■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日テレ】ネットと漫画・メディア規制について★13【偏向報道】
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:36:12.90 ID:mCYqpioD0
- バーチャル社会の弊害から子供守れ 警察庁が研究会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000025-san-soci(産経新聞 4月6日)
去る4月6日に警察庁が性的表現のある漫画、アニメ、ゲームが子どもへの性犯罪を引き起こす原因である、としてこれらを法規制すべく研究会を開きました。
構成委員はほぼ全員が規制派で固められ、6〜8月に法規制に向けて提言が出される様です。
児童ポルノ禁止法による二次元規制も視野に入っているとの事です。
※すなわち18歳未満に"見える"キャラ(男女区別無し)の性的描写が全て禁止されます。
エロゲやエロ漫画だけでなく、801、BL、ショタから、普通の漫画やアニメにあるただのヌードまで全部禁止という事になります。
○何をすればいいの?
→抗議の声を伝えるのも良いですが、まずは問題点を理解し、多くの人に「無関係な問題ではない」ということを伝えてください。
※マスコミによる自浄作用を期待できない現在、このまま放っておくと、編集者の「意向に合わない・気に入らないモノ」が意図的に編集され一方的な偏見により、レッテルや差別の対象とされてしまう危険性があります。
記事の詳細や関連リンクは>>2-50
まとめwiki
「警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik」
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
資料用うpろだhttp://arakawa.tn.st/uploaders/kisei/upload.html
スレdatの際の住人避難所掲示板
「捨てるには惜しいチラシの裏」
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5308/
前スレ
【日テレ】ネットと漫画・メディア規制について★12【偏向報道】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148661506/
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:37:03.43 ID:r5Qa7l9j0
- 賛同age
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:37:22.63 ID:fwYJphGE0
- http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148891035/
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:40:39.98 ID:0Ju6OVNX0
- 今度こそ専用の避難スレ作っとかなきゃダメだろ・・・
それで次スレからは必ず1にURLを貼るようにすると
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:43:29.88 ID:QRA/zgKi0
- 【ロンドン29日共同】
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)は28日、当局による
インターネット検閲に反対する国際的なキャンペーンを始め、ネット上で賛同者の署
名を呼び掛けている。
アムネスティは、ネット上の表現の自由が「人権闘争の新たな最前線となった」と指
摘。
特に中国を「最も明確な例」と非難している。
同日付の英日曜紙オブザーバーによると、キャンペーンは、米検索大手のヤフー、
グーグル、米ソフトウエア世界最大手のマイクロソフトを名指しし、中国当局のインター
ネット検閲に応じていると問題視。
■北海道 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060529&j=0026&k=200605291935
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:53:21.68 ID:mCYqpioD0
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/04(木) 01:32:53.36 ID:RQqbnWFy0
少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/
少年犯罪データベースドア
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/
少年犯罪データベースはてな
http://d.hatena.ne.jp/kangaeru2001/
少年による殺人統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
少年犯罪は急増しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
第2回キレやすいのは誰だ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html
メディアと「青少年凶悪化」幻想
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/000824a.html
神奈川県知事のブログ
ttp://matsuzawa.cocolog-nifty.com/blog/
東京都 青少年・治安対策本部
ttp://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/
■また、幼女が被害にあう事例も、宮崎事件の前の数十年前の方が多く http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
■また、宮崎事件以前の漫画などのメディアの時代にも幼女の悲惨な被害が出ている。 http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50281385.html
■以上を見れば、少年犯罪自体に減少してることが解る。
勿論、少年による性犯罪も減少している。
但し、数自体は減少していても、今と昔では子供の数自体違うので単純比較は出来ないだろうと言うかもしれないが、
それは、『上記サイトのデータソースにもなっている警察が作成したデータ「警察白書」で人口比率的にも減少しているのか』を、自分の目で見ればすぐに解る
http://www.moj.go.jp/HOUSO/hakusho2.html
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:55:06.24 ID:mCYqpioD0
- <爆撃用コピペ>
あなたは最近の日テレについてどう思いますか?
今年に入ってヤラセ、偏向報道、人権侵害
あなたは知っていますか?
日本テレビというメディアを。
真実を知りたい方はこちらのスレへ
【日テレ】ネットと漫画・メディア規制について★13【偏向報道】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148891772/
抗議を送りたい方はこちら
総務省の意見募集
ttp://www.soumu.go.jp/menu_06/iken_bosyu/index.html
日テレ
ttp://www.ntv.co.jp/
BPO
ttps://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html
警察庁の意見募集
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:56:12.38 ID:mCYqpioD0
- 一度行われると表現規制緩和があり得ないワケ
@緩和すればそれだけ利益が減る
A警察にとって不利なことを書かれる前に脅しが効く
Bその業界が潰れても寄生先を新たに作ればいい
警察天下りのAV業界とゲーム業界の違い
警察天下りのAV業界
@天下りを受け入れても規制は緩まない
A金に困った女が居る限り簡単に作れてしまう
B893が元締めなので警察も深入りしない
ゲーム業界
@一部の企業以外は自転車操業
A規制でπが減ると倒産が相次ぎ市場が維持不能
B同人でも逮捕のリスクが高ければ発表すら出来ない
C制作に何ヶ月も掛かるエロゲは893も手を出す程
まったく美味しいジャンルではない=エロゲ消滅
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:57:23.09 ID:mCYqpioD0
- ttp://d.hatena.ne.jp/kitano/20050717/p1
Q.松沢知事は「バーチャルとリアリティーの区別が付かなくなって犯罪に走ってしまうことが多々ある。今の子どもたちにとってゲームソフトが与える影響は大きい」と言ってますが、児童性犯罪者の再犯率のように明確なデータはありますか?
A.データとか、そんなものはない。
Q.全然ないんですか?
A.まったくない。しかし、それは誰しも正しいと思うはずだ。いろんな週刊誌やいろんなニュースやいろんな学者が言っている。
Q.いろんな学者って誰ですか?
A.そんなものの名前はいちいち上げられない。社会全員が言ってるし、親だって子供からそういうものは遠ざけたいはずだし、すべての人の賛同を得られるものだと思っている。
Q.では知事が言っている「区別がつかなくて犯罪が起こる」というのはどういうところからですか?
A.それを見たから犯罪が起こるとか、個別のケースの中でそういう指摘があるものも散見されるが、絶対的な因果関係などは言ってない。
知事がそう言うのは、みなさんがこういうものは良くないと認識しているからだ。
Q.去年売れたソフトの中で有害だと思うものは何ですか?
A.そんなのはいちいち名前を上げられないし、言うのはまずいでしょう。
Q.バイオハザードなどは固有名詞が上がってますが?
A.そんなのは自分たちは言ってない。
Q.再度確認しますが、明確なデータはないんですね。
A.データなんてものはない。全然ない。でも、いろんなところでみんなが言ってるし、そう思ってるし、色んなところでそう書かれている。
以上、県庁代表電話番号(045-210-1111)から青少年課に回してもらっていただいた回答でした。
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:58:29.04 ID:mCYqpioD0
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/04/12(水) 18:58:02.71 ID:8guw4C2W0
電話完了。なんか大した立場でもないのに偉そうな女が出てきた。
返答に関しては「秋葉原で撮影したのは何故?」とかには普通に答えてたけど
批判的質問「エロゲで犯罪ふえったつー根拠は?」とかにはキレ気味でしかも私感で答えてるっぽい。
詳しくは↓
Q1.何故秋葉原で検証を行ったか。
A1.一般的にそういったアニメ文化を代表する場所ということで取材を行いました。
Q2.何故女性記者のゲームを見ての発言「気分が悪くなる」を放送したのか?これは愛好者に対する侮辱なのでは?
A2.あくまで彼女の私感による感想であり彼女一人の感想なので侮辱には当たらないかと思われます。
Q3.今回取り上げられたゲームは過激なものが多いように思われましたがどのような基準で選んだのでしょうか?
A3.今回問題になっている未成年と思われる少女への虐待など過激な内容が含まれる作品を選びました。
Q4.具体的なデータも出さずなぜ最近頻発している性犯罪の原因がアニメやアダルトゲームにあると思わせるかのように放送したんですか?
