■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
痛い小説発見('A`)いやガイシュツだけど・・
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/25(水) 16:43:01.19 ID:k/oEbwtH0
- http://f17.aaa.livedoor.jp/~ryuseiho/filia.html
ガイシュツだけどやっぱりだめだwwwww痛すぎるwwww
- 765 :妹 ◆IectfDKs4. :2006/01/26(木) 00:02:01.05 ID:PflIh0g+0 ?
- >>761
書き上げる→いざうpしようとしてみたら最初の文が痛いことに気づく→直す→ラストが痛いことに気づく→直す→最初が痛く感じる→繰り返し
- 766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:02:03.88 ID:ER8C4e9E0
- キャラ設定に余計なこと書きすぎ
- 767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:02:23.90 ID:cmlEXmJ40
- おまいら人の小説叩きすぎ
確かにお粗末ではあるけど、いちいち細かいところまでバカにしなくてもよくない?
確かにお粗末ではあるけど、まだ発展途上なんだよ
確かにお粗末ではあるけど、ここまで長く書くことだってなかなかできることじゃあない
確かにお粗末ではあるけど、お前等と大してレベル変わんないよ
確かにお粗末ではあるけど
- 768 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:02:34.10 ID:FI8Uuqs/0
- >>761
ネットの小説は、正直読めれば儲け。
完結してたら更に儲けもん、って感じだしな。
放置はほんと多い。
- 769 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:03:05.57 ID:WrleJRSm0
- 小説はほとんど嫌いです
- 770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:03:28.81 ID:Q8Ye0c/y0
- 本当に完結させよう、って考えてる人は本当に凄い。
毎日欠かさず更新とかやってるし。
- 771 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:04:47.53 ID:3hPNmuRv0
- 耳にいたい言葉w
- 772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:05:28.56 ID:3hPNmuRv0
- つーことで書いてみるっーか書き直し
- 773 : ◆MgMCEhqizI :2006/01/26(木) 00:05:50.28 ID:96EUkQss0
- ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se202131.html
他の作品は微妙だけど、これだけは結構好き
何個かシナリオクリアすると出てくる兵士の話がいい感じだった
- 774 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:07:12.88 ID:DWj6oVkB0
- >>767
総合的にまぁレベルは変わらんってのは分かる
ただ、
確かにお粗末ではあるけど完結してるやつに
「お前随所がお粗末すぎ」と言うんだ、
自覚してるし「お前どうせそんなこと言って途中でナゲルんだろ」と言われてもいいからこんな所で陰口言うんだ
- 775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:07:32.64 ID:x53gYWj80
- 見つけたお
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138201329/
- 776 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:08:02.17 ID:naRih1jV0
- 好きな小説が綺麗に完結してくれると嬉しくなるよな。
終わってしまうのが惜しくなるが、グダグダより起承転結がきっちりしている方が好感が持てる。
- 777 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:10:30.38 ID:nR+gUspa0
- 電車の音が響く。
一定のリズムを刻みながら次の目的地へと彼らを乗せて運ぶ。
電車には数人の客が乗っていたが、その中でも一際目立つ客人。
「もう少しでカノンだな」
男がボソリと口を開く。
「あぁ、そろそろだな修。ようやく街も見えてきた」
修と呼ばれた男。名前を「神威 修」といい、
腰の後ろに短刀四本、腰の横に剣を二刀、そして背中に大剣を背負った大男である。
「あうぁー、寒そう・・・」
そう発言したのは、「沢渡 真琴」
外見は幼くみえる。
二手に分かれているツインテールがよりいっそう幼く感じさせるのかもしれない。
普通の乗客とも見て取れるが、
彼らと一緒というだけで、
彼女もまた一般人とは違う空間で生きているのだと実感させる。
- 778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:11:06.51 ID:wIGhYfbN0
- 今北
登場人物の設定が後につれて適当になってるのは気のせいじゃないはず
- 779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:11:08.99 ID:nR+gUspa0
- そんな愚痴を聞いて、修はヤレヤレといった様子で
「当然だな。一年中ほとんど雪が積もってる上に、大陸の北に位置するんだ。」
と、言った。
彼らは旅の途中であった。
様々な町を渡り歩く。それは決して終わることの無い旅の途中。
そんな彼らが次に訪れる町「カノン」。
世界最大の学園がある王都。
電車は一定のリズムを刻みながら、三人を連れて運ぶ。
「神威 修」 「沢渡 真琴」
そして、今回の旅の鍵を握る少年「相沢 祐一」
リズムを少しずつ落とし、電車は王都カノンへと足を止めた。
大人気小説!Legend Soldier!!
