメ>カンナ>>エリカ>ミカン>>カスミ≧クルミ>>>カリン>>>アカネ>
                  >>>>>>(超えられない壁)>>>>イブキ>喜久子

・・・べつに シャレじゃ ないわよ

858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:29.08 ID:m/XPgNN50
そういやTVでポケモンバトルしてたな
スターミー、ケンタ、カビゴン、ゲンガーばっかで萎え萎え。
マルマインエースが連勝したときは興奮したなぁ

859 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:38.87 ID:KGABnse80
>>852
でも初期出荷のピカチュウverには落とし穴あるんだよね

860 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:40.66 ID:ECnNgiMU0
エリカ様素敵だよエリカ様


>>852
初代は255時間で時計が止まる

861 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:43.57 ID:xto47Aus0
全種類のポケモン全てを揃えたらなんかもらえたよな?
もらった後プレイするといつもデータが消えるんだがwwwwww

862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:58:55.18 ID:ia4NYa8tO
バンギラスいいよ〜理由は特にないけど

863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:59:05.35 ID:oaH2L7Nu0
症状か

864 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:59:08.32 ID:AUbCEWcg0
>>858
あったあった
ポケモンの前にやってた番組だよな

865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:59:16.74 ID:/Zg3NklK0
アントニオ・バンギラス

866 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:59:33.29 ID:KGABnse80
>>861
タマムシマンション3Fで表彰状もらえる

867 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 19:59:40.17 ID:89m+/dhh0
わるあがきってノーマル?
もしPPなくなったらキクコ戦はどうなるのww

868 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:00:04.88 ID:nL0Yzh4d0
TVのポケモンの番組は富士見コラッタしか記憶にありません><

869 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:00:16.14 ID:bEtx3ZQGO
ピカチュウ捕まえるために、トキワの森の
あの細い草むらに何度も入っては探したもんだ・・・・・・・・・・

870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:00:17.07 ID:yBxLoGp90
初代のわるあがきはノーマルで金銀以降は属性の概念がないんだっけ

871 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:00:21.32 ID:h7pA1KfQ0
ニドキング
ニドクイン
サイドン
バンギラス
ゴローニャ
プテラ

この手持ちは最強だ

872 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:00:24.86 ID:NMY3PH4w0
>>857
あのニンジャオタに娘がいたのは以外だっだ

873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:00:50.11 ID:KGABnse80
>>867
わるあがきは分類上はノーマル
でも、属性補正もかからないし、守るとか以外無効化できない

874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:01:15.39 ID:W4KZPeX00
各属性最強ポケモン(初代)

炎・・・ファイヤー
水・・・ラプラス
草・・・フシギバナ
雷・・・サンダー
並・・・カビゴン
闘・・・エビワラー
蟲・・・カマキリ
超・・・ミュウツー

こんなもん?

875 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:01:26.90 ID:Ts0i2a8t0
>>871
なみのりww

876 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:01:27.78 ID:/P0kEaWR0
>>858
あの番組でニンテンドウカップのルールが出来たんじゃなかったか?
渡辺徹が司会やってたろ?アレ

877 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:01:29.07 ID:m/XPgNN50
ポケモンに出てくる女トレーナーってほとんどツンデレ属性

878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:01:50.64 ID:oaH2L7Nu0
>>877あるあるwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:01:59.14 ID:wgzinl6ZP
>>833
ちょw
サカキ乙w

880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:02:10.46 ID:MdbkAiTS0
>>867
ルビサファ以降なら木の実(なんか赤いやつ)でPP増やせる

881 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:02:11.54 ID:IS07XtH80
金銀で最初何選ぶ?

漏れは火の嵐 んでメリープとゴース捕まえたら序盤完璧
初代だと銭亀



882 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:02:28.63 ID:cQbQydaG0
>>877
クリスタルでの、チャンピオンロード入り口に居るエリートトレーナー最強。

883 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:02:31.04 ID:NMY3PH4w0
いや、炎はウィンディだろ
あんなモヒカンよりかは使える

884 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:02:36.94 ID:/Zg3NklK0
エリカはゲームでの和服がよかったのに
アニメでわけわからんカッコにされて泣いた13の夜

885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:02:45.37 ID:ECnNgiMU0
エリカ様素敵だよエリカ様


>>874
草はナッシー

886 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:08.83 ID:m/XPgNN50
>>882
ギャロップ使いだな?!
勝負しようって電話がかかってくるたび抜いた

887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:10.91 ID:DGlp2YLH0
>>874
とりあえずエビワラー^^;
とだけ言っておく

888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:15.63 ID:cQbQydaG0
>>874
カイリキーを忘れないでやってください

889 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:24.64 ID:h7pA1KfQ0
>>874
電はサンダースじゃね

890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:25.32 ID:89m+/dhh0
TVでゼニガメとウツボット声優が同じなのを知った

891 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:31.25 ID:v+zM5qeI0
ノコッチ>>【越えられない壁】>>使徒>>【超えられない壁】>他のポケモン>>コイキングとかそこらへん

この真理、学会に発表しようと思う

892 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:03:44.54 ID:AUbCEWcg0
超はフーディんじゃね?