A4.新聞やテレビなどで報道されている通り現在性犯罪や少年犯罪が多発、増発しているのはそういった種類のゲームが簡単に手に入ってしまうのが原因であり、ありのままを報道しました。
Q.少年犯罪において窃盗や強盗などの犯罪は増えていますがむしろ今回問題になっている性犯罪については60年代から90年代にかけて発生数は1割程度まで減少しており
その後もほとんど変化はありませんが。
A.確かに全体としては良い方向に向かいつつあり発生数も減っていますがそれは社会全体が変化しつつあるということでアダルトゲームを規制することにより
発生数が増えるなどのことは無いかと思われます。(つまり発生数減ってるけどソレは別で実際エロゲで犯罪者増えてんだろ?ってことだとおもう)
Q5.小林容疑者はアニメ・ゲームユーザーではないのになぜそうであると思わせる放送をしたのでしょうか?
A5.関係がないとは言い切れないでしょう。むしろ多くの人がそう判断するのでは?正確な報道が出来なかった点についてはお詫び申し上げます。
Q.ではリアルタイムの放送中に謝罪文のテロップを流すなどの対応はしていただけるのでしょうか?
A.その件については私個人では判断いたしかねますので上の者に伝えておきます。
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 17:59:33.96 ID:mCYqpioD0
- 614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/04/12(水) 19:06:33.63 ID:rs/NNwZ50
つっこみ!
Q2.何故女性記者のゲームを見ての発言「気分が悪くなる」を放送したのか?〜
A2.あくまで彼女の私感による感想であり彼女一人の感想なので侮辱には当たらない〜
→公共の電波で流したという事は、公式見解という事では?
Q3.今回取り上げられたゲームは過激なものが多いように思われましたが〜
A3.今回問題になっている未成年と思われる少女への虐待など過激な内容が〜
→幼少期からの非行については、「女王の教室」の方が明らかであると思われますが?
Q4.具体的なデータも出さずなぜ最近頻発している性犯罪の原因がアニメやアダルトゲームにあると〜
A4.新聞やテレビなどで報道されている通り現在性犯罪や少年犯罪が多発、増発しているのはそういった種類のゲームが簡単に手に入ってしまう〜
Q.今回問題になっている性犯罪については〜
A.確かに全体としては良い方向に向かいつつあり発生数も減っていますが〜
→社会全体が良い方向に変化しているのは、ゲームやアニメの影響とは考えられませんか?
Q5.小林容疑者はアニメ・ゲームユーザーではないのに〜
A5.関係がないとは言い切れないでしょう〜
→では「憶測で」アニメやゲームと結びつけたんですか?
Q.ではリアルタイムの放送中に謝罪文のテロップを流すなどの対応は〜
A.その件については私個人では判断いたしかねますので上の者に伝えておきます。
→質問者GJ!
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:00:24.75 ID:mCYqpioD0
- 日テレの報道内の、小林薫についての考察。
1、彼は、パソコンを持っていませんでした。
2、彼には、デリヘル嬢を連日のように呼べるくらいには経済力がありました。
3、彼の初犯は中学生の時の、幼女に対する暴行でした。
4、当時の彼の観察官は、彼について「更生の見込みなし」と断じました。
5、彼の現在の弁護士は、「高校生の時にアダルトアニメを見て歪んだ」と言っています。
6、彼はアダルト系の同人誌も持っていませんでした。
1・2より、小林薫がアダルトパソコンソフトに全く興味がなかった事が伺えます。
3より、5が嘘である事がわかります。
4より、5は小林薫による「責任転嫁」ではないかと推測されます。
1・6より、小林薫はオタクではない事がわかります。
以上のことから、日テレが嘘の情報を流し、「オタク=犯罪予備軍」というレッテルを貼った、
という事がわかります。
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:02:08.04 ID:mCYqpioD0
- 規制派の特徴
●規制の問題点や欠点は絶対に一言も言わない
→まともなレスを行わない。最後は必ず「感情論」「責任転嫁」などで誤魔化そうとする
●当然突っ込まれるであろう疑問点を先回りして自分で言ってみせる
→でも悲しいかな必ず以前論破されている駄論である
●突っ込まれるとキモオタだの死ねだのVIPへ池などとレッテルをはる
→事実に対し何一つ反論できない、論破された場合など
●規制をためらっている自分こそが卑小な存在であるかのように思わせる
→規制を説いてまわっている自分こそが偉大だと思わせたい
●容易には答えがたい抽象的質問(感情論など)をふっかけ、答えられない虚を突く
→でもほとんどの嘘がトンデモなので猿しか騙せない。時々まぐれでホントのことを張るが、
すべて自爆になってしまう(ホントのことは全て蛆虫工作員の悪事の証拠なので)
●架空の権威や価値を捏造して自分たちでありがたがってみせる
→キモい。折角騙せかかったROMを引かせてしまう一撃。(例 二次元の人間にもジンケンはある)
●場所や話題を変えつつ同じことをしつこく何度も何度も何度も何度も繰り返す
→このスレや他のスレ貼り付けられた糞工作員の糞レス、糞コピペを見てもらえば分かる
●規制派の巣窟に放り込んで攻撃させ孤立感を味あわせる
→そんな感じのスレがあったので一応(エロゲ・エロゲヲタは気持ち悪いから氏ね〜統一スレ21)
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:02:52.44 ID:mCYqpioD0
- まとめ <他国と日本の児童ポルノに関する関係>
アメリカの市民団体児童失踪児童虐待国際センターが国際政治警察機構インターポールと協力して
184カ国を対象に行った児童ポルノ規制の実態調査が発表された。
その中で日本は法律制度の充実度のランクで下から二番目の不適切な分類に分類され、
G8主要八カ国なんと最下位であった。
また、184か国中半数を超える95カ国で児童ポルノを制定されておらず、
児童ポルノの所持が犯罪でない国も4/3、日本を含む138カ国にのぼることが分かった。
また、十分に包括的な法規制がされているとされた国は、アメリカ、フランス、
オーストラリア、ベルギー、そして南アフリカの五カ国であった。
しかしこれは各国が法律を制定した結果どれだけ効果があったという議論ではなく、
単にどういう条文があるかということを比べているだけである。
2002年人口十万人あたりの強姦事件の発生件数を例にあげると、日本は10万人あたり1.85件。
それに対しベルギー23.57件、イギリス22.62件、アメリカ32.99件となっている。
そうすると、これらの性犯罪が多い国においては厳しい法律が必要なのかも知れないが、
わが国において果たしてそれらが必要なのかというと疑問が残る。
つまり他の国がやってるからといっても状況が違うわけだ。
日本の場合、子供に対する性犯罪の件数というのは減少傾向にある。
小学生以下に対する強姦事件で、最も多かったのは1963年で、年間458人。
対して、2004年では53人と、明らかな減少傾向にある(成年の強姦被害者も減っている)。
ポルノと性犯罪との因果関係は恐らくない。それどころか、1963年当時と比べれば、現在は
圧倒的にポルノが多いわけだから、むしろ抑制していると思われる。
こんな物についてまで心配範囲にできるというのは、それだけ幸せな状況という事である。
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:03:55.69 ID:zvf47Ui00
- 日テレは炭谷宗佑盗撮事件を隠し続ける限り世の「乱れ」をとやかく言う資格無し。
他人にいちゃもんつける前にまず己の襟を正せ。
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:04:05.30 ID:mCYqpioD0
- ★誰でも分かる「悪法」の見分け方。
@ 拡大解釈しやすい。
A 施行されると法の目的以外で過剰に制限されるものがある。
B 法外な罰則がある。
C 大きな権限を持つ「認定機関」が存在する。
D 「認定機関」に対する罰則が甘く、正常な運用をを監視をする方法が、ほとんど無い。
E 主要な業務は他の機関にマル投げで、何があっても「認定機関」は責任を取らない。
F 施行されても、現状の改善を望めない。(基本的に既存のモノに罰則を加えただけ。)
G 国民の生活に大きな影響を与えるのに、あまり国民に告知されていない。
例:
・人権擁護法
・電気用品安全法(PSE法)
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:04:56.05 ID:mCYqpioD0
- 内閣府がはいってるんならこれ↓だな
児ポ法よりもかなりやばやばなのがキタな
警察と自民の糞タッグか
全国に天下りをつくってマンガ規制とはおめでたい連中だ
…………………………………………………………………
1 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2005/12/21(水) 22:23:58 ID:aOqOsKR1
「犯罪から子どもを守る」ための緊急提言
平成17年12月19日
自由民主党
「犯罪から子どもを守る」緊急対策本部
(別紙)
今後取り組むべき課題
1.青少年の健全育成環境の整備
女子児童を対象とした犯罪増加の背景には、児童ポルノや暴力的なコミック、過激なゲームソフト
等の蔓延の問題が指摘される。子どもを対象とした性犯罪を封じ込めるには、青少年のみならず、
成人にも悪影響を与えるこうした児童ポルノ等が事実上野放しにされている現状を改革する必要がある。
すでにいくつかの都県や政令市はこうした児童ポルノ等を条例により規制しており、自由民主党としても
「青少年健全育成推進基本法」の制定に向けた取り組みを進める。同時に、政府においても内閣府を
中心に時代を担う青少年の健全育成に対する世論の喚起に努める。
ttp://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/pdf/seisaku-019.pdf
【重要】
■「児童ポルノ、暴力的〜」とありますが、要は性的・暴力的な有害メディアは全部規制しようという事です。
当然エロだけじゃなく801も暴力系も対象。(実際、条例などではそうなっている)
■法案の元となる原案
資料:青少年健全育成基本法案/有害社会環境適正化自主規制法案 http://homepage2.nifty.com/childrights/yujihirano/opinions/kenzen_ikusei/kenzen_ikusei_draft.htm
先の選挙で自民に入れた馬鹿はどう責任取ってくれんだ?