第一話のところだけまねして書いてみた。
ムズイ上に主人公の外観的な容姿が分からないから紹介適当になったぜ。
- 780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:12:29.82 ID:DWj6oVkB0
- >>779
GJ、まともに読める
- 781 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:12:42.99 ID:ER8C4e9E0
- まあ自作SSでも良作はあるんだよなあ
勇者と魔王が転生してラブラブになる話をみたことあるけどあれは良かった
- 782 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:13:02.74 ID:PiDdM5DXO
- WORDGEARってサイト結構よくね?
- 783 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:14:47.30 ID:ER8C4e9E0
- >>1のプロローグ外伝の序盤見たけど戦闘描写下手くね?
- 784 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:15:00.04 ID:naRih1jV0
- >>782
ネトゲに閉じ込められる話な。
あれは久々のヒットだった。長編と中編の中間くらいのボリュームで読みやすいし。
- 785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:15:20.62 ID:DokEbA8u0
- 【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138188539/
Q. このゲームってジャンル何?
A. ガンアクションゲームです
ただし、メタルギアソリッドやバイオハザードみたいのだと思ってると痛い目を見ます
Q. オンラインの環境がないのですが大丈夫?
A. オフがメインでオンはおまけみたいな感じだから安心汁
ちなみにオンはDGSとして訓練する(オンはHDD必須、薄型PS2ではオンラインプレイできません)
Q. ファミ通のレビューは何点だった?
A. 今週でなく来週号で発表です。
Q. ガンゲーとかアクションとか苦手なんだけど…
A. 初心者にも楽しんでもらえるように難易度が変えられるようになってるらしい
プレイ中にも変えられるかどうかはまだ不明
タークスヴィンセントでのチュートリアルも有
Q. ユフィ操作できる?クラウドは?
A. これまでの情報だとヴィンセント以外で操作できるのはケット・シーのみ
Q. 特典は何?初回限定?
A. スクエニパーティーやTGSで公開されたAC・BC・CC・DCのPVとPS3テクニカルデモ入りのDVD
一応は予約特典なので欲しいなら予約した方がいい
Q. ぶっちゃけ買い?
A. 地雷臭が……orz
- 786 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:21:04.04 ID:uNfAdO6X0
- キャラクター小説にありがちなのが
とってつけたような、いらないと判断されてしまうような設定をキャラにつけてしまうこと
物語に深く関係しないような、ただキャラを格好よく見せたいがための設定はいらない
例えば「オッドアイ」とか「王族の生き残り」だとか「冷酷で残忍な性格」などなど
特殊な点を持たせるときは、それを軸に物語の構成をした方がいいよ
オッドアイなら、何か特殊な能力があって、それが原因で物語がおこる
王族の生き残りなら、復座するためとか、国の防衛だとか
冷酷で残忍なら、何かを通して変わっていくか、ずるずると業を背負って生きていくとか
これいらないじゃんなどと思わせる設定は、あって百害とも言えるので、気をつけようね
と、なんとなくアドバイス
- 787 : ◆MgMCEhqizI :2006/01/26(木) 00:21:25.74 ID:96EUkQss0
- そろそろ撤退しますね
- 788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:23:50.15 ID:DWj6oVkB0
- >>786
つまりは物語の中で設定を作れと言う事だな
- 789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:26:48.90 ID:FiH7tkqL0
- でも設定を削りすぎると薄っぺらくなりがち
厨設定ならばっさり切った方がいいけど
- 790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:27:19.27 ID:DWj6oVkB0
- また今度どっかで小説でも書くか・・・案外楽しそう、寝る
- 791 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:29:33.08 ID:nR+gUspa0
- つーか、小説うpして痛いとも感想言われないのは寂しいというか切ないな。
今の今まで>>1の小説リメイク中で忘れてたけども。
- 792 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:29:55.80 ID:DWj6oVkB0
- これ秘密基地によさそうだな
- 793 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:30:43.21 ID:hi0Pvoz+0
- 今北産業
- 794 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:30:50.15 ID:DWj6oVkB0
- -序章-
すれ違いが生む、スレ違い
- 795 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:34:45.13 ID:FiH7tkqL0
- なんだ?そのタイトルで書くのか?
- 796 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:35:15.31 ID:VHXDep4t0
- おれ何年か前から小説書き続けてきたけど
正直反応無いと限界はあるよね
いーよ自己満だから('A`)と言い聞かせて早何年経つか…
もう閉鎖します、本当にありがとうございました
- 797 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:35:44.29 ID:IXsOgf2N0
- ここの小説今見たんですけど凄く面白いですね
もう技設定と人物設定だけでお腹が捻じ切れそうになりました。
技設定作るのに何時間掛かりましたか?あんな面白いの初めてです。
プロローグに外伝があるなんて凄すぎです僕にはあんな事できません。
それより小説書いていて痛いなーって思ったことありませんか。
さっきまで技設定見てて笑ってたんですけどもうあれです。
気色悪いです。パクリ多すぎです。痛いです。貴方のせいで気分
が悪くなってきました。本当にありがとうございました。」
と、1のサイトのBBSに書かれていた
- 798 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:35:59.22 ID:vVP2C7n10
- http://konpati.real-sound.net/
はいはい著作権違反により突撃禁止
- 799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:42:18.15 ID:uNfAdO6X0
- >>796
一緒にどっかの賞に応募しない?