893 :腐った柑橘系 ◆JADfh9SYZc :2006/01/21(土) 20:04:10.66 ID:jArktsdu0 ?
>>874
こおりがいないぞ

894 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:12.30 ID:/P0kEaWR0
電はマルマインでFA

895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:11.72 ID:bEtx3ZQGO
>>833
うはサカキwwwwww

896 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:15.43 ID:LJZMYXzqO
>>881
最初のポケモンは使わないwwwwwwwwww

メリープガーディヤドンでおk

897 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:29.97 ID:yBxLoGp90
>>874
草→ナッシー
電気→マルマイン
格闘→カイリキー
虫→パラセクト

898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:29.81 ID:ECnNgiMU0
>>884
ゲームと漫画は良いけどアニメ版は黒歴史だよなOTL

899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:38.71 ID:MdbkAiTS0
>>874
並はプクリン
なみのり吹雪大文字火炎放射etc

900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:40.97 ID:KGABnse80
>>874
マルマインorサンダース
スターミー
サワムラー
だと思う

901 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:58.37 ID:cQbQydaG0
>>896
お前バクフーンとメガニウムに謝れ。

902 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:04:59.10 ID:NMY3PH4w0
ユンゲラーは人間だったということは触れないで欲しい・・・

903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:05:14.31 ID:40wN0sWk0
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137841305
と違って凄いのびてるなこのスレwwwwww

904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:05:17.74 ID:yBxLoGp90
>>899
プクリンならピクシーな。でもそれ以上にラッキーな

905 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:05:42.43 ID:kTM/fYkr0
>>874
毒と飛と幽も忘れないでね!!!!!!!!

906 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:05:48.14 ID:IS07XtH80
>>896
銀だとガーディでねぇんだよorz


907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:02.92 ID:CoOl58U2O
毒はベトベトンかな

908 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:17.05 ID:m/XPgNN50
ラプラスのあるある

赤緑
キモイピザ


(;´Д`)'`ァ'`ァ...フブキバッチコイ

909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:19.74 ID:yBxLoGp90
毒ならドククラゲじゃね?

910 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:35.24 ID:cQbQydaG0
飛行:ドードリオ
ゴースト:一択

911 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:37.83 ID:v+zM5qeI0
最初のポケモンほったらかして別のポケモン育ててたヤシってけっこういたよな?

912 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:47.78 ID:h7pA1KfQ0
>>881
最初のは使わない
スピアーで塔、イシツブテにいわおとし覚えさせてジム
その後ウパー捕まえて完璧


913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:49.73 ID:89m+/dhh0
ユンゲラーがユリ・ゲラーに訴えられたって本当っすか?

914 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:54.74 ID:fGgN5Dy50
>>881
初代はゼニガメ
金銀だとワニノコ

何も知らないと水ポケばっかのPTになる

915 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:06:54.92 ID:pM6m5Wkn0
>>800


916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:03.85 ID:MdbkAiTS0
>>904
ピクシーがあったか!

ゆびをふる最強説

917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:11.47 ID:hd/NKqe+0
メタモン、これ最強

918 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:17.75 ID:IS07XtH80
>>911
絶対最初のポケのほうが強いとおもうけどな。

919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:27.67 ID:V0gtdqQv0
ポケモンの漫画は神と糞の二つに分かれた

920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:43.70 ID:KGABnse80
>>906
おまwwwwwwコガネシティのコイン見てから家wwwwwwww

921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:44.18 ID:AUbCEWcg0
>>911
ノシ

922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:49.55 ID:/Zg3NklK0
ヒトカゲ選んでタケシとカスミで泣きそうになった
この2人超えたら楽だけど

923 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:07:55.69 ID:m/XPgNN50
>>919
クソってアナル久保のことですか

924 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:08:51.97 ID:Dyxh8fLH0
バンギラスとメタグロスはガチ。

最強じゃね?メタグロス

925 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:08:55.60 ID:/P0kEaWR0
コイルとか、無機物が好きな奴は挙手

926 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:08:59.55 ID:IS07XtH80
>>920
ぇwwwwあったっけ?Www
マジでwすまそwww