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:05:52.66 ID:mCYqpioD0
- 「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」〔委員〕
【座長】前田雅英(都大学東京、都市教養学部長)
竹花豊(警察庁生活安全局局長・元東京都副知事)
江川紹子(ジャーナリスト)
岡田尊司(京都医療少年院精神科医・『脳内汚染』著者)
玄田有史(東京大学社会科学研究所准教授)
義家弘介(横浜市教育委員・通称「ヤンキー先生」)
坂元章(お茶の水女子大学准教授。CERO理事)
相原佳子 弁護士
姉崎昭義 PTA全国協議会環境対策委員会副委員長
池田佳隆 日本青年会議所会頭
下田博次 群馬大学社会情報学部大学院教授 (情報メディア論)
藤岡淳子 大阪大学大学院人間科学研究科教授 (非行臨床心理学)
藤川大祐 千葉大学教育学部助教授 (教育方法学)
素川富司 文部科学省スポーツ・青少年局長
小林寿一 科学警察研究所犯罪行動科学部少年研究室長
〔オブザーバー〕
田代裕昭 内閣府政策統括官 (共生社会政策担当) 付参事官
有松正洋 文部科学省スポーツ・青少年局青少年課長
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:07:31.33 ID:mCYqpioD0
- 今北規制派の為のFAQ
規制派主張:アダルトゲームをはじめとする刺激的なメディアは犯罪の要因となりうるので規制すべき。
反対派回答:青少年の犯罪率や凶悪犯罪の発生率は別に増えていない。それどころか割合としては減少している。
よって、それらメディアが犯罪の要因となるという仮定が成立しない。
つまり過激メディアが犯罪の要因でなければ規制する必要がない。
規制派主張:それでも規制すれば今より犯罪は減るのではないのか?
反対派回答:米国では1950年代にコミック、60年代にTVの暴力・性表現に関して大がかりな規制を実施したが犯罪率低下には繋がらなかった。
過激シーンを見せると犯罪率が上昇するという科学的データはどこにもない。
規制派主張:データは無くとも犯罪率低下へつながる可能性もあるのでは?
反対派回答:同じように規制すれば犯罪が増加する可能性もある。
そもそも規制をした場合の有効性が実証されないかぎり規制すべきではない。
規制派主張:気持ち悪いという不快感を周囲にを与えている事自体が社会悪。
反対派回答:『不快感』を受けるかどうか、またその大きさは人によって違います。
不快感を与えるというだけで規制をかけるなら同じく「不快を与える(可能性のある)モノ」にも規制をかけるべき。
「舌をまいた大阪弁」「クリスマスやバレンタインにいちゃいちゃする男女」「ワキガやチビ・ハゲ・デブ」など。
規制派主張:でもなんだかんだ言ってオナニーのオカズが無くなったら困るから騒いでるんでしょ?
反対派回答:規制は成年向けの商品にとどまるとは限りません。現にバイオハザードなどの暴力描写のあるゲームの規制も叫ばれています。
それが徐々にマンガ・アニメも対象とされるのは目に見えています。
規制派主張:オタクキモイ!氏ね!
反対派回答:死にません。どうか一刻も早く気持ち悪さを受けない場所へ退避される事をおすすめします
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:08:20.69 ID:mCYqpioD0
- 一般のサイト餅の意思表明案‥‥‥
stop_kisei.gifは自サイトうpでアドレス指定なり何なり。
2行目は個人的に足したものだから、削除してもかまわない。てか消してちょ
<A Href="http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/"><img src="stop_kisei.gif" border="0"></A><br>
当サイト管理人である○○は、警察庁により制定される可能性のある「漫画・アニメ・ゲーム表現規制法」に反対します。<br>
表現規制に対して反対をするものであり、未成年者への18禁商品の販売を肯定するものではないことをご理解ください。<br>
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:09:28.28 ID:mCYqpioD0
- チェーンメールテンプレ
「ネット、ゲームや漫画を法規制する動きがあります」
今、ネット、ゲームや漫画の影響で犯罪が起きるから、とそれらの過激な表現を規制しようという動きがあります。
そのために先日、警察庁の検討会が開かれました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000025-san-soci
しかし今までゲーム等の影響で犯罪が増えた、という統計データは無く、
このままでは一方的な偏見でネット、漫画やアニメ、ゲームが法規制されてしまいます。
詳しくはこちらを見てください。これは大変だ!と思ったらぜひお友達にも教えてあげてください。
警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
サイトをお持ちの方はリングに登録して広めて頂けると幸いです。
ネットと漫画・メディア規制反対リング
http://news5vip.ring.hatena.ne.jp/
この問題に関する情報交換・連絡のためのMLです。
http://www.freeml.com/info/kiseihantai@freeml.com
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:10:53.33 ID:mCYqpioD0
- 【関連】少年の殺人急増・・・昨年は未遂含め67人検挙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145733814/-100
↑
スレタイに反して冷ややかな住人が面白かった。面白いレスがあったので転載。
33 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 07:41:20 ID:K1xRl/iyO
デュルケムは、犯罪に対して社会が加える反応の強度は、
その犯罪の発生する頻度と反比例すると述べている。
少年が凶悪化していると声高に叫ばれ、
残酷な少年犯罪の報道が騒ぎ立てられるのは、
それが日常と化しているからではない。
もしそうであるならば、我々はそれを「ただの事件」としてしか扱わず
大した注意も払うことはない。
少年の凶悪犯罪が我々の日常とはほど遠い、
稀な出来事であるからこそ、
少年の凶悪事件はマスメディアの「商品」となって我々の元に届けられ、
我々はそれを「消費」するのである。
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:11:41.49 ID:mCYqpioD0
- 4/22日テレのオタク叩き第二弾「ねらわれる子供たち…アキバに異変!白昼に違法商売」
報道特捜プロジェクト tokuso@ntv.co.jp FAX03-6215-0400
視聴者センター部TEL: 03−6215-4444 受付時間: 午前8:30〜午後10:30
コメンテーター 河上和雄(元東京地検) 山本みどり(女優)
冒頭よりレアケースである幼女殺害事件が相次いでいる、と実数を示さずに恐怖を煽る。
秋葉原で違法な児童ポルノが堂々と売られているとし、アダルトゲームショップ登場。
え!?アニメやゲーム、漫画は合法だろ。ああ、店舗が別なんですか。露骨な印象操作ですね。
実写の児童ポルノについて販売店員とのやり取り(擬似炉なんですけど)
警察庁は取り締まりについてカメラでの取材拒否。書面要約「取り締まりはやってます」
↓
「元販売業者」なる者の証言「自分が聞くには幼女を林の中に連れこんだりして撮ってるらしい」
犯罪心理学者影山氏、「画像で我慢できなくなった人間が行動に走る可能性」「愛好家同士で
集まるだけなら問題ないが、エスカレートすることも」略取誘拐のデータ。が、どれだけがわいせつ
目的なのか明らかでない。(しかもグラフの印象操作!)