報われるよ
- 800 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:45:53.81 ID:VHXDep4t0
- >>799
正直今まで他人から評価されたことの無い俺が
そこまでのクオリティがあると思えませんorz
- 801 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:49:29.72 ID:uNfAdO6X0
- >>800
月並みな言い方だけど、皆最初は下手糞だよ
まぁ、別に引き止めないけど
- 802 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 00:50:12.23 ID:FI8Uuqs/0
- ラノベ系になるが、確かMFの賞に出せば応募作の評価シートみたいのをくれるとかくれないとか。
とりあえずそこでなら、客観的な意見が聞けるんじゃなかろうか。
- 803 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 01:03:54.91 ID:VHXDep4t0
- >>801
ですね。ちょっと頭冷やしてきます
>>802
ググった。
なるほど…ちょっと考えてみます。
つかどう見てもスレ違いでした。消えます
- 804 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 01:18:36.09 ID:oS61EEGY0
- 「うおおおおおおおおおおお!」
「くッ」
俺はガルドの突進を間一髪でかわすと、すぐさま反撃体勢を整えた。
「うおおおおおおおお、サトシィィィィィィィィ!!」
ガルドも振り返るとまた突進してきた。
「くッ」
しかし、こう体ごと突進されてきては反撃も糞もない。
どうにかして奴の突進を止めなければ・・・これだ!
「チィッ!」
俺はガルドから背を向け一目散に逃げ出した。突然のことに目を丸くするガルド
「待て、逃げるなサトシィィィィィィイイイイイイイイ!!」
ダダダダダダダダダダ・・・
うまく逃げられるように森の中の木々の合間を縫って逃げていたのだが、その周りの木々を蹴散らしながら突進してくるガルド。
このままじゃ追いつかれる。
追いつかれるのと、俺が「辿りつく」のがどっちが先か。
振り返るともうガルドが目と鼻の先にまで来ていた。マズイ。
咄嗟に振り返り、反撃体勢を取る。だが
「ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
ガルドの突撃に俺はなすすべもなく吹っ飛ばされた。目の前にいたガルドが凄い速さで遠ざかっていく。
「ガハッ!」
木に激突して俺の体は止まったが、木に背中を強打したため、まともに呼吸が出来ない。
それどころか、体が木にもたれかかったまま動かせない。それどころか頭も強打したのか、目も耳もまともに機能していない。
やけに遠くでガルドの叫び声が聞こえたかと思うと突然目の前にガルドの体が現れた。
ガルドは俺を木ごと肩で押してきた。ミシッ、ミシッ、と悲鳴をあげる木。そして俺の体。
ベキッ―木は折れ、ガルドは肩を俺に押し付けたまままた走り出した。
何の抵抗も出来ないままただ木々が超高速で流れているのをぼんやりと見ていると、
突然木とは異質な硬さを持つ―多分岩かなんかだろう―に叩きつけられた。
俺は死んだ。
- 805 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 02:01:44.14 ID:hN+wbaEhO
- >>804
何が書きたいか良くわからん、っつうか擬音が痛い
- 806 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 02:10:33.42 ID:hN+wbaEhO
- age
- 807 : ◆MgMCEhqizI :2006/01/26(木) 02:36:37.51 ID:96EUkQss0
- サトシってモンスターボール携帯してるやつ?
- 808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 02:43:20.61 ID:zefina9V0
- これはすごい
- 809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 03:45:26.99 ID:iNpL+D0GO
- >>582
うはwwwwwキタコレwww
>ども! ブーンです!!⊂二二二( ^ω^)二⊃
>なんか雪が降ってるよっ! 空飛べないジャン!! バカアァァァ〜〜〜!!!
>
>さて、急ですが、ついにブーンが小説家デビューしました! あはっ!!
>
>まぁ、ぶっちゃけ、1年前から小説を地道に書いているんですけど、ふと最近気づきました。
>
>
>この小説売れるのではっ!!!???
>
>
>ってわけで、小説第1幕 仲良しこよし
>
>スタート!
(・∀・)イイ・小説テラワロスwww
- 810 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 04:14:39.44 ID:TUQllhpV0
- age
- 811 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 05:49:47.60 ID:TUQllhpV0
- age
- 812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 05:50:03.73 ID:TUQllhpV0
- age
- 813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 07:01:56.67 ID:Xs0YPQCL0
- まだ残ってたか
- 814 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/01/26(木) 07:17:17.05 ID:Xs0YPQCL0
- もしかして俺しかいない?
216 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★