927 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:01.88 ID:8Aw1CTbz0
ポケモンちょっといい話
「後攻で破壊光線を食らったらカウンター」
「技マシン24は慎重に使え」
「ワタルはカンナに勝てるのかな?」
「カビゴンの住む山は何処に?」
「良き対戦は良きマナーから」

928 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:04.13 ID:UBI8Rfa00
クリスタルでギャラドスにかえんほうしゃ・10万ボルト・冷凍ビームを覚えさせていた奴挙手ノシ

929 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:14.64 ID:oaH2L7Nu0
初代のギャラドスの強さが尋常じゃない件

930 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:31.80 ID:ECnNgiMU0
エリカ様素敵だよエリカ様

>>913
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
ここの「7 ポケットモンスターに関する様々な逆風」

931 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:45.52 ID:AUbCEWcg0
ギャラ歯本と強かった

932 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:52.05 ID:NMY3PH4w0
>>922


933 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:54.27 ID:3cqgAqsU0
>>919
ポケットモンスタースペシャルは神だよな
その中でも真斗作画が神

934 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:56.21 ID:oaH2L7Nu0
>>927全ポケLV100の事か

935 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:09:56.26 ID:yBxLoGp90
>>928
馬鹿じゃねーのお前wwwwwwww

936 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:00.07 ID:fGgN5Dy50
>>917
メタモン
ソーナンス
ドーブル
ツボツボ
ハピナス
サニーゴ

これ結構面白い

937 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:00.18 ID:W4KZPeX00
>>929
ふぶき うっておきました
はかいこうせんは しますか?

938 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:05.29 ID:MdbkAiTS0
>>928
ノシ

もう一つはなみのりか何かだったような希ガス

939 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:06.12 ID:XlfO+aTHO
スプーンまげの経験な俺は勝ち組

940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:25.51 ID:IS07XtH80
このスレ見てポケやりたくなったやつ挙手。
少なくても漏れは6年ぶりにやりたくなってきたwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:33.67 ID:m/XPgNN50
初代でも金銀でも
トレーナーが見たこと無いポケモン使ってきたらまじでドキドキしたよなww
初代だとベトベターとかびっくりしたウハwwwテラキモスwww

みかんのハガネールまじでガクブルした
あとイブキのキングドラとか(;゚Д゚)エェー!!ナンジャコイツ

942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:45.40 ID:OInOcqbZ0
>>927
4%のために2時間
1%のために3時間

943 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:10:53.63 ID:KGABnse80
>>928
ちょwwwwwwwwはかいこうせんwwwwwww

944 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:11:00.78 ID:89m+/dhh0
>>930
それそれwwサンクスwww
スプーン曲げテラワロスwwwwwww

945 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:11:19.40 ID:DGlp2YLH0
>>924
そんな極端に強くもない

>>925


946 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:11:20.73 ID:h7pA1KfQ0
>>933
でも三巻までだな

947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:11:37.67 ID:fGgN5Dy50
>>942
初代のピッピのことかーーーー!!!!

948 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:11:59.70 ID:LJZMYXzqO
>>927
うすっぺらいやつだwwwwwwwwww

949 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:12:00.50 ID:/P0kEaWR0
>>941
ミカン戦は初プレイの予備知識なしだと1回は負けるよな
キングドラは強杉

950 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:12:24.15 ID:V0gtdqQv0
>>923
あれは・・・

>>933
禿同

951 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:12:38.52 ID:KGABnse80
>>936
ミラーコート
カウンター
がまん のPTですね

>>949
なにげにコイルの十万ツヨスwwwwww

952 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:12:55.88 ID:NMY3PH4w0
>>946
金銀から読む気がしない・・・
イエローいいよイエロー


953 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:12:59.09 ID:MdbkAiTS0
次スレは?

954 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:13:07.41 ID:oaH2L7Nu0
固定トレーナーとは目をあわすな
一撃必殺の技は対戦では殆ど当たらない
三割の追加効果はかなり使える
ナイトヘッドは強い
ゑびわラーの方がちょっと経験値が多い

955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:13:07.85 ID:AUbCEWcg0
ハガネールは見た目だけで実際は・・・・・・・・・・

956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:13:14.24 ID:89m+/dhh0
いらないよ

957 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:13:20.02 ID:W4KZPeX00
ミュウツーの洞窟終わってから
まだ隠しがあるはずだと思って
無駄に世界各地を歩き回った俺

958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:13:49.98 ID:ECnNgiMU0
きゃ いま からだ さわらなかった?