犯罪増加を裏付ける証言が何件も出てくるが、裏づけやマクロ的な実態は明らかならない。
小田晋氏インタビューで小児愛好家の性格について語る。小児性愛者がインタビュー登場。
ロリコン漫画に目覚め『させられた』と言わせ、目の前の物じゃ満足できないと語らせる。
↓
2001年の十月、長崎県で起こった事件の特集。被害者の父親のインタビュー。
犯人の「児童ポルノを見たり、アダルトゲームをしていて、欲望が抑えきれなくなった」とする供述
去年の性犯罪者は466人いて4人に一人は性犯罪の前科。法務省は出所状況を調べてるが
法的な拘束力がないので1割の現住所が不明。
犯罪者を登録して、一部の犯罪者については情報を地域に公開するべきという専門家の意見に
法務省カメラ取材拒否、電話要約「前歴者の情報公開は、社会復帰を妨げるため難しい」」
↓
山本みどり氏「不安多い」体感治安フリップ登場。河上氏、コメンテーターの「矯正が必要」との
意見に対して、「実際はほとんど効果がない。統計もかなりいい加減で、国家的対策が取れて
いない」番組側「この事実をもっと受け止めるべき」、河上氏「実際はもっと多いはず。国はもっと
対応すべきだ」」と発言。
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:12:16.39 ID:mCYqpioD0
- 報道特捜プロジェクト ポイント
@援助交際ものも相手が18歳未満ならば「児童ポルノ」
A>幼女を林の中に連れこんだりして撮ってる
こんなビデオが売られているのは、少なくとも秋葉の裏ビデオ屋では見たことない。
だいたい誘拐事件と児童ポルノがリンクしているケースは日本では殆ど無いと聞いている。
B各裏ビデオ屋に設置されたカタログに目を通した限り、販売されていた児童ポルノは
関西円光などの円光モノ ・親族による性虐待(8割は洋モノ) ・ヌードだけのイメージビデオ
C客層も普通のサラリーマンが多かった。一見して分かるオタは少なかった。
Dリアルロリのオタなら金なんか出さずにみんなnyで落としてるだろう。
E石原による浄化作戦で歌舞伎町から追われた裏ビデオ屋が秋葉に店を出し始めたのは
去年の春頃。7月頃にはその数が20軒近くになったが、警察の摘発によって11月頃までに
殆ど消えたはずだ。ただ露店で裏ビデオを売っている奴はまだチラホラいる。
Fちなみに警察がオタ狩りに専念していた時期に、裏ビデオ屋が次々とオープンしていた
事実を付け加えておく
Gテロップで「違法」と流しながら幼い少女を加虐・陵辱・監禁するような犯罪的ゲーム・
アニメが公然と売られていると言った。
H日テレのいう「つぼみちゃん」は擬似炉で違法でない。http://www.shocker.jp/JK/JK13B.htm
児童ポルノ規制法に抵触するモデルが出演していないことをメーカーに確認しています。
http://av-megastore.ddo.jp/school/1t.html メーカーは訴えられるんじゃないのか?
I「かつて児童ポルノを作った業者」は仕込みの可能性が強い。
DVDが主流の今、業者は部屋にあんなにビデオデッキを積んでダビングなんかやらない。
J雑居ビル地下のロリコンマニアの集まる店というのも明らかに盗撮。
全然水平にならない不安定なカメラワーク、小口径の暗いレンズで撮った走査線が上下に
走るような特長のあるゲインアップ映像がそれらを指し示している。
そして商品だけでなく店全体にかけられたボカシ。あれは店が特定されて店側からTV局に
抗議が直接行くのを封じる手段としか思えない。
Kもっとも、あの店自体アキバに実在する証拠は何もないし。店員が自店で違法物を
扱ってる事をベラベラ喋る時点で胡散臭い。
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:13:02.52 ID:mCYqpioD0
- 4/22報道特捜プロジェクト「ねらわれる子供たち…アキバに異変!白昼に違法商売」まとめ
最初の30分の無駄な特集(雷親父)は急遽つくったモノであろう
親父の会が出ていたがあの組織の代表が竹花だから
たぶん、前回の電凸で怖じ気づいた日テレが竹花の顔を立てながら
差し替えをしたのだろう
特集のタイトルに秋葉原と入れていながらほとんど出てこなかったのは
削った30分にたくさん入っていたと推測される
しかし、差し替えで冒頭の部分にしか入れなかったためにタイトルと
ちぐはぐな感じになり余計に違和感が出ることになった
更にショップは普通のアダルトショップと思われ、違法として紹介された
実写児童ポルノというのも擬似モノといって成人がロリっぽい格好を
したものであった
マンガ、ゲームと並べてこれを違法と紹介した日テレは明らかに虚偽の
放送をしており、このことは糾弾されてしかるべきであろう
またインタビューで「見ているうちに犯罪を犯したくなる」と言ってるが
一部の愛好家を今にも犯罪を犯すという印象を植え付けようと
つくったVTRであることは明白でこれも抗議すべき部分だろう
エロゲームやエロマンガをあたかも違法のもののようにあつかったり
それに「影響された」という証言なんかをいちいちあげつらうのは
問題の本質を見失うもので不当な表現規制や差別を助長する
タイトルに「アキバ」などとつけているのは先日の日テレと報道に
あったような「性犯罪者予備軍=ロリコン=オタク」という誤った見解を
視聴者に植えつけようとしているのではないか
更にグラフの意図的な改編は印象操作の最たるモノである
平成七年以前を隠し
〜 ←省略によって変化を急激にしている。
〜
http://arakawa.tn.st/uploaders/kisei/src/up0002.jpg
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:13:45.89 ID:mCYqpioD0
- 【犯罪厳罰化】と【ゾーニングの徹底】が間違っている訳
@犯罪厳罰化は軽い犯罪も重い犯罪も刑がインフレ化していくので逆効果。
A中国では役人の贈収賄は死刑だが、逆に罪が重すぎる為に蔓延している。
B厳罰化した後に2次元規制されたら藪蛇。
Cゾーニングの徹底をした処で未成年の性犯罪が減る訳ではない。
Dそもそもメディアの影響で犯罪を犯すということが悪影響論である。
E「子どもは未熟」として悪影響論を持ち出すのなら実際は子どもの犯罪だらけになる筈である。
F未成年への規制には自己決定権や行為能力の有無、親権についての考慮が必要。
【ゾーニングへの考え方】
精神が未発達として、多くのものに影響を受ける多感な時期である以上、非道徳的、倫理的な
ものはある程度制限して健全な人格形成に勤めようというのは大人の欺瞞である。
何歳なら精神的な発達があると考えるのかという観点でいえば、規制派が大人にも悪影響と
考えている以上、マンガなんかを読んでいる大人は精神未発達であるからマンガなんか規制
して精神発達を促すという考え方も出来る。
↓
大抵の未成年は性的メディアをなんらかの方法で触れていると思うが、自分の胸に手をあてて
考えればいい。そういうものに嵌ったとしてすぐ現実のセクロスに結びついたりしている者はそうは
いない。自分が子どもの頃のことを忘れて「子どもの未熟さ」を話す未熟な大人が多くて困る。
大人が隠したり、大人が質問に答えないから隠れて行為を模倣したりセックスそのものに対して
罪悪感を持つようになる。間違った性知識を持たないようにする対策は性教育をしっかりとやること。
↓
基本的に限定効果論ではフィクションによる影響力は限定的で実行力を伴う行為を誘発する程の
影響は無いとされている。強力効果論や限定効果論などの議論と、子どもがポルノに手を出すこと
を同列に語るのは前提として間違っている。
↓
ポルノが青少年に実質的悪影響を及ぼさないとしても、モラルの問題で自主規制による最低限の
ゾーニングは必要。だが、そこに罰則や厳罰があってはならない。素直に「子どもにポルノを見て
ほしくないという大人の欲望」と言えばよろしい。
まさにこれは【モラルの定義】の問題で「子どもの未熟さ」の問題ではない。
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:14:36.47 ID:mCYqpioD0
- ついでに表現規制問題において目をつけられ槍玉に挙げられるのは
こんなものだったかと
1)警察官に代表される公務員
2)教師と言った教育関係者
3)宗教関係者
これらに対して理由も無く危害を加えたり侮辱するような表現だと
目を付けられるらしい。
実際、GTA3は犯罪者である主人公が警察官を殺害する部分が問題に
なったしなあ。
ちなみにわいせつ物に関しては基本的に性器が見えるか否かと言う
判断「だけ」らしい。
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:15:43.67 ID:mCYqpioD0
- まず、このホットライン参加団体の中で警察の影響を
強く受けてる団体は多分この3つ
WEB110
ECPAT/ストップ子ども買春の会
特定非営利活動法人日本ガーディアン・エンジェルス
http://www.iajapan.org/hotline/about/group.html
ITの利用の阻害は国民生活に致命的な侵害を与える可能性があり、それは
個人法益というより社会的・国家的法益と考えるべきである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
で、前田雅英の意見↑に関して、気になる記述を見つけた↓
インターネット上にはびこる有害情報の現状
WEB110代表吉川誠司
(略)
有害情報の範囲
一つの考え方
社会法益の観点から明らかに違法・有害であるものを除いては、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
情報の受け手が見るか見ないかを決めればよい。
→表現の自由の尊重、自己責任の原則
もう一つの考え方
情報そのものが違法・有害でなくとも、間接的にそれらの情報が
個人の人権を侵害している場合や、犯罪に悪用される危険性が
高い場合には送信を防止すべき。
→積極的犯罪防止、被害拡大防止
http://www.iajapan.org/hotline/seminar/2006pdf/060329_1.pdf
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:16:48.22 ID:mCYqpioD0
- 「体感治安の悪化」「少年犯罪の凶悪化」を煽っているのがマスコミであるのが、データ的にの明らかになりました。
少年犯罪『報道』急増化データ http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10011113761.html