959 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:22.45 ID:AUbCEWcg0
攻略本ないと全然進めなかった俺・・・・・・・・・

960 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:24.35 ID:kTM/fYkr0
おじさんの きんのたまだよ

961 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:26.52 ID:V0gtdqQv0
>>952
俺もイエローまでしか読んでねぇww
100万ボルトは良かった

962 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:38.01 ID:89m+/dhh0
>>958
自分から寄ってきてワロスwww

963 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:44.89 ID:oaH2L7Nu0
ハナダシティのあのバッジの説明してくれるジジイ家の裏にふしぎなあめあるよなwwwww

964 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:46.10 ID:fGgN5Dy50
ブルーが胸にボールを仕込んでるのが(ry

965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:14:54.29 ID:m/XPgNN50
>>955
ハガネール結構強いお・・・
対戦だとスイクン並に戦いたくない。

966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:15:04.70 ID:/P0kEaWR0
>>903でもいいんじゃね?

967 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:15:32.39 ID:MdbkAiTS0
>>964
m(ry

968 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:15:36.10 ID:oaH2L7Nu0
>>966
IDポケ

969 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:15:43.20 ID:afLQ6NXT0
>>852
合計したら1000時間いく

970 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:15:55.50 ID:IS07XtH80
>>965
弱点多いしいちげきだぉ

971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:15:59.24 ID:DGlp2YLH0
ハガネールはまぁ
ガラガラがより一層ウザくなる以外はいいと思うよ

972 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:07.35 ID:88HpIjZa0
>>852
金銀だけなら

973 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:09.27 ID:NMY3PH4w0
バグうめぇwwwwwwwww

974 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:09.36 ID:AUbCEWcg0
色違いとかどんなのでた?


975 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:29.62 ID:oaH2L7Nu0
赤いギャラドス以外出たときありませんが何か?

976 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:49.60 ID:MdbkAiTS0
>>974
ゴースの緑っぽいやつとマッスグマのオレンジ

977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:50.01 ID:UBI8Rfa00
>>935
馬鹿ですがwwwww

>>938
俺はハイドロポンプだったような希ガスwww

>>943
はかいこうせんとハイドロポンプで迷いますよwwwww

978 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:52.00 ID:v+zM5qeI0
コア?が青いドククラゲはけっこうキレイだったキガス

979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:53.44 ID:89m+/dhh0
やっぱ壁抜け

980 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:16:55.29 ID:DGlp2YLH0
>>970
よほど火力高くなければ一撃はめったにないです^^;

981 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:16.70 ID:fGgN5Dy50
>>974
銀色のメノクラゲ
ピンクのバタフリー
青いメタモンは初代から持ってくれば簡単に手に入る
金銀じゃ出なさ杉('A`)

982 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:18.40 ID:GbJpdf6r0
漏れが見つけたのはメリープ・ラッタ・トサキント・バタフリーだな。

983 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:24.37 ID:rVYPLoUJ0
1000だったらポケモンセンターが無くなる。

984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:27.23 ID:/P0kEaWR0
>>974
タマゴからヘンな色のイーブイが生まれたことがあった
ブラッキーにしたらテラウツクシスwwwwwwwwwww

985 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:38.12 ID:B8J1CaVi0
ピンクのニューラ

986 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:39.08 ID:m/XPgNN50
>>970
むりwww

987 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:17:46.70 ID:ECnNgiMU0
エリカ様素敵だよエリカ様

次?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137841305/

988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:05.85 ID:AUbCEWcg0
>>985
俺も出た

989 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:06.86 ID:fGgN5Dy50
1000なら電撃ピカチュウうp

990 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:09.50 ID:89m+/dhh0
>>985
あのキモいやつか

991 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:23.94 ID:m/XPgNN50
>>974
金のクラブ

家宝です

992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:24.76 ID:89m+/dhh0
1000なら自爆

993 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:31.91 ID:AUbCEWcg0
あと緑のドンファン

994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:32.37 ID:rVYPLoUJ0
金色のコイキングだけだったな・・・

995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:33.02 ID:NMY3PH4w0
銀髪のルー(ry

996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:38.06 ID:oaH2L7Nu0
1000だったらアデネ゛パミ公式

997 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:40.11 ID:ECnNgiMU0
エリカ様素敵だよエリカ様

998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:43.52 ID:89m+/dhh0
1000ならだいばくはつ

999 :000GEt ◆1000GEt8Jc :2006/01/21(土) 20:18:44.95 ID:x+uckJXWO
キングラー最高

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/21(土) 20:18:49.22 ID:40wN0sWk0
1000だったらポケモンゲット

1001 :1001:Over 1000 Thread
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex14.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


199 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★