まず、実態とかけはなれた「治安悪化神話」なるものがどのように作られたかであるか。
大きく寄与したのは「少年犯罪」報道である。
犯罪学者、浜井浩一さんの論文からのデータを抜粋します。下のグラフを見て欲しい。
画像をクリックすると大きくなります。
もう一目瞭然である。「少年犯罪」が急増したんじゃなくて、
「少年犯罪報道」が本当にものすごく「爆発的に急増」しているのがよくわかる。
(略)
殺人の認知件数は減少傾向又は横ばいであるのに対して、「凶悪」+「殺人」は1988年以降記事件数が上昇し、
2000年に急上昇している。
つまり、現実におきている殺人事件の認知件数とは無関係に、記事件数、
つまり報道量が増えているのが分かる。
しかも、単に「殺人」ではなく、「凶悪」というキーワードを同時に使用している記事件数が増えているのである。
※参考資料
浜井浩一『日本の治安悪化神話はいかに作られたか――治安悪化の実態と背景要因(モラル・パニックを超えて)』
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:18:04.67 ID:mCYqpioD0
- 知的財産推進計画(コンテンツ分野)についてのパブリックコメントの結果、
反対意見は一応反映されてました
【「青少年保護」目的等と称する表現規制】
● ゲームソフトの年齢別レーティング制度を支援するとともに、ユーザーへの周知および、青少年の心身発達に与える影響についての調査を進めるべき。
● 言論の自由・表現の自由・思想の自由を奪うようなコンテンツ規制には、断固反対致します。
●青少年の健全育成と称して公権力がコンテンツの規制を図ったり、自主規制を促すような圧力を加えることは絶対に認めるべきではない。
●インターネットやメディアのコンテンツに有害性があり、少年犯罪を助長しているとの事だが、少年犯罪は増えておらずむしろ減少傾向である。
【資料3】 パブリックコメントの結果について http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai8/8siryou3.pdf
パブコメを募集する以前の素案では、警察庁からの提案で「有害コンテンツの青少年に対する影響を調査をする」という項目があったのですが、最新版ではそれが無くなっています。
知的財産推進計画(コンテンツ分野)について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai8/8siryou2.pdf
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:20:39.12 ID:mCYqpioD0
- テンプレとりあえずこんなとこで
テンプレもそろそろまとめ直しの時期が来たように思う
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:22:22.67 ID:mCYqpioD0
- >>4
ここを使ってくれ
テンプレの編纂をここでやってもいいかも試練
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5308/#3
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:29:25.18 ID:lgu2KQWq0
- これは揚げなくては
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:30:32.92 ID:mCYqpioD0
- VIP現在の流れ(他スレに貼って宣伝ヨロ)
【日テレ】ネットと漫画・メディア規制について★13【偏向報道】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148891772/
@定期的に更新されるもの→アンテナ http://a.hatena.ne.jp/news5vip/ →登録サイト検討
それ以外→ブックマーク http://b.hatena.ne.jp/news5vip/ →登録サイト検討
Aリング【登録者募集中】 →http://news5vip.ring.hatena.ne.jp/ →現在登録23人
B情報共有ML【参加者募集中】→http://www.freeml.com/info/kiseihantai@freeml.com→現在登録58人
Cチェーンメール 【みんなで広めよう】 →http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/16.html
DJ-WAVE(FM 81.3)2006/04/13(木)まとめサイト→http://syobon.com/mini/src/mini19607.txt
E日テレに内容証明郵便来週発送→とりあえず文章完成?→期限を設けるか否かは自己判断
Fサンクリチラシ撒き→詳細:【警察庁に】表現規制検討会を各地に広報するスレ【対抗せよ!】
→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1144852349/77-→作戦成功
→【ネットで広めて全国のイベントへ配布しよう】→http://chirashiokiba.hp.infoseek.co.jp/
Gバーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会→自由民主党「青少年健全育成推進基本法」?
→「IT利用の犯罪、子供巻き込む」http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/news/060411.html
→世界日報(統一協会)の記事→バックに統一協会の影→ネット、ゲーム中心の規制か?
H4/22 日テレのオタク叩き第二弾「ねらわれる子供たち…アキバに異変!白昼に違法商売」
→http://www.ntv.co.jp/tokuso/→印象操作キター→電凸ヨロ tokuso@ntv.co.jp FAX03-6215-0400
→視聴者センター部TEL: 03−6215-4444 受付時間: 午前8:30〜午後10:30
I警察庁「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」第2回の議事録→催促凸ヨロ
◆「参考資料、引用データなど」のうpローダー→http://arakawa.tn.st/uploaders/kisei/upload.html
◆mixiコミュに入りたい人は捨てアド晒せば誰かが招待してくれます(エロゲに関する日テレ偏見報道)
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:48:09.32 ID:eDUWjE6Y0
- あげ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 18:59:25.74 ID:5u9H6ix90
- 「日テレの豚どもに破滅を」とデスニートに書いておいた
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 19:30:53.32 ID:Ap9+liAKO
- 上げ
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 19:31:05.05 ID:00xwQLp+0
- 保守
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 19:36:26.39 ID:7kptjcfN0
- hosyu
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 19:39:54.84 ID:ddy5WnGu0
- また落ちたのか…
保守
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 19:46:15.91 ID:WMxf/QdZ0
- 〜〜〜日々ネットを利用する人たちへ〜〜〜
政府がネット規制を始めようとしています。
これは憲法の言論の自由に反することです。
しかも法案の裏には公明党(創価学会)がいます。
これは大変なことです。
もう政府の悪行を黙って見ているわけにはいきません。
やるしかない
【密告制度】来月から本格的ネット規制開始【意見公募全て無視】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148898633/
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 19:55:38.21 ID:iKuXyHxs0
- 22日に会合してたIの議事録まだ出てないのかな?
確か何もしなかったら3週間後になるって聞いたんだけど…。
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 20:03:42.58 ID:M4/JmP/90
- >>32
これ?
【日テレ】ネットと漫画・メディア規制について【偏向報道】避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5308/1147888782/
一先ず次スレからは1のテンプレにに入れる方向で
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 20:13:37.16 ID:Skrdbd410
- 六月に規制通報祭りがくる保守
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 20:36:13.26 ID:EgHWdKch0
- Hoshu
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 20:52:19.36 ID:YLk083uc0
- 浮上
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 20:52:32.20 ID:+13y/9kA0
- >1乙&即保守
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 20:58:14.05 ID:+13y/9kA0
- はいはいこいつらも通報通報
ttp://www.juvenile-guide.org/
余談するとリーダー格は元ソフ倫関係者
ていうかエロゲ製作に関わってたとか何とか
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:00:31.79 ID:ddy5WnGu0
- 6月始まってすぐにホットラインセンター起動なの?
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:03:27.98 ID:+13y/9kA0
- >49
pdfなんか読みたくもねーから詳細は知らんけど、
来月中にはまともに運用しようと向こうは考えてると思う
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:12:36.50 ID:+13y/9kA0
- 保守
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:18:33.37 ID:+13y/9kA0
- h
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:24:04.48 ID:G1ooc8fq0
- >>28
逆。
警察が、自分たちに都合のいい団体を選択しただけ。
エクパット東京なんて矯風会のプロパガンダ用組織なんだから、案外歴史も
ある。その分電波も半端じゃなく濃ゆいわけだ。
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:35:56.89 ID:ApT5D0/s0
- 森喜朗元首相「最近子供を狙った残虐な事件が多いのはゲームのせいだ」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148902099/
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:39:56.51 ID:ddy5WnGu0
- >>54
‘`,、‘`,、('∀`)'`,、‘`,、
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:50:29.84 ID:ddy5WnGu0
- 保守しとこ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 21:53:47.75 ID:bkCLLOSo0
- 日テレは今日も馬鹿を晒しage
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:00:53.87 ID:TEgRsCVIO
- 今北
スレ立てテンプレ乙
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:09:19.57 ID:ddy5WnGu0
- 眠いけどほしゅ
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:15:58.09 ID:+13y/9kA0
- hoo
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:25:11.66 ID:KJXp1HtW0
- hhh
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:43:17.04 ID:MyPbBZRv0
- 日テレ・炭谷宗佑アナ、盗撮行為で書類送検される
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006051801.html
元日テレの藪本アナ、ブログ炎上…後輩の盗撮擁護
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_05/g2006052415.html
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:51:34.19 ID:+13y/9kA0
- h
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:58:22.47 ID:egSE88SO0
- >>50
ワールドカップのドサクサでしょ。
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:59:27.33 ID:+13y/9kA0
- ho
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 22:59:54.94 ID:+13y/9kA0
- >64
それも含めて「来月中には」。
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 23:07:09.85 ID:ddy5WnGu0
- そうならないように保守
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 23:28:17.36 ID:C1pjt9oh0
- こんなの見つけた
>【メディア】度が過ぎる趣味をお持ちの方、マニアぶりを教えてください!自薦他薦問いません!
>日本テレビ情報番組では、以下のような方を探しております。
>
>●度が過ぎるくらいの趣味をお持ちの方
>
>日本テレビ情報番組
>
>「俺は○○マニアだ!」
>「近所のあの人はすごいマニアよ!」
>世の中にはマニアな人がたくさんいます
>
>部屋いっぱい集めている収集マニア
>サバイバルに夢中のサバイバルマニア
>食べ物にこだわるグルメマニア
>…などなど
>
>自薦他薦問わずエピソード募集します!
>「我こそは」「あの人は」と
>思っている方のご応募お待ちしております!
貼っちゃまずいらしいんで一応sageとく
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 23:40:59.34 ID:+13y/9kA0
- じゃあ保守age
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/29(月) 23:45:49.91 ID:dVrE63uq0
- スレ立て乙であります!
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:03:23.43 ID:QV5w5VVB0
- 他スレで、敵味方政治勢力図式を間違えて書いていたやつがいたから、
一応、以下書いておく。
「ホットラインセンター(仮称)」と政治勢力・政党の関係を大雑把に書くと以下
首謀者 警察庁・都道府県警察・竹花豊+警察御用学者・前田雅英
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060508#1147016274
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/22.html
主犯格 総務省 創価学会(公明党)
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615.
主犯グループ
統一協会系ガーディアンエンジェルズ 矯風会エクパット東京
http://www.iajapan.org/hotline/about/group.html
積極的後援 自民党
間接的主犯 竹花豊や前田雅英とつるんでいた石原慎太郎
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041103
この書き込みの後、「チーム世耕(自民党2ch工作チーム)」による
敵味方でんぐり返し情報操作書き込みがラッシュになるかもしれんが、
典拠・根拠提示を要求するのがよろしい。
(今回は今までに比べるとこの手の「工作」が割と少ないが)
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:08:28.23 ID:fvk/WU1c0
- 保守。工作員には負けぬ。
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:14:50.07 ID:ft1F3CyQ0
- メーデー救援会
http://mayday2006.jugem.jp/
>中原眞澄(牧師)
エクパットの中原氏と同一人物?
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:17:55.30 ID:ApPoEPFwO
- このスレあまり工作員こないよね
VIPだから甘くみてるのかな
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:24:53.54 ID:tsUrZ+cI0
- 過疎だから工作員もこないんだろ
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:35:15.97 ID:b2V0DSbB0
- ・・・で、結局まだ提言されてないんだよね。
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:35:21.84 ID:ApPoEPFwO
- 最近はきても反応薄いせいかすぐ帰るしなぁ
こないに越したことはないけどな。保守(´・ω・`)
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:35:29.66 ID:l6huUKt5O
- ほ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:42:58.42 ID:M5GHhEtS0
- 寝る前に落ちぬよう保守。
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:52:02.32 ID:6Ky6iZxq0
- 歩
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 00:59:10.68 ID:3ixWrfuF0
- >>36
日テレは、映画のデスノで大儲けだって、この前yahooで見たぞwwww
海外からの買い付けが凄いんだってさ。
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:07:02.23 ID:l6huUKt5O
- ほ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:07:49.88 ID:l6huUKt5O
- 本当??
848:番組の途中ですが名無しです :2006/05/29(月) 22:11:13 ID:wt8P/2tt0 [sage]
今回の2ch仕様変更はこの対策か
881:番組の途中ですが名無しです :2006/05/30(火) 00:11:15 ID:20weZNVE0
>>848
yes
ホットライン経由の削除依頼は無視することできないから
投稿の最初の段階で弾くように仕様変更
【密告制度】来月から本格的ネット規制開始【意見公募するも全て無視】 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148377393/
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:17:53.03 ID:3NrStXTk0
- ここで悲しいニュース
岡田真澄さん(70)が亡くなりました。
ご冥福をお祈りすると共に保守して、規制派に勝とう。
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:21:06.90 ID:WGW+z+vu0
- >>84
ファンファン大佐・・・・見ていてくれ。
俺達は絶対に勝つ!
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:35:02.02 ID:Zoyf/kF30
- よかったら意見をくれ。
テンプレ等で規制推進しようとしている奴らの弱い部分は解ったつもりだが、
逆にそれらに反対するうち等の弱点はなんだと思う?
いまだに少数意見だという弱み?
一般人からはオタク=キモイの輪が出来つつある、それにより理解が広まらないこと?
あまりこの運動をおおやけの場に出すと、かえって逆効果になること?
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:43:20.68 ID:rnSA1qgt0
- 権力を持つ人が少ない事。
(マスゴミに洗脳されている連中は特に、肩書きのある人の主張を真実と思い込む性質がある)
この法案が一般に知られていないこと。
(決して知名度が高いといえる状態ではない)
(並びに、「自分には関係ない」、そう思い込んでいる輩が多すぎる)
故に、この法案の孕む危険性が拡がりにくい事。
(制定されてからでは遅い、周囲にそんな危機感が無さすぎるのも問題だが…)
パッと思いついたことだが、こんな所だろうか?
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:43:34.67 ID:2bX2xxsv0
- >>86
別に逆効果になることは無いと思うが
知らしめてヤツらの欺瞞を暴く事の方がヤツらにとっては
困ることになる
今はひとりでも多くの人に知ってもらう事が先決だろう
そして多数の凸による圧力を掛ける必要がある
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:44:01.19 ID:ft1F3CyQ0
- >>86
>オタク=キモイ
これは、マスコミの印象操作でしょ。
ただ、反対の声を上げてこなかった、
上げたとしても小さかったと思う。
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:45:14.71 ID:ibPvDVw00
- エロゲだけで言えば性的嫌悪だろうな
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:57:52.19 ID:rnSA1qgt0
- >オタク=キモイ
マスゴミは、
●"オタク"を定義するものが個人によって非常に異なることを知らない。
●"オタク"の知識範囲を理解する能力が無い。
●視聴率を取れれば良いので、ごく一部の"オタク"を全体論として民衆に刷り込んだ。
そして、常識人(ちょっと語弊があるが、"オタク"と区別する為に「生きていくのに最低限必要な
要素をもつもの以外に対して無理解、無趣味、無関心の三拍子揃った、非常につまらない人」
の意味で使う)は、
●どうでも良い知識を持つ"オタク"の存在がが理解できない。
●マスゴミの全体論を真に受け、"オタク"を気持ち悪い存在と思い込む。
●上記の思い込みが主観的感情論であり、客観的理論ではない事に気づいていない。
長文スマソ。
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 01:58:12.87 ID:3ixWrfuF0
- 俺のセックスは、キレイなセックス
他人のオナニーは、汚いオナニー
これが、日テレ理論。
日テレで放送されるアニメのエロは、キレイなエロって事だね。
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:08:41.49 ID:l6huUKt5O
- ■ネット規制反対PR用テンプレ保管庫inクラウンズ
(PC用)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1148894926/
(ケータイ用)クラウンズ・スクエア〜ネット規制法案反対スレッド〜 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/5312/
■警察庁・バーチャル弊害研究会を逆監視するスレッド
(PC用)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/410/
(ケータイ用)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/410/
■捨てるには惜しいチラシの裏
(PC用)http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5308/
(ケータイ用)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/5308/
【重要】
【今すぐに良く読むように】
【まとめwikiサイト】(ケータイOKだから必ず読む事。特に、テンプレ1〜3、研究会メンバーの実情、情報公開のやり方など。)
■警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
【超重要】
良く読むように。
特に■警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ Wiki
を読むように。
【今すぐに良く読むように】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148898633/
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148891772/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1147610888/
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148377393/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148748793/
■2006年04月28日(金)・財団法人インターネット協会(主務官庁:総務省 経済産業省) のネットの有害表現規制に関するホットライン運用ガイドライン
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:12:45.10 ID:Zoyf/kF30
- >オタク=キモイ
すまん。これは意見が欲しかったのでつい煽りみたいなのを入れた。
流石にそんな他人が言った印象をそのまま信用する人間では無いと思ってる。
後ろ盾や権力もあって、賛同とまではいかなくても理解してくれる人が
声をあげてくれると本当に心強いんだけど、
その辺もマスコミがいいように勝手に操作されそうで怖いな。
この一件を知って、自分が興味を持つきっかけとなったのは
まるで自分を棚にあげて、性癖について難くせつけられているようで我慢がならなかったから。
人によって性癖や趣味は違えど、
それを受けつけられないことを理由に他人を侵害することなんてあってはならないと思っている。
もちろんそれを理由に度が過ぎる笑いやネタにかえようとしている人も。
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:35:02.71 ID:Zoyf/kF30
- 自分が書いた文章読み返したら「なに一人で語ってんの?」
って、感じだな。保守。
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:35:09.22 ID:ApPoEPFwO
- そろそろ保守しとこう
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:43:51.46 ID:ft1F3CyQ0
- ネット規制開始日まで粘るつもりだな、日テレ。
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:44:43.69 ID:ft1F3CyQ0
- すまん、誤爆ですた。
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 02:58:06.68 ID:2bX2xxsv0
- >>98
そうともいえない
【日テレとソウカの密月関係】
日本テレビは6月1日、200人以上の社員を擁する報道局のトップに
創価学会員の石井修平氏(53)
を抜擢する人事を発令した。
石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。
3年前に報道部長に昇格、今回先輩2人を飛び越す異例の人事。
読売グループの渡邉恒雄(通称ナベツネ)と創価学会の秋谷会長は、昨年9月に密会がスクープされ、
日本テレビの氏家社長も公明の藤井富雄常任顧問らと親しいとされる。
今回の創価学会員の異例の大抜擢に日本テレビの中立公正は保たれるのかと日本テレビ社内でも声が出ている。
■日本テレビに巣くう創価学会 ttp://makimo.to/2ch/mentai_mass/963/963601920.html
日テレはWBCで君が代とトロフィー授与をカットした。
ネット規制には今話題の日テレも一役買っています。
あんまり日テレ様の悪口を言うと通報されちゃうかも?
日本テレビ氏家会長「ネットは規制しないとまずい」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/03/28/166879.shtml
→その後偏向報道でネットやゲームを批判・メディア規制を擁護する放送を繰り返す
→通報窓口「ホットラインセンター」設立へ
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/?cmd=word&word=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC&type=normal&page=%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%281%29
★重要★
※ネット規制に公明党が絡んでいた。
・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 03:05:24.92 ID:ft1F3CyQ0
- >>99
トンクス
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 03:05:52.36 ID:ft1F3CyQ0
- ワロタw
464 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/05/30(火) 02:44:23 ID:OOK1kRwc0
寝るまえに、今日のおもしろAA(コピペね)
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
H ( ゚д゚) ERO
\/| y |\/
二つ合わさればヒーローとなる
( ゚д゚) HERO
(\/\/
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 03:09:37.24 ID:ft1F3CyQ0
- 903 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/05/30(火) 02:57:41 ID:Wpj5nXJ/0
>>886>>888
駐車違反の民間監視員と一緒で最終的には警察で厳正に処罰。(煩雑な処理を民間にアウトソーシング)
削除や閉鎖に応じない管理者は即罰金か即逮捕らしい。
>>891
3月頃にネットのと駐車違反のは6月にスタートと報道されたけど
その後は駐車違反のだけが延々と報道されてきた
ネットの方はマスコミらも被害者みたいなんでバンバンやってくれという思いで一切報道しない
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 03:48:30.48 ID:ApPoEPFwO
- 寝る
保守頼む
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 04:14:18.21 ID:ft1F3CyQ0
- ノシ
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 04:46:10.79 ID:HznikuwB0
- 保守
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 04:49:58.42 ID:QV5w5VVB0
- >>99
公明党・藤井富雄といえば、山口組系後藤組とベッタリな公明党暴力担当の人物だな。
http://asyura2.com/0502/senkyo8/msg/1011.html
>『月刊・現代』2004年2月号には、池田大作の側近であり公明党常任顧問でもある
>藤井富雄東京都議が後藤組組長に、創価学会に対して批判的な亀井静香自民党代議士を
>黙らせて欲しいと依頼する場面が収録されたビデオテープがあることを魚住昭
>(元共同通信社記者のジャーナリスト)が書いています。後藤組は富士宮で、
>オウム教と創価学会双方に関わり大きくなった組織です。
池田側近(公明幹部)と暴力団の「絆」『月刊現代二月号』
http://otarunounga.hp.infoseek.co.jp/gendai2.htm
山口組系後藤組逮捕 http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200605080000/
こういう創価学会暗部がwebでは流通しているから、創価学会=公明党としては、
webを規制したくて堪らんだろうなあ。
ということで、「ホットラインセンター」が稼動してしまったら、山口組を
駆使しているカルト団体創価学会&公明党を「ホットラインセンター」に
田代砲で通報ヨロ。
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 04:55:04.09 ID:QV5w5VVB0
- つうか、田代砲撃つにしても、創価学会系「ホットラインセンター」が
設立される前に警察や設立関連団体や「バーチャル研究会」に
この創価学会=山口組系後藤組ネタ撃ちまくったほうがいいかもしれない。
創価学会=山口組系後藤組ネタを知っていて「ホットラインセンター」や
「バーチャル研究会」している連中は「大衆は馬鹿だ、どうせ何も知らない」
とタカをくくっているだろうし、知らない奴は実際知らないし。
知っているけど知らんぷりしている、ということができない状況にするのが
我々としては得策かもしれない。
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 05:33:00.00 ID:2bX2xxsv0
- ほ
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 06:02:39.21 ID:5Iw0mjIoO
- ぁ
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 06:31:40.20 ID:2bX2xxsv0
- |
っ
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 06:54:16.55 ID:i5+eGhCa0
- hosyu
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 07:08:16.59 ID:sqk1L39K0
- 起きたので保守
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 07:30:48.75 ID:i5+eGhCa0
- yh
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 07:33:10.53 ID:jx4E693v0
- 保守
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 07:36:14.93 ID:2bX2xxsv0
- ※ネット規制に公明党が絡んでいた。
・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615
日本テレビは6月1日、200人以上の社員を擁する報道局のトップに
創価学会員の石井修平氏(53)を抜擢する人事を発令した。
石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。
3年前に報道部長に昇格、今回先輩2人を飛び越す異例の人事。
読売グループの渡邉恒雄(通称ナベツネ)と創価学会の秋谷会長は、昨年9月に
密会がスクープされ、日本テレビの氏家社長も公明の藤井富雄常任顧問らと親しいとされる。
http://asyura2.com/0502/senkyo8/msg/1011.html
>『月刊・現代』2004年2月号には、池田大作の側近であり公明党常任顧問でもある
>藤井富雄東京都議が後藤組組長に、創価学会に対して批判的な亀井静香自民党代議士を
>黙らせて欲しいと依頼する場面が収録されたビデオテープがあることを魚住昭
>(元共同通信社記者のジャーナリスト)が書いています。後藤組は富士宮で、
>オウム教と創価学会双方に関わり大きくなった組織です。
池田側近(公明幹部)と暴力団の「絆」『月刊現代二月号』
http://otarunounga.hp.infoseek.co.jp/gendai2.htm
山口組系後藤組逮捕 http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200605080000/
こういう創価学会暗部情報がwebでは流通しているから、創価学会=公明党としては、
webを規制したくて堪らんだろうなあ。
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 08:06:43.64 ID:gnZwasAP0
- 保守
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 08:10:29.83 ID:i5+eGhCa0
- みんな騙されないで!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!
●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf 認知件数
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf レイプ殺人なんて年0件(せいぜい数年に1件)
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html 認知件数
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で国民に届けられています。
【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女総フェミ化戦略。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 09:14:38.55 ID:l6huUKt5O
- ほ
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 09:45:11.58 ID:l6huUKt5O
- や
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 09:45:28.21 ID:xQBrOFRH0
- つhttp:/37514.net/pc/hatena/
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 10:12:27.41 ID:2bX2xxsv0
- VIP現在の流れ(他スレに貼って宣伝ヨロ)
【日テレ】ネットと漫画・メディア規制について★13【偏向報道】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148891772/
@定期的に更新されるもの→アンテナ http://a.hatena.ne.jp/news5vip/ →登録サイト検討
それ以外→ブックマーク http://b.hatena.ne.jp/news5vip/ →登録サイト検討
Aリング【登録者募集中】 →http://news5vip.ring.hatena.ne.jp/ →現在登録23人
B情報共有ML【参加者募集中】→http://www.freeml.com/info/kiseihantai@freeml.com→現在登録58人
Cチェーンメール 【みんなで広めよう】 →http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/16.html
DJ-WAVE(FM 81.3)2006/04/13(木)まとめサイト→http://syobon.com/mini/src/mini19607.txt
E日テレに内容証明郵便来週発送→とりあえず文章完成?→期限を設けるか否かは自己判断
Fサンクリチラシ撒き→詳細:【警察庁に】表現規制検討会を各地に広報するスレ【対抗せよ!】
→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1144852349/77-→作戦成功
→【ネットで広めて全国のイベントへ配布しよう】→http://chirashiokiba.hp.infoseek.co.jp/
Gバーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会→自由民主党「青少年健全育成推進基本法」?
→「IT利用の犯罪、子供巻き込む」http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/news/060411.html
→世界日報(統一協会)の記事→バックに統一協会の影→ネット、ゲーム中心の規制か?
H4/22 日テレのオタク叩き第二弾「ねらわれる子供たち…アキバに異変!白昼に違法商売」
→http://www.ntv.co.jp/tokuso/→印象操作キター→電凸ヨロ tokuso@ntv.co.jp FAX03-6215-0400
→視聴者センター部TEL: 03−6215-4444 受付時間: 午前8:30〜午後10:30
I警察庁「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」第2回の議事録→催促凸ヨロ
◆「参考資料、引用データなど」のうpローダー→http://arakawa.tn.st/uploaders/kisei/upload.html
◆mixiコミュに入りたい人は捨てアド晒せば誰かが招待してくれます(エロゲに関する日テレ偏見報道)
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 10:38:55.39 ID:l6huUKt5O
- >>121
>>93
の掲示板にも頼みます。
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 10:39:51.12 ID:l6huUKt5O
- >>121
>>93
の各掲示板にも頼みます。
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 11:13:45.88 ID:l6huUKt5O
- ほ
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 11:54:59.79 ID:RfjEzX3eO
- 【社会】 「ゲームは15分まで」「"ゲーム脳"に注意を」 森教授、子供らに特別授業…鳥取★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148892897/
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 12:04:08.28 ID:dYJj45zv0
- http://d.hatena.ne.jp/Hayashida/about
はいよ。オタク嫌いなゲーセンバイトの禿。
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 12:34:42.22 ID:WGW+z+vu0
- >>126
これはひどい。
『オレはお前達が大好きなモノを作る仕事をしてるんだぞ。だからエライんだぞ。』
と言わんばかりの内容ですね。
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 13:25:05.47 ID:WuhZvQkx0
- 心配しすぎかもしれないけど
あんまりそういう個人サイトは載せない方がいいんじゃないかなぁ
感情的になった奴がそのサイトを荒らして言質を与えることになってもあれだし
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 13:52:33.08 ID:ft1F3CyQ0
- 理論武装も必要かな?
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 14:34:01.48 ID:ApPoEPFwO
- 保守
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 14:36:54.21 ID:/GGzyF/90
- 保守
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 14:59:23.08 ID:ApPoEPFwO
- 保守
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 15:52:57.24 ID:BTvWb7LnO
- 星
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 16:29:22.78 ID:ApPoEPFwO
- ほ
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 17:11:58.16 ID:HznikuwB0
- る
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 17:50:19.02 ID:JKFqsc/a0
- 日テレ(゚听)イラネ
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 17:52:07.21 ID:jx4E693v0
- 緊急保守
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 18:16:47.32 ID:qKdHYZb30
- あ!
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 18:20:24.55 ID:/GGzyF/90
- 保守
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 18:27:34.71 ID:jx4E693v0
- ho-
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 18:48:27.98 ID:qKdHYZb30
- ほ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 19:09:55.85 ID:fn6I5ZWZ0
- >>128
スマン。サブカル本スレでも上がっていたので気になったもので。
そういえば、さっき日テレで執事喫茶やってたな。
叩きじゃなかったけどね。
でも、女性オタが最近増えたかのように言っていたのは気になった。
女性オタのほうが多いのに。
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 19:27:56.45 ID:jx4E693v0
- hosh
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 19:37:52.09 ID:sqk1L39K0
- 帰宅したので保守。
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 19:43:30.76 ID:jx4E693v0
- ho
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 19:49:57.33 ID:jx4E693v0
- h
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 19:53:56.25 ID:RwOUEBhy0
- あげる!
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:07:24.05 ID:jx4E693v0
- hoooo
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:12:04.51 ID:BTvWb7LnO
- 880:朝まで名無しさん :2006/05/30(火) 19:23:22 ID:a1RhUU5a [sage]
★31日から自主規制=有害ソフト販売で−ゲーム業界
・ゲーム業界団体「コンピュータエンターテインメント協会(CESA)」は30日、残虐性や
性的内容の強いゲームソフトについて、31日から新たな年齢区分を設け、厳しく対応
する方針を東京都の協議会に報告した。今回の自主規制は、新たに「18歳以上のみ
対象」とするZ区分を設定。従来の区分は目安程度だったが、今後は年齢確認をして
18歳未満への販売を禁止する。
同協会はZ区分のソフト14種類を指定し、販売時は他のソフトと区別して陳列する
よう求めた。コンビニ各社もこの自主規制に沿い、Z区分のソフトは取り扱わない
方針を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000096-jij-pol
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148983535/l50
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:14:04.10 ID:dzX5ZZl10
- これも〜
指定作品一覧
ttp://www.cesa.or.jp/news/2006/060530.pdf
カプコン多いねぇ、まさに集中砲火だな…。
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:17:37.46 ID:WGW+z+vu0
- 現状の社会情勢から見るとゾーニングはやむなしだな。
しかし、これはサターンのようにコンシューマでエロゲが作れるということでは?
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:20:35.43 ID:kKbW/+LL0
- GTAはともかくお姉チャンバラがZ指定…?
ヤバイ内容なん?教えてエロイ人。
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:21:50.38 ID:BTvWb7LnO
- 俺もゾーニングは反対じゃないけど、将来表現規制に繋がらないように警戒しとかないとな。
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:27:28.72 ID:aFbrCqpq0
- 帰ったぞー
保守
とりあえず現状産業
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:39:04.82 ID:kKbW/+LL0
- 保守
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:40:56.16 ID:rnSA1qgt0
- h
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:56:44.89 ID:fn6I5ZWZ0
- ヌードでも
ルールを守れば
ポルノじゃない
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 20:56:53.89 ID:kKbW/+LL0
- o
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/05/30(火) 21:12:26.00 ID:gnZwasAP0
- >>151
スーパーリアル麻雀PX買ったよ。500円だったけど高かったかな?
>>157
ガッカリさせるようだがお偉方はそういうことはま
ッたくわからないようだ。
73